クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆さま、こんばんは!
本日も幸せオーラ満載のカップルが誕生致しました!
まさともさんとゆきえさん
サーフィンがきっかけで出会ったおふたり
そんなおふたりには是非サーフィンをしているところを皆様に見て頂きたい!
とご提案をさせていただき、
海まで撮影にお出かけしていただきました!
ありがとうございます!
海の中でも撮影が出来るカメラをお持ちということでしたので、
サーフィンをしている様子もリアルに動画にしていただきました。
オープニングムービーとしてパーティー開始前にみて頂いたので、
普段は見ない姿に会社の方やご親族様にも喜んで頂けたのではないでしょうか?
集合写真のポーズも「アロハ」!
おふたりがデザインをしたウェディングケーキももちろんサーフィン!
いちご人形ちゃんとなったおふたりはサーフボードを持っています♪
トロピカルなフルーツも海をイメージさせますね!
サーフボードがリアルだったようで(サーフィンがわからない私…)
おふたりにも満足いただけました!
おふたりの結婚式はサーフィン以外にもポイントがありました。
それは「お子様です」☆
たくさんのお子様がご列席くださっていたので、
挙式で活躍をしていただきました。
入場時にはフラワーガールにトレーンベアラー
指輪の交換の時にはリングボーイ
全員しっかり役目を務めてくれました!
皆とってもお利口さんです。
そしてとっても可愛かったです♪
パーティーでは1卓1卓におふたりがお伺いし、
写真を撮ったり、会話をしたりと
ゆったりとしたお時間をお楽しみいただきました。
披露宴後に「1番楽しかったのはなんでしたか?」とお伺いをしても
「みんなと写真を撮ったりおしゃべりできたこと」
とお話しくださいましたね。
お色直しのゆきえさんのドレスのお色はさわやかなミントグリーン!
登場をされてからキャンドルリレーで皆様にご挨拶にまわります。
お越し頂いた1人1人の方に感謝の気持ちを伝えたいということで、
全員分のキャンドルにメッセージをしたためて頂きました。
愛の炎が灯ったキャンドルにカバーをしていただきますと
そのメッセージが浮かび上がってきます!
ゲストの皆様からは歓声とそして拍手が起こりました!
喜んで頂けて良かったですね♪
まさともさんのキャンドルにもゆきえさんからのメッセージが浮かび上がってきます!
自分のキャンドルにもメッセージがあるとは知らなかったまさともさん。
ゆきえさんからのプチサプライズでした*
そんな仲良しでいつも楽しそうにしているふたりが私は大好きです!
打ち合わせも私自身いつも楽しかったです。
これからもずっとそのままのおふたりでいてくださいね!
そして時にはクルヴェット名古屋にお顔を見せてくださると嬉しいです。
大切な1日を任せてくださり本当にありがとうございました*
【長谷川】
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆さま、こんばんは!
クルヴェット名古屋にて、4月23日
笑顔が素敵なカップルが誕生致しました!
まさしさんとなおみさん
なおみさんはたくさんコーディネートを手作りをしてくださいました!
テーマはアンティーク
レッドブルーなど少し濃いめの色味や
サイコロ キャンドルなどのアイテムで
皆様をおもてなしです!
待合スペースには前撮りのお写真や
試着をされて選ばなかったドレスの写真集など
たくさんのアルバムをおいて、
お待ちいただく間も皆様にお楽しみいただけるようにしました。
おふたりが選ばれたのは人前式。
立会人代表のお母様におふたりが夫婦となった宣言を行ってもらい
皆様からも大きな賛同の拍手をいただきました!
すでに入籍をされて、一緒にお住いのおふたりですが、
改めて夫婦となったことを実感していただけたのではないでしょうか?
緊張がダイレクトに伝わってくるまさしさんのあいさつで披露宴は始まりましたが、
おかげさまで皆様にも笑顔が溢れました!
お写真タイムでも手作りガーランドが活躍です!
お子様にプレゼントタイムもありアットホームな披露宴となりました。
あーでもない、こーでもないと一生懸命考えてくださったおふたりのウェディングケーキは
“森の教会”をイメージしました。
BOOK型のケーキと大きなチョコリボンが特徴です!
前撮りもされているおふたりですので、
笑顔も慣れっこ!最高の表情です!
お色直しではなおみさんが一目ぼれをしたという、
アンティークでゴージャスなレッドのドレスに身を包み登場です。
キャンドルサービスで皆様の元へご挨拶に回ります。
とっても幻想的なお時間でした。
おふたりは
1人1人に書いたメッセージカードをお皿の上に置いていたり
生い立ちのムービーの最後にはおふたりを結び付けてくださったキューピッドさんを登場させたり
「渡したい人がいるんです」とブーケをプレゼントしたり
来てくれたお子様全員にプレゼントを用意していたり
周りの方を大切にされているんだなと、しみじみ感じておりましたが、
お友達からお祝いのスピーチを頂いたり
サプライズでメッセージカードを頂いたり
テーブルインタビューでもたくさんのお言葉を頂けて
周りの方からも本当に愛されているんだなということが伝わってきました。
まさしさん なおみさん
今ハネムーンに行かれていることと思いますが、
楽しんでいますか?
当日まで全く実感がないとおっしゃっていましたが、
結婚式を通して真の夫婦になった実感を得てくださったのであれば私は大変幸せです。
またいつでもクルヴェット名古屋に遊びに来てください!
お待ちしております。
【長谷川】
2016・4・23
本日クルヴェット名古屋ではとても可愛く素敵な結婚式が行われました
新郎のぶゆきさんと新婦ありささん
おふたりの結婚式はとことん可愛く、そして自然体で楽しむ
そのポイントを大切に進めてまいります
そんなおふたりの1日は大切な親御様とのご対面からスタートします
なかなか普段伝えることの出来ない想いを伝える為におふたりは
お手紙とアルバムをご準備されました
生まれてから今日まで本当にありがとう
その一言一言が親御様にもしっかりと伝わり、とても感動的なお時間となりました
そして無事、大切な皆様に見守られながらおふたりの挙式は進められていきます
おふたりの笑顔も本当に素敵ですね!
パーティが始まるとおふたりらしいいつもの笑顔が更に輝きを増していきます
おふたりのことが大好きなご友人の余興も迫力満点!
会場内を大いに盛り上げてくださいました
その後のケーキイベントは「可愛い!!」のあらし
おふたりをイメージしたとても可愛らしいケーキの入場に
会場内は更に熱くなりました
本当に画になるおふたりですね!
パーティの後半は本日お越しいただいた可愛いお子様に
風船のプレゼントを行いながらの入場です
カーテンが開いておふたりの姿が見えると
今日一番の歓声で会場も盛り上がりました
本当にお衣装選びをこだわったおふたりにこんなに大きな歓声があがり
僕自身もとても嬉しくなりました!(^^)
装いも新たなおふたりと共にしっかりとお写真を残していただき
パーティはお開きに進んでいきます
お手紙でも、贈呈でも、しっかりと伝えたい想いを伝えきったおふたりの姿は
本当にかっこよく、素敵でした
「自然体で」そのテーマが皆様にも伝わり、門出の際ではゲストの皆様が
自然とおふたりに近づき、温かい画になりました!
のぶさん、ありちゃん本当におめでとうございます!
昔から知る友人として担当をさせていただいて本当に感謝をしております!
任せてくださって本当にありがとうございます!!!
本当に素敵な姿のおふたりを誰よりも近くで見ることが出来て
幸せでした!☆
これからも今まで以上に仲良くお付き合いをしていきましょう!
クルヴェット名古屋にももちろん遊びに来て、また素敵な笑顔を
皆に見せてください!
本当におめでとうございます!!
おふたりの担当プランナー きたむー
こんにちは!
今年の4月から厨房としてクルヴェット名古屋配属になった
大橋 海宇(おおはし みう)です!!先日19歳になりました
早速ですが自己紹介させていただきます
私のことを知ってください!!
〇あだ名:海(うみ)
クルヴェットの先輩にうみちゃん!と読んでいただき
このあだ名がつきました
〇出身地:愛知県 刈谷市
刈谷と言えば刈谷ハイウェイオアシスがあります大きなサービスエリアです!!
家のベランダからも名物の観覧車が見えます!!
遊具もたくさんあり温泉もあります
子供から大人まで1日中遊べます!時々有名人も訪れるそうです
ぜひ遊びに来てください
〇好きなこと:体を動かすことです
中学校の部活動でバレーボールをしていました!
スノーボード、ランニング、バッティング、などよくやっています
近日挑戦してみたいことはスカイダイビングで空を有意義に飛んでみることが小さな夢です!!
〇今年の目標
「先輩に追いつくように知識を蓄える」です
まだ入社して間もないですが、厨房に入らせて頂き 包丁を握り 結婚式に携わらせていただいています
いつも横でたくさんの先輩方が技術や知識を教えてくださいます
期待に応えれるように今までよりさらに努力していきます!!
ステキな結婚式をステキな料理で・・・
皆様にお会いできることを心から楽しみにしています!!
これからよろしくお願いします!!
真中が私です!!
皆さんこんにちは!
初めまして!
今年の4月よりクルヴェット名古屋に配属になりました
植田結衣(うえだゆい)です!!
早速ですが念願のブログデビューということで
自己紹介をさせて頂きます
〇あだ名:ゆいぴー
今まであだ名があまり無かったので
同期のにっしーとうみに名付けてもらいました
是非皆さん呼んでください!
〇出身地:静岡県
静岡といえばお茶とみかんですが…
静岡県にしかない「さわやか」というハンバーグのお店が有名です
他店のハンバーグとは一味違って美味しいんです!
自然豊かで美味しいものがいっぱいな静岡に 是非お越しください!
〇好きなこと:楽器を演奏すること♪
中学高校と吹奏楽部で打楽器を担当していたのでドラムも叩けます!
特に高校時代は部活一筋の女の子でした
色々なジャンルの音楽を聴くことも大好きです!
皆さんの好きな曲 私にも教えてください!
新入社員の目標としては、
「自分の100%の力を発揮する」です!
初めての場所 初めての経験 分からないことだらけですが
私を家族として迎えてくださったクルヴェットの先輩方の背中を
一生懸命追いながら どんな時も全力で取り組みたいと思っています
そして 私の名前の”結衣”は
人と人との繋がり(衣)を結ぶ(結)という意味なのです!
今までと同じくこれからも
お客様やパートナーの皆様とのつながりを大切にしていきたいです!
皆さんにお会いできる日を心から楽しみにしています!
こんな私ですがこれからもよろしくお願いいたします
最後までお読みいただきありがとうございました
以上 クルヴェット名古屋 植田がお送りしました!!
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
春も本番、あたたかい季節がやっとやってきてくれました。
今日もクルヴェット名古屋では
素敵なカップルが誕生いたしました。
「ようすけさん&まゆさん」です♪
まずは、おふたりがセレクトした人前式。
なんと人前式の初めは、ようすけさんが「木」を持って入場。
実はこの木、
待合で皆様に土を入れてもらっていたのです。
このオリーブの木は、「夫婦としてのおふたり」を表しています。
植樹式を、人前式で行いました。
その木に、まずは新郎側・新婦側の代表のご友人の方に
「肥料」を入れていただきました。
おふたりが夫婦としてこれから成長していけるようにという
願いが込められています。
そして、そのあとは
両家の弟様に「お水」を注いでいただきました。
成長の源となる、エネルギーの元、家族の愛情を意味しています。
その木を前に、おふたりには誓いを立てていただきました。
そして指輪の交換。
なんとこの木に、指輪がかかっていたんです。
木の枝から指輪が登場した瞬間、
歓声が上がりましたね^^
素敵なおふたりらしい人前式のあとは
ウェディングパーティ。
「人と違ったことがしたいな…」
ということで
ウェディングケーキの代わりに、
ビッグハンバーガーに入刀いたしました!
入刀のあとは ミニバーガーでお互いに食べさせあいっこです^^
そして
ゲストの皆様も、ハンバーガーが食べたくなったところで
テーブル代表の方に出てきていただき
ロシアンルーレット!
予想以上の盛り上がりを見せ、
おふたりと考えた演出は大成功でしたね!!
そして、後半
お色直し入場はメインの鳥かごから登場!
ナイトウェディングに映える
ネイビーのカクテルドレス、とてもお似合いでした。
そこからは
ご友人の皆様に余興をいただき
盛り上げていただきました。
皆様からたくさんの祝福をいただき
今度はおふたりからご家族へ気持ちを伝えていただきました。
本当に、たくさんの方から愛されているおふたりを
間近で見守ることができ
心から幸せに思います。
ようすけさん、まゆさん
今日は本当におめでとうございます!
これからはクルヴェット名古屋のファミリーです!!
また遊びに来てくださいね。
今度は3人に会えるを楽しみにしています!
末永くお幸せに・・!
おふたりの担当:中村
4月17日
本日もクルヴェット名古屋ではとても温かく
とても盛り上がった結婚式が行われました!
本日の主役は将人さんと友里さん
おふたりのタキシード、ウェディングドレス姿を
見るのは当日が初めてだったのですが本当にお似合いで輝いて見えました!
とても素敵!!
おふたりの結婚式は大切な皆様と過ごすお時間を大切に進めていきます
おふたりのことが大好きなゲストの皆様は日本各地から集まってくださいました
そんなおふたりの1日は大切なご家族様とのご対面からスタート。
「今日まで本当にありがとう!」「これからもよろしくお願いします!」
それぞれの新郎新婦様にとって伝えたい想いは沢山ありますが
将人さんと友里さんにとっても、もちろん親御様にとっても
大切なお時間になりました。
皆様に見守られながら教会式にて誓いを立てたおふたり。
皆様からの祝福のフラワーシャワーもとても画になります!
ウェディングパーティではおふたりのご準備された
美味しいお料理が皆様をおもてなしします。
そして将人さん友里さんをお祝いしたいという思いが強い
ご友人の余興が会場内を盛り上げます!
将人さん側も友里さん側も非常に完成度の高い余興で
本当に素敵なお時間になりました!
お色直し入場では友里さんの素敵なお衣装に会場は大盛り上がり!
後半もゲストの皆様と沢山お話やお写真を楽しむことが出来た
素敵なウェディングパーティはお開きとなりました
しかしおふたりのウェディングパーティはまだまだ続きます!
なんとお見送りの際にゲストの皆様へお菓子まきのプレゼント!
おふたりらしいこの演出には皆様も驚き!
最後まで目が離せない1日となりました!
将人さん友里さん本当におめでとうございます!
おふたりと過ごしたお時間は僕にとってとても勉強になることばかりで
感謝をしております!
夏祭りやクリスマスディナーでクルヴェット名古屋に遊びに来てください!
そしてまたゆっくりお話をしましょう!
ずっとずっとお幸せに!!
おふたりの担当 ひかる
4.16
春の日差しが心地いい中
皆様から沢山の祝福をうけて
ここ クルヴェット名古屋に
新しい夫婦が誕生しました
新郎 りゅうじさん
しっかり者で楽しいことが大好きな方です
新婦 ありささん
おしとやかでかわいい方です
雰囲気もふわふわしております
打合せを重ね 前撮りにも一緒に同行させていただき
おひたりとの 距離を縮めることができました!
毎回のお打合せは楽しくて ほっこりする時間でした
結婚式当日
りゅうじさんは 少しそわそわされていました
ありささんは うきうきした様子が伝わってきました
正反対なおふたりに 微笑ましかったです
撮影中のおふたりは
とても表情も柔らかく
楽しんでいる様子が伝わってきました
挙式が始まり
りゅうじさんの 入場の際には
歓声があがりました
ゲストの皆様から
とても愛されているのが 伝わってくる瞬間でした
そしてこの後は
パーティーのスタートです
この日のテーマは「春爛漫」です
とても春が似合うおふたりで
プロポーズも夜桜を見に行った際にされたそうです
春にご縁のあるおふたりですので
パーティーに春を取り入れました
まずひとつ目の見所は
ウエディングケーキです
春らしさが伝わるケーキにしました
ピンクや白のお花をつけ
可愛らしく仕上げました!
おふたりも想像していたよりも
素敵なケーキが出てきて とても喜んでいました
そしてもうひとつの見所であります
三色団子サーブ!
おふたりから ゲストの皆様に
三色団子を配りました
配り終わった後は
皆さんといっしょに「いただきまーす」とぱくり!
会場が一体感に包まれた瞬間でした
それ以外にも
お料理の一品に ちらし寿司を出したりと
ゲストの皆様にお花見気分を
味わっていただきたいという想いが
このパーティーには込められておりました
きっと皆様に伝わりましたね!
最後には りゅうじさんから ありささんにサプライズもあり
大きなバラの花束を持ってりゅうじさんが登場したときは
ありささんも びっくりされておりました
涙ぐむありささんを りゅうじさんが 優しく包む姿が
うるっときました
とても幸せ溢れる時間になりましたね!
りゅうじさん ありささん
ご結婚おめでとうございます
初めてお会いしました日が
とても懐かしいです
当日だけでなく
長い時間一緒に 作り上げてきたこの時間は
私にとって とてもかけがえのない時間になりました
沢山の方から愛されております りゅうじさんとありささん
この先もみんなに愛されながら
笑顔溢れる家庭を築いていってください
りゅうじさん ありささん
本当におめでとうございます!
お幸せに!
担当プランナー:長縄
4月16日
本日もここクルヴェット名古屋では幸せな新夫婦が誕生しました!
考智さんと万里菜さん!
とても美男美女なおふたりどの画を見ても素敵です!
おふたりの結婚式にはたくさんの園児さんも駆けつけてくださいました!
お打ち合わせの時には見ることの出来なかった万里菜さんの先生姿!
とても愛され先生で素敵でした!
たくさんのお祝いのお言葉も頂き、おふたりの1日は始まります!
おふたりの選んだ挙式スタイルは人前式
考智さんは大切なお母様と一緒に入場します。
入場時にお母様から溢れんばかりの愛情が詰まったハグ。
親御様にとっては卒業式とも言える結婚式。
お母様の伝えたい想いはここには書ききれませんが
とても想いの詰まった瞬間でした!
続いて万里菜さんもお父様に温かくエスコートをしていただき入場。
皆様に見守られながら無事、結婚式を進めることが出来ました。
そんなおふたりのウェディングパーティは見所がたくさんです。
ご友人の皆様の余興はもちろんですが、特にゲストの皆様が沸いたポイントは
おふたりのウェディングケーキ登場シーンでした!
某人気キャラクターに扮したクルヴェット名古屋のパティシエが
テーマパークをイメージしたウェディングケーキを運びます!
「こんなケーキ見たこと無い!!」「これどうなってるの?!」
そんな歓声の上がる中のケーキ入刀はとても素敵でした!
中座のシーンも万里菜さん、考智さんともに感動的で愛を感じました
そしていよいよリメイク入場。
結婚式の数日前に考智さんと共に考えた、万里菜さんへのサプライズ。
考智さんから万里菜さんへカーテン越しに想いのこもった手紙を読み上げます。
ひとりの男性として、ひとりの夫として
大切な方へ伝える想いは本当にカッコよく感じました!
とても素敵な入場の次にはおふたりの大好物「ラーメン」を使用した演出
ラーメンビュッフェが皆様をおもてなし!
具材がビュッフェ形式になっており、
オリジナルのラーメンが作れる演出です!
お酒が進んだ後のラーメンは格別ですよね!
皆様にも楽しんでいただけるお時間になりました!
考智さん万里菜さん本当におめでとうございます!
準備室時代から沢山お話をしてきましたね!
おふたりとのお打ち合わせは毎回温かく、
僕も本当に楽しいお時間を過ごすことが出来ました!
打ち合わせが終わってしまうのは寂しいですね・・・
と考智さんから頂いたお言葉
本当に嬉しかったです!
おふたりのスタートともいえるこの場所に
いつでも遊びに来てくださいね!
待ってます!いつまでもお幸せに!!
おふたりの担当 ひかる
クルヴェット名古屋ブログをご覧の皆様 こんにちは!
昨日 前撮りでブルーボネットへ新郎新婦様と一緒に行ってきたのですが
カラフルなお花が咲いていて 春を感じました♪
本日クルヴェット名古屋に新しい風が吹きました
ヘアーメイクceuの服部先生がお越しくださったんです
お話をお伺いする中で心に残る言葉がいくつかありました
「想いをカタチに」「結婚式を絵で考える」「チームで創る」
一緒に結婚式を創れると想像するとワクワクが止まりませんでした♪
そして私たちの会社ブラスにも新しい風が吹いているんです
なんと大阪の梅田のグランフロント大阪のすぐ近くという立地もバッチリな場所に
新店舗がオープンします☆
名前は「ブランリール大阪」です!
フランス語でリールは”笑い”という意味があるんです
今までは東海地方を拠点としていたブラスですが 初めての関西進出です
「笑いと涙の結婚式」大切にしたい想いは場所が違えど同じです
ブラスらしさがつまった最高の結婚式場になること間違えなしです
オープンは春予定ですが 開業準備室はすでに始動しています
ぜひ皆様 「ブランンリール大阪」をよろしくお願いします!
Crevette Nagoya まさごあき