クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは

新年あけましておめでとうございます!
皆様は今年の年末年始をいかがお過ごしでしたでしょうか?

クリスマスや年末の旅行…などなど
そんな想い出の中には
プロポーズをされたカップルもいるかと思います

そしてプロポーズ後にはきっと結婚式をしよう!
式場を探そうという方もみえるはず!

そのような新郎新婦に必見です!


私たちの会場では定休日の火曜日を除く毎日
ブライダルフェアを行っております
結婚式を実際に創っているウエディングプランナーの話を聞いたり
実際の会場の雰囲気を見たりと、ご案内をしております

それ以外にも結婚式当日にお出ししている内容と
同じお料理も召し上がっていただけますので
結婚式場がどういったもので どのようなおもてなしをしているかを
体感していただくことができるのがブライダルフェアとなります

情報誌だけでなく 実際に会場の見学にお越しいただくことで
より新郎新婦にとってどんな結婚式を創っていきたいかも
イメージすることができる機会かと思います!

クルヴェット名古屋にご興味がある方、
少しでも気になるな~ということでしたら
ぜひ会場見学にお越しいただけましたら幸いです



私たちクルヴェット名古屋のスタッフ一同、
未来の新郎新婦にお会いできることを楽しみにしております

お電話でもHPでもお問合せ可能ですので
お気軽にご連絡くださいね!

伊藤

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは長縄がお送りします

新年あけましておめでとうございます!
皆様は年末年始をいかがお過ごしでしたか?

私の年末年始は例年の実家でごろごろという過ごし方とは違い、
今年はアクティブに実家以外で年を越しました!

そう、私の年末年始は
2泊3日で大好きなディズニーと東京観光をしてきました

年末12月31日を人生初のディズニーで過ごし
3日目の最終日は1月1日ということもあり
浅草にいき初詣をしました




お正月ということもあり浅草は非常に混んでおり
新年早々にぎわっておりました
浅草寺以外にも仲見世通りも食べ歩きとして有名で
私もよくインスタグラムで見る「きびだんご」を堪能しました



毎年地元の神社に初詣に行っていましたので
浅草寺のような有名なお寺で初詣をすることが
とても新鮮で、屋台や浅草寺の風景など
すべての景色に目がきらきらしました

雷門の大きな赤い提灯に圧倒されながらも
スピリチュアルな場所で
心も身体もデトックスされ、
お正月早々いい気をもらうことができた時間でした

浅草寺で受け取った気を
2023年の仕事の活力につなげていきたいです

2023年も引き続き、宜しくお願い致します♪

長縄

本日もクルヴェット名古屋で素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎 みのるさん
新婦 よしこさん

笑顔がよく似合う いつも明るくて仲良しなおふたり
よしこさんは結婚式へかける想いは強く 今日のために沢山準備を頑張ってくださいました
みのるさんはお仕事もある中 一緒に準備を進めてくださいました

何よりおふたりは来てくださるゲストの皆様に笑顔になってほしいという想いから
ゲストの出番も多くアットホームな1日が始まります!

1日の始まりはファーストミートです
みのるさんはサプライズでよしこさんの大好きなひまわりをご用意くださいました!
おふたりらしく笑顔いっぱいの素敵なお時間でしたね



おふたりがお選びになったのは人前式

大切なゲストの皆様に12本のお花を運んでいただくダーズンローズの儀式を行いました

指輪の交換では よしこさんの姪っ子ちゃん甥っ子くん4人で運んでいただきました♡
とっても可愛く癒されました^^

そして おふたりが好きな星のデザインの手作り証明書の完成です!
ゲストの皆様にもお名前とスタンプを押していただきました



アフターイベントでは みのるさん得意のサッカーボールトスを行いました!!
皆さん盛り上がっていましたね^^


続いては ゲストの出番が沢山のアットホームなパーティーのスタートです!

メインイベントの1つであるケーキイベントでは おふたりの好きなものを取り入れたチョコケーキの登場です☆
BIGサイズで食べさせあいっこした後は 本日誕生日を迎えるよしこさんのお父様へサプライズでクッキーのプレゼントです!



リメイク入場では おふたりが歌って登場です!!!
そして よしこさんはお兄様にお姫様抱っこをされてカーテンからご入場です!
曲のラストに合わせて おふたりが手を合わせるところで花火があがり ゲストもとても盛り上がっていました^^



そして 親御様へお手紙を読んでいただき クライマックスへ進みます


みのるさん よしこさん

本日は 誠におめでとうございます!

おふたりにとって大切な1日をクルヴェット名古屋にお任せいただき 本当にありがとうございます
そして本日まで担当プランナーとしてサポートさせていただきありがとうございました

これからも周りの方を大切に おふたりらしい笑顔いっぱいの明るい家庭を築いていってください!
大好きなおふたりの幸せを心より願っております
末永くお幸せに・・・♡
またお会いできることを楽しみにしております!



クルヴェット名古屋 小島

クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^

本日は伊藤がお送りいたします

新年明けましておめでとうございます!

皆様は年末年始、どのように過ごされましたか?

私は実家でおせちを食べたり
従妹や姉夫婦とゲームをしたりしてまったり過ごしました^^

家族で机を囲んで食事をする時間もなかなかとれなかったので
家族との時間の大切さを感じる年末年始でした!

あらためて、家族やゲストとかけがえのない時間を
過ごすことのできる結婚式に
プランナーとして携わることができていて
幸せだなあと感じます

昨年は、沢山の結婚式を見てまいりました!
今年は担当プランナーとして
それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を
一緒に創っていくことができるように
たくさん学んでいきたいと思います!

2023年もどうぞよろしくお願いいたします!




クルヴェット名古屋 伊藤

あっという間にもう仕事かぁ…と思っていたみなさん!
明日から3連休ですね!
私はいつもこの3連休明けに実家に行くのですが、今年は珍しくお正月に実家に行きました。
家族で集まる機会も多くないので、良い時間を過ごせました。


クルヴェット名古屋では、結婚式でも家族の時間をしっかり設けています。

挙式前に新郎新婦の晴れ姿をお披露目する「家族対面」
タキシード姿とドレス姿を見ていただくだけでなく
お手紙をご用意いただいたり、小さい頃に撮った写真を見返していただいたり
子育てを一生懸命してくれた親御様へ感謝を伝える時間でもあります。



そして、家族そろってしっかり写真を残せる時間でもあります。
ご両家一緒にも残せますが、それぞれの家族でもお写真を撮る時間がつくれます。
ぜひ、ご自身のご家族らしい1枚を残してください。


また「挙式入場」の際に、新婦はお母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様と一緒にバージンロードを歩く方が多いですが
新郎もご家族とのお時間をつくることが出来ます!
ジャケットを着せていただいたり、チーフを入れていただきお仕度を整えていただきます。
「いってらっしゃい!」と送り出していただき、バージンロードをお進みいただきます。



小さい頃に家族でしていたように、
ハイタッチしたり、握手をするのもおススメです!


そして、もう1つ家族との時間をつくるとしたら「中座」の場面はいかがでしょうか?
親御様の想いを司会者さんに引き出していただく感動的な時間にしても良いですし、
親御様の好きな曲をかけて一緒に楽しく歩いていただくのも良いと思います!



家族みんな社会人になると、なかなか一緒の時間を過ごすことも難しくなってきます。
そんな中で結婚式は家族全員が集まる日でもあります。
ぜひ家族で過ごす時間のことも考えてみてください。


年末年始は旦那さんとゲームを一緒にして盛り上がった桑原でした。

本日からお仕事初めの方も多いと思います。
健康第一で元気に働きましょう!

さて、年始ということで
「1月は結婚式が多いですか?」と良くお客様に聞かれます。
結婚式もありますが、1月は特に会場見学のお客様が多い月です!
クリスマスにプロポーズ、年末年始でご両家にご挨拶。
さっ!結婚式の話を進めよう!!ということで、会場見学に来られる方が多いのかもしれません。

実は3連休の今週末!
7日(土)と9日(祝月)は【牛フィレ&オマール海老】が試食出来る豪華フェアを開催します!



年始でご来館も多いため、ご予約はお早めに!
ぜひこの機会にクルヴェット名古屋の結婚式の創り方や、自慢のお料理を知っていただきたいです!

今年もたくさんの新郎新婦と共に、おふたりらしい結婚式を創れることを楽しみにしています!

クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
新年、あけましておめでとうございます!

クルヴェット名古屋の多々見です

2023年を迎え、皆様どうお過ごしでしょうか?

私は、実家のある石川と、友達が多くいる大阪に行き
わいわいと楽しいお正月を過ごしました^^

私はお酒が好きなのですが、友達もお酒を飲む人が多いので
のみに行く機会が多くありました

私と同じく、クルヴェット名古屋で結婚式をするお客様の中に
新郎新婦やゲストがお酒好きなお客様は多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで本日は
【お酒好きの方に知っていただきたいクルヴェット名古屋ならではの演出】
をお伝え致します

お酒を飲まない方でも、とても楽しめる演出なので
是非最後までご覧ください

まず1つ目
ザ・パーティー!な演出
【ビールタンクサービス】です

その名の通り
新郎さんがビールタンクを担ぎ
皆様のお席にビールを注ぎに行く演出です


ゲストの方とお話しでき
周りのゲストの方も盛り上がる
結婚式ならではの演出です

2つ目は
【シャンパンタワー】です
結婚式でシャンパンタワー?と思う方もいらっしゃると思いますが
とても写真映えする素敵な演出です
シャンパンはピンク色のものにするとかわいい演出になりますね^^




3つ目は
【鏡開き】です
主に和装を着用されるお客様に多い演出です
親御様と一緒に鏡開きをしても素敵だと思います!
一生の思い出になるのではないでしょうか?




本日演出として3つご紹介いたしましたが
クルヴェット名古屋では待合スペースからお酒を提供することができたり
それと同時にポップコーンや生ハムなどのビュッフェを行うこともできます!


お酒好きの方には嬉しいおもてなしですよね!
これは完全貸し切りの会場ならではです

クルヴェット名古屋では、おふたりのお話から様々な提案をしております

是非、おふたりらしい演出を提案させてください!

最後までご覧いただきありがとうございました
今年も1年よろしくお願いいたします

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
新年あけましておめでとうございます

本日のブログは伊藤がお送りいたします

皆様年末年始はどのようにお過ごしでしたか?
家族とゆっくり過ごされる方や、
旅行に出かけて非日常を感じている方もいらっしゃるかと思います

私は年越しを大好きなフェスで過ごしていました
3年ぶりの年越しフェスは、時間をわすれて楽しみました
大好きなアーティストや友達とカウントダウンする瞬間は
私にとってこの1年間のご褒美です!

フェスやライブに行くと楽しむだけでなく
色々な発見があります

例えば照明の色使いは
曲名に「青」が入っていたら、ブルーの照明を使って
明るい曲調ならカラフルな照明を使用しています

演出に関しては
みんなで盛り上がる曲の時はテープシューター
かっこいい曲のときは炎の演出

様々な演出や照明の方法が使われていて
プランナーとしてとても勉強になりました


実際にクルヴェット名古屋の結婚式でも様々な演出があります

私自身のおすすめは、ジェットスモークという演出
かっこよくLIVEらしい会場にできるのがポイントです♪





もうひとつ!
メタル吹雪という演出もおすすめで、明るく楽しい雰囲気にぴったりです



きっとこのブログを見てくださっている方の中にも
フェス好き、ライブ好きな新郎新婦様がいらっしゃるとおもいます

どんなタイミングでどの演出を入れるかで
まったく違った結婚式になります
ぜひ担当プランナーまでご相談ください^^

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました

CREVETTE NAGOYA 伊藤

本日で2022年の営業を無事に終えました。

今年はコロナも少し落ち着く時期もあり、
結婚式が少しずつ増え、人と人の触れ合いが増えた年でした。
たくさんの新郎新婦との出会いがあり、
多くのパートナーさん達のおかげで良い結婚式を創ることが出来ました。

クルヴェット名古屋スタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

<年末年始営業のご案内>
12月30日(金) ~ 1月2日(月)まで休館となります。
年始の営業は
【1月3日(火) 11時~】です。

しっかりお休みをいただき、
来年もチーム全員で良い結婚式が創れるよう備えたいと思います。

みなさんも良い年末年始をお過ごしください。

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様 こんにちは!小島です!

2022年も残すところあと4日となりましたね
皆様はどんな1年でしたでしょうか

私としては 今年は結婚式を担当をさせていただくことが増え
新郎新婦のおふたりと沢山泣いて沢山笑った1年でした!
そんな素敵な思い出ができたのも 一貫制のプランナーだからこそだと思います



クルヴェット名古屋では 担当プランナー一貫制 というやり方を創業当時から大切にしており
お客様が会場見学へお越しいただいた日からお打合せ 結婚式当日まで同じプランナーがサポートさせていただきます

私はお打合せしていく中で 新郎新婦のおふたりのこと ご家族やゲストのこともお伺いすることを心がけています

親御様はどんな性格なのか
小さい頃はどんな子供だったのか 
ゲストはいつの時代のご友人なのか

おふたりのことをより知ることができると 提案の幅が広がったり
結婚式当日おふたりに成り代わって判断しやすくなるからです

これからも 新郎新婦のおふたりと

一緒に笑って



一緒に泣いて



沢山の思い出を作っていきたいです!




そして来年は より沢山の新郎新婦を幸せにできるように 精一杯頑張りたいと思います

2023年もクルヴェット名古屋をよろしくお願いいたします!
最後までお読みいただきありがとうございました
皆様 良いお年をお迎えください^^

クルヴェット名古屋 小島