2020年1月25日
クルヴェット名古屋で一組の夫婦が誕生しました
とてもしっかりされていて優しい新郎けんしんさん
とてもお洒落でクールビューティーな新婦れいかさん
おふたりは、前撮り、挙式をハワイで行いました
おふたりらしいとってもおしゃれなハワイでの前撮り、挙式を
私もお写真で拝見させていただきました
そんなおふたりの日本での結婚式は
お披露目式と1.5次会パーティーとなりました
おふたりには大切な愛犬はなちゃんがいます
もちろん結婚式にもはなちゃんの出番がたくさんあります
まず始めは、挙式会場の前でウェルカムドッグをしてもらってから、
お披露目式でのリングドッグです
おふたりのもとまで一目散に走っていく姿はとっても可愛らしかったです
そして次の出番はケーキイベントです
れいかさんが考えたとってもお洒落なケーキが登場し
おふたりのファーストバイトを行いました
次に出てきたのははなちゃん用のケーキです!
はなちゃんでも食べられるケーキを用意してはなちゃんバイトを行いました
ところが、はなちゃんは緊張してしまったのかなかなかケーキを
食べてくれませんでした…そんなハプニングもご愛敬でしたね
イベント後、はなちゃんは横でこっそりケーキを食べていました^^
そして、けんしんさんがとってもたくさん考えて
用意してくださったビンゴ大会!
ゲストの方全員に楽しんでほしいという願いからビンゴ大会を
行うことになりました
ビンゴ大会といったら、気になるのは景品ですよね
けんしんさんは数々の豪華景品と、なんと金一封も
ご用意してくださいました!!
これは、ゲストも見ていたスタッフも熱が入りましたね
そんな大盛り上がりのビンゴ大会も無事結び、
おふたりの結婚式はお開きとなりました
けんしんさん れいかさん
ご結婚おめでとうございます
お洒落で大人なおふたり
ゲストの方全員に楽しんでもらいたいとおっしゃっていて
本当に優しくて素敵なおふたりだと感じました
これからもおふたりらしく素敵な家庭を築いていってくださいね^^
お幸せに!
担当プランナー 今村
皆様、こんにちは。
みかん大好き愛媛出身、西川です。
今日はなんと、ボーイスカウト創立記念日だそうです。
私自身は、経験していませんが
小さいころ、ボーイスカウトに入っている友達を見たときに
とてもかっこよく思ったことを思い出します。
世界169の国と地域で約4000万人、日本でも約10万人が活動していて
野外で、子どもたちの自発性を大切に、グループでの活動を通じて
それぞれの自主性、協調性、社会性、たくましさやリーダーシップなどを育むことを
目的としているそうです。
そりゃ、かっこいいですよね。
小さいころから、このような感覚を持っていたなら
とても大人っぽく見えていたに違いありません。
結婚式では学生時代の友人が多く列席します。
しかし、近年では外で遊ぶことが減ったりで
結婚式に呼ぶ友達の輪も小さくなっているように思います。
学校以外でも、かけがえのない友達を作ることが出来るボーイスカウト
とてもステキだと思います。
今一度、招待する人のリストアップをするときには
結婚式だからこそ呼べる昔の友達の輪を思い出してみてください。
きっとまだまだ呼びたい人がいるはずです!
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日のブログは伊藤がお送りいたします
今日は1月23日、
ワンツースリーの日です^^
人生に対してジャンプする気持ちを持とう!という日だそうです
とっても語呂がよく、結婚式のテーマにもぴったりですね
プランナーとして
結婚式の進行を組む際に、こういったお日にちの語呂や
ふたりの記念日、お名前などを大切にしています
記念日やお名前から
テーマづけをすることで
大切な1日がより意味のある1日になるでしょう
テーマのある結婚式が作れるのは
担当プランナー、一貫制だからこそだと思います
クルヴェット名古屋は
会場見学に初めてお越しいただいた
その瞬間からすでに打ち合わせが始まっているんです
おふたりのプロフィールや
家族構成、好きなことを聞いていくなかで
おふたりらしい結婚式のカタチを提案していきます
当日まで1人のプランナーが責任をもって
担当していくので、おふたりのやりたいことや
どんな想いで結婚式を挙げようと思ったのか
沢山聞かせて頂ければと思います^^
当日も一番近くで
新郎新婦の幸せな瞬間を見ることができるのは
一貫制でしか味わえない素敵な経験です!
クルヴェット名古屋は
熱い想いで結婚式をつくるプランナーが沢山います
私たちと一緒に大切な1日を創りましょう!
最後まで読んで頂き
ありがとうございます!
クルヴェット名古屋のスタッフブログご覧の皆様
こんにちは!
まだまだ寒い時期が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
本日のブログは
冬の季節が1番大好きな伊宝田がお送りいたします
結婚式はゲストの皆様に
「感謝を伝えたい」
「お披露目をしたい」
そういった理由で挙げている方も多いのではないでしょうか
ゲストの皆様もおふたりのお姿をとても楽しみにされています!
クルヴェット名古屋の披露宴会場はおふたりの席は自然光がたくさん入るため
とてもお写真が映える会場になっています
おふたりのお席は
テーブルとソファータイプが選べるため
ドレスのデザインなどに合わせて
おふたり色にコーディネートができます!!
小花のお花を使った可愛らしいソファーコーディネート
上品さとかわいらしさのあるテーブルコーディネート
おふたりの後ろにアーチのあるソファーコーディネート
好きなお色味やお花
ドレスのデザインなどでも
ゲストの皆様も沢山お写真を撮ってしまうくらい
おふたりのお席をおふたり色にしてみませんか
おふたりにとっても
ゲストの皆様にとっても思い出の残るコーディネートを一緒に考えましょう!
本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪
新郎 たかひろさん
新婦 あかりさん
物腰柔らかくシャイなたかひろさんですが、
実は結婚式のためにダイエットをとてつもなく頑張ってくださる
努力かな新郎さんです
小柄で可愛らしく、いつも明るく元気いっぱいの
新婦あかりさん
広島出身で、いつも可愛らしくお話くださり
癒しをいただいております
そんなあかりさんのお腹には新しい命が宿っています・・・
そんな中
「感謝の気持ちを伝えたい」とおっしゃって
たくさんの時間をかけて創っていきました
パティシエとしっかり打ち合わせをしたウェディングケーキは
あかりさんが広島出身ということもあり、
お好み焼きで入刀いただきます!
パティシエがもってきたのはまっさらなミルクレープ
そこにゲストの協力をいただき
ソースはチョコレートソース
マヨネーズはホワイトチョコレートソース
青のりはピスタチオ・・・
あまーいウェディングケーキの完成です!!
ゲストの負担になるからと余興や
友人にスピーチのお願いはしませんでしたが、
その分沢山イベントを考えて今日の日を迎えました
おふたりらしくアットホームは一日でしたね^^
たかひろさん あかりさん
本日は本当におめでとうございます
いつも穏やかあたたかなおふたりとの打ち合わせは
沢山癒しをいただき、楽しい一日の打ち合わせは
私自身、当日を迎えるのがとても楽しみでした^^
もうすぐ新しい命の誕生です
これからは3人仲良く手を取って
あったかい家庭を築いていってくださいね^^
3人の幸せを心からお祈りしております★
クルヴェット名古屋を選んでくださり
私を担当に選んでくださり
本当にありがとうございます
末永くお幸せに!
クルヴェット名古屋 可児
本日もクルヴェット名古屋で素敵なご夫婦が誕生しました
新郎 きょうへいさん
新婦 あかりさん
新郎きょうへいさんは、とても仕事熱心で
周りの方を思いやっている優しい新郎さんです
新婦あかりさんは穏やかで
温かい雰囲気のある新婦さんです
おふたりはゲストの皆さんとおふたりが
自然体でナチュラルな1日にしたいと結婚式を一緒に考えてきました
そんなおふたりの1日がスタートは
ファーストミートからです
結婚式当日を迎え、お互いに想いを伝えていただきます
想いが溢れ、思わず涙がこぼれてしまい
おふたりらしい温かい時間となりました
挙式もおふたりらしい時間となり
パーティーへと進みます
ゲストの皆さんとの楽しいお時間を過ごし
おふたりが楽しみにしていた
パーティーの後半戦!
なんと、お色直しであかりさんが着るドレスは
あかりさんとお母様が今日の結婚式の為に
一緒に手作りされたドレスです!
ゲストの皆さんもドレスが手作りと聞き
驚きの声が上がりました!
お色直し後は、きょうへいさんが楽しみにしていた
演奏タイムです!
きょうへいさんのお父様と妹様、きょうへいさんで生演奏をしました
ご家族の結婚式では恒例になっている演奏!
素敵な時間となりました
パーティーも結びへと近づきます・・・
きょうへいさん あかりさん
本日は本当におめでとうございます
お仕事熱心でお仕事の話をたくさんしてくださり
おふたりの優しさがとても伝わりました
きょうへいさんとあかりさんらしい
自然体な1日になったと思います
おふたりの担当プランナーが出来てとても幸せです
これからもおふたりらしい温かい家庭を築いてください
きょうへいさんとあかりさんの幸せを祈っています
担当プランナー 藤江
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
今日もクルヴェット名古屋では
素敵なカップルが誕生しました
たかゆきさん&くるみさんです
おふたりは、海が大好き。
一緒に海を見に、ドライブに行くこともしばしば。
海といえば、夏のイメージが強いかもしれない。
しかし、寒い時期や雨の時期は 大荒れになり、ダークブルーな色になることも。
様々な顔を持つ そのどんな日の海をも 美しいと思えること
それを
「どんな一面を持つ 相手をも 広い心で受け入れていく」おふたりに見立てて
冬の海をテーマにコーディネートしていきました。
テーマカラーは、グレー・ネイビーです。
とてもオシャレなくるみさんは ペーパーアイテムなど全てオリジナルデザインで完成させてくださいました。
そして、挙式では
皆様に待合で完成させていただいた「サンドアート」を仕上げます
結婚生活において 6つの大事なことを どのように大事にしていくか
挙式の中で誓いを立てていただきました
披露宴からは、とにかく〝自由に” がテーマ。
歓談の時間には
おふたりから皆様に生ハムをサーブしていきました
本当におふたりも自由に歩き回りながら
ゲストと自然に触れあっている様子が、とてもふたりらしく素敵でした。
中座のあとは、おふたりのお色直し入場。
くるみさんが選んだドレスは
グレージュのような、絶妙な色味のドレス。
光の当たり方によって、見え方が違い、まさに海のよう。
とてもお似合いでいらっしゃいました。
おふたりの登場のあとは
ウェディングケーキ入刀。
おふたりのケーキは前のカーテン側から登場です!!
クルヴェット名古屋初の、ジオードケーキ。
海の奥、鉱石を掘り出したような輝きをケーキに取り入れた
新感覚のケーキです!
見たことのないインパクトのあるケーキ、おふたりのテーマにぴったりでした。
そしてそのケーキは、おふたりがお互いに食べさせ合うのではなく
ゲストの方から食べさせてもらいます。
くじびきにてゲストを選びます!!
そして、選ばれたゲストさんは 食べさせる方法もくじで選びます。
選択肢は
「おたま」か「二人羽織」(笑)
見事に、男性チームが二人羽織を当て、ファーストバイトを行いました!!
新郎へのバイトは想像以上に思い切ったバイトになり、
顔全面にケーキを浴びていました・・・!
これもいい想い出ですね。笑
後半には、ゲストさんへ
おふたりからデザートを配っていき、
ゲストの皆様とたくさん写真を撮り、触れ合える時間をしっかりと取ることができましたね。
ラストにはエンドロールのあと
1階の待合にて お菓子まき!
最後は大笑い・大盛り上がりで お開きとなりましたね
本当に素敵な一日となりました
たかゆきさん、くるみさん
本日は本当におめでとうございます
おふたりと出会い、担当させていただけたこと
心から幸せに思っています。
今日の日まで、いろんな話をしましたね。
いつも自然体で、笑いの絶えないおふたりが大好きです。
これからも、おふたりらしく、素敵な夫婦になってくださいね。
クルヴェット名古屋で応援しています!
末永くお幸せに・・!
おふたりのウェディングプランナー:中村
冬の結婚式といえば、お料理に温かい物を取り入れて、ラーメンビュッフェやお茶漬けビュッフェをされる方も多いです。
また、四季を感じられる物の代表であるお花のトレンドをお伝えしたいと思います。
今シーズンのトレンドカラーは「ゴールド」
カラードレスにゴールドを選ばれる方もいらっしゃいます。
ゴールドと聞くと、派手で目立つイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そんな方もご安心ください!
最近のトレンドのゴールドは、大人っぽく落ち着いた華やかさを演出してくれるようなカラーです。
上品さが伝わってくるこのカラーは、クルヴェット名古屋にもぴったりです!
そんなトレンドカラーのゴールドに合わせたいのが「パンパス」です。
足し算より引き算で美しさを‼︎
まさにそんなイメージのパンパス。
色を足して豪華にするのではなく、あえて薄めの色を持ってきてゴールドの品の良さを際立たせます。
パンパスの良さはふわふわとした、立体感と動きの両方があるところ!
人気が続いているドライブーケにパンパスを足すと、動く度にパンパスが揺れて優雅さが増します。
立体感があるので、遠くから見ても花嫁を華やかに魅せてくれる優れモノです‼︎
この時期だから楽しめる四季のアイテムで、華やか上品な花嫁さんを目指されてみてはいかがでしょうか?
クルヴェットスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
厨房の大橋です。
今日は姉妹店の岐阜羽島駅から徒歩5分にあるヴェールノアールにてウェディングケーキ研修が行われ参加してきました!
ウェディング研修では技術向上を中心に、
豆知識や盛り付けかたなど様々なケーキに関する知識も教わりました。
講師をしてくださったのは日進にある姉妹店のオランジュベールでパティシエの鈴木さんに教わりました。
私は次の4月で5年目になりますが
去年の10月までは料理を作っていました。
パティシエにも興味があったので
11月からパティシエとして働いています。
なので今回のケーキ講習会にも参加させていただきました。
株式会社ブラスのウェディングケーキは
パティシエが1からケーキをおふたりと考えます。真っ白なスケッチブックにどんな形で
何のフルーツを載せて、何段にするのか。
おふたりの世界で一つだけのケーキを一緒に考えます。
そのための第一歩として、今日の講習で打ち合わせのテクニックなども学びました。
自分で1からおふたりのケーキを任せてもらえれるように今日学んだ事、
また、これからの姿勢を改めて取り組んでいきます!
おふたりにとって一生に一度のウェディングケーキをぜひ私と一緒に作りませんか。
一生懸命作りますのでどうぞよろしくお願いします!
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日は今村が担当させていただきます
先日同期とクルヴェットダイニングへ行ってきました!
なかなか会うことができない同期との時間はとても楽しく、
おしゃべりが止まりませんでした^^
今までフレンチを食べにいったことがあまりなかったのですが
クルヴェットダイニングのフレンチは
通いたくなるほど絶品でした!
お料理の見た目もとても素敵で
思わずたくさん写真を撮ってしまいました
なのでぜひ皆様にもご紹介したいと思います
こちらは中に白子が入っているスープです
初めて白子が入ったスープを食べましたがとても美味しかったです
贅沢に鴨肉と牛肉もいただきました
お肉大好きな私にとってはたまらない一品でした
そしてデザートはお酒を使ったデザートで
とても大人な味わいでした
どのお料理もとってもおいしく大満足でした!!!
まだまだ他にもあるのですが残りは皆様が
クルヴェットダイニングに来てからのお楽しみにしたいと思います^^
クルヴェットダイニングは月曜日から金曜日までの平日限定で営業をしております
一般のお客様はもちろんですが、ブラスで結婚式を挙げた方や
これから結婚式を挙げる方もたくさん来てくださいます^^
ぜひ、おふたりの記念日や誕生日など、特別な日のディナーにいかがですか?
必ず素敵な思い出になると思います^^
気になる方は是非こちらまでお問い合わせくださいね
以上、今村がお送り致しました!