こんにちは。
本日のブログはミカン大好き愛媛出身、西川です。
少し前に「今日は何の日?」というブログがありましたが、
この仕事をしていると常に意識してしまいます。
本日はまさに私たちに関係する日なので紹介したいと思います。
2月2日・・・そうです!「夫婦」の日です。
11月22日も「いい夫婦」と分かりやすく、
毎月22日は夫婦の日と表現されることが多いと思います。
しかし、一番シンプルに「夫婦」の日はこの日です。
そして、本日はほかにも「じぃじ」=「祖父」の日であったり、
「にぃに」=「兄」だったり、
家族を連想させるような日で、とても気持ちが温かくなります。
結婚式の日程を選ぶ際の優先順位には
土日祝、六輝、仕事柄など、いろいろなことを考えて選ぶと思います。
その中に、これからずっと記念日になることを想像して
何の日かも大事な要素として考えてもらえると、
一緒に歩む一年一年が楽しくなると思います。
ぜひ、皆様ぞれぞれに特別な日があると思います。
スペシャルデイを探していきましょう!
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!厨房の大橋です!!
私たち株式会社ブラスには部活動というものがあります
部活動では登山部やフットサル部・ダンス部・ブラスバンド部・スノーボード部などがあります
登山で一致団結し みんなで登りきり絆や達成感が生まれます!!
そもそもなぜブラスには部活動があるのか・・・
各店舗のプランナーや厨房スタッフ ドレスコーディネーターや本社のスタッフそしてなんと社長まで!!
ブラスの社員全員が参加できる部活動
そこに参加することで普段なかなかお会いできない方たちと
部活動を通して共通点の趣味があると知ることができたり
普段なかなかお話できない先輩や後輩と仕事の話などができ さらに親睦が深まります!!
そこで先日1月23日に行われたスノーボード部に参加しました!!
岐阜県の鷲ヶ岳スキー場に総勢23名で行ってきました
私の同期である12期生も参加していてみんなで滑りました
私は中学生からスノーボードを始めましたが
先輩方はとても上手で来年も参加し教わりたいと思いました
活動しているのはスノーボード部だけではなく
ブラスバンド部など入社式やクリスマス会などイベント事には欠かせない部活です
毎年新入社員が入社するといろいろな部活に入部します
今年4月に入社する社員も入部し
親睦を深め仲良くできることを楽しみにしています!!
最近は名古屋にも寒波が来て雪が積もりましたね
なかなか雪が降ることはないので
幻想的でとても素敵な景色でした
クルヴェット名古屋のチャペル正面の木々にも
雪が積もり普段見られない大変素敵な背景でした
ただ運転の方、徒歩の方も気を付けてくださいね!!
以上、雪が降るのに洗濯ものを干してしまった大橋がお送りしました
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは長縄が担当させていただきます
まだまだ寒い日が続いておりますが
皆様体調にはお変わりありませんか!
最近は雪の日もあり、より一層冬を感じる毎日ですね!
そんな中最近、
とても心温まるほっこりした出来事がありましたので
ブログでご紹介したいと思います
先日のお休みの出来事なんですが
わたくしが初めてウエディングプランナーとして
担当させていただいたお客様とここクルヴェットダイニングにて
ディナーをご一緒させていただきました!
お相手はたけしさんとかおりさん
ここクルヴェット名古屋で2015年10月24日に結婚式を挙げました
おふたりは記念日の日には
いつもクルヴェットダイニングを利用してくださいます
ご一緒させていただいたときは
嬉しいことに12回目です!
おふたりと一緒にお食事をできるのが
とても嬉しくて、私もこの日を楽しみにしておりました^^
たけしさんかおりさんと初めてお会いしたのは2015年5月25日
出会って早2年半が経とうとしております
そんな月日が経っている中でも
おふたりはお誕生日や記念日
夏祭り、クリスマスなど大切な日には
必ずこのクルヴェット名古屋に帰ってきてくださいます
それだけおふたりにとって
クルヴェット名古屋が特別な場所であり
いつでも帰ってこれる第2のお家のような存在になっているのが
とても嬉しいです
クルヴェットダイニングのお食事も楽しみつつ
懐かしい結婚式のお話もしながら
久しぶりの会話も弾みました^^
打合せのときのことを
3人で思い出しましたね
おふたりがいつもレストランにお越しいただく度におっしゃることは
「本当にクルヴェットさんでよかった!」という言葉です
その言葉に私もいつも元気づけられ
本当に嬉しくなります!
結婚式が終わっても
いつでも帰ってくることのできる場所があることや
終わった後でもずっと繋がっていれるこの関係が
とても素敵なことだと改めて感じました
このご縁も大切に
いつでも新郎新婦様が帰ってこれるような
場所にこれからもしていきたいです!
最後までお読みいただきまして
誠にありがとうございます!
以上、ほっこり気分の
長縄がお送りさせていただきました^^
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
今日もクルヴェット名古屋では素敵なご夫婦が誕生いたしました
「つよしさん&なおこさん」です
とても穏やかで、大人な 優しいおふたりです
親御様の “結婚式を挙げてほしい”
その気持ちを大事にされているおふたりです
そんなおふたりの一日はご家族とのご対面のお時間から始まります
穏やかな表情のおふたりに対し
涙をたくさん目に溜めたご両親の表情がとても印象的でした
おふたりの選んだ挙式は教会式です
リングの交換時には、つよしさんの姪っ子さん・甥っ子さんがリングを運んでくれました
背の高いおふたり とっても絵になります
とても緊張されていたおふたりですが
皆様に見守られたフラワーシャワーではこの表情^^
笑顔が自然とあふれます
披露宴でのこだわりは
おいしい料理を楽しんでもらうこと
披露宴の前にはウェルカムビュッフェを行いました
生ハム・チーズ・スープ。
おふたりの入場までにお料理を楽しんでいただきました
みなさまの元へごあいさつしながらお写真を撮影し
会話も楽しんだあとには
ウェディングケーキが登場です
いちごたっぷりのかわいいケーキ♪
なおこさんも、ケーキを見て かわいい~と喜んでくださいました
披露宴のお色直し入場は なおこさんミントグリーンのドレスへチェンジです
先ほどと変わって
ヘアスタイルもお団子に近いアップに
とてもよく似合っています
おふたりのご入場後は
ゲストの皆様にメインのお肉料理を楽しんでいただきました
目の前でシェフがあつあつのソースをかけて完成させていってもらう演出を行いました
おいしいお料理と 和やかなお時間を過ごせた
とても素敵なお時間となりましたね
つよしさん、なおこさん
会場のご見学時からお話をさせていただき
いよいよ迎えた一日でした
おふたりが親御様の前で、ご友人様の前で
どんな表情で楽しんでくださるか 私もずっと楽しみでした
お開き後 お部屋でゆっくりお料理をお召し上がりになり
お部屋を出るとき
「中村さんでよかったです」
と言ってくださったこと、私も一生忘れません
心から嬉しい言葉でした
これからもクルヴェット名古屋が 初心に帰れる場所 であれば
嬉しいです
末永くよろしくお願いいたします^^
つよしさん、なおこさん
静岡に行っても お元気で・・
おふたりの幸せを心から願っております
おふたりのウェディングプランナー
中村
本日もクルヴェット名古屋で想い溢れる結婚式が行われました。
新郎 ひでひろさん
新婦 ひとみさん
結婚式に対する想いが強く
少しでも時間があれば 来て下さる方のために
何かしてあげたい。
皆様に楽しんでほしい!
そんな想いで結婚式を創ってきました!
会場には2人が手作りして下さった物が
たくさんあります!
お2人の手作りアイテム!
挙式退場時のいろいろシャワーです。
リボン・ペーパー・毛糸で創ったフラワーなど
手作りした頂いたものを皆様に祝福の声と共に退場していただきました!
披露宴ではお2人が用意したドリンクを
各テーブルにサービスをしていきました。
こちらもアルコール・ノンアルコールどちらでも
楽しめるようにとお2人が選んで頂けたものをサービスしました。
ゲストの方も盛り上がり、ゲストの方とふれあえる
お時間となりました。
一番の見せ所はお色直し入場です!
カラードレスにチェンジし
曲に合わせ花火が上がり
2人の入場を盛り上げます!
たくさん想いと夢が詰まった1日
そんな大切な日を私に任せて頂けたこと
心から幸せに思っています
ここからが新たなスタート!
またクルヴェット名古屋に遊びに来て下さい
いつまでもお待ちしております
おふたりのウェディングプランナー:赤井
本日も幸せ溢れる結婚式が行われました。
本日の主役
新郎 ともひろさん
新婦 あいりんさん
そんな2人の1日!!
お2人の大切な人が一つの場所に集まるからこそ
ゆっくりと過ごして頂き 美味しい料理を食べてほしい
お2人が結婚式に対する想いです
その想いを軸に結婚式を創ってきました!
披露宴ではゲストとたくさん話せる時間を創り
1人1人感謝の想いと今までのありがとうを伝えました!
そしてケーキの食べさせ合いでは皆様に
仲のいい姿を見せつけて頂きました!
あたたかい雰囲気に包まれ
お2人にとっても ゲストの方にとっても
最幸な1日となりました!
またいつでもクルヴェット名古屋に遊びに来て下さい!
スタッフ一同お待ちしております。
おふたりのウェディングプランナー:赤井
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
今日もクルヴェット名古屋では素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎 たくまさん
新婦 あやこさん
おふたりの愛犬ぱぴこちゃん
とても優しくて、家庭科の先生をしているたくまさん
いつも明るくて、誰からにでも愛されるあやこさん
そんなおふたりの結婚式のスタートは
ファーストミートから始まります
少し照れ屋なおふたりですが
緊張感も少し和らぎ
おふたりの大切な一日がスタートしていきます
おふたりが選ばれた挙式スタイルは[人前式]
おふたりの誓いの言葉はゲストの方にサプライズで発言して頂き
とても素敵なお時間になりました
そして、おふたりの愛犬ぱぴこちゃんもたくさん登場場面があり
おふたりの結婚証明書に一緒にサインをしたり
おふたりの指輪を運ぶ大役をはたしました!!
ゲストの皆様に見守られ、祝福をされとても温かい挙式となりました
そしていよいよウエディングパーティのスタート
クルヴェット名古屋スタッフもチーム一丸となって
おふたりの結婚式を盛り上げます
まず初めにたくまさんのフランベパフォーマンスからのスタート!
勢いのあるフランベをして頂き、ゲストの皆様にも喜んで頂きました♪
ゲストの方におふたりとのお時間を大切にして頂き、
お写真もたくさん撮って頂きました
とても温かいお時間となり、たくさんの方の笑顔があふれる
お時間となりました
パーティの中でもみなさまが楽しみにされている
ウエディングケーキのシーンです
おふたりがオーダーされたケーキはおふたりとぱぴこちゃんの
マジパンがのったケーキです^^
すごく可愛らしいケーキとなりました!
また、たくまさんが好きな【原子パイ】とあやこさんが好きな【マカロン】も
ついているケーキになり、おふたりに大満足して頂けました♪
おふたりのお色直し入場では
カーテンが開くとお衣裳がガラッとチェンジしたおふたりが!
おふたりが選んだ曲でゲストの皆様の卓を順番に回っていき
音楽のサビと同時にシャンパンクラッカーを発射!!
とても盛り上がったお色直し入場となりました^^
パーティもクライマックスへすすんでいきます
皆様からもお祝いの言葉を頂いたあとは
あやこさんから感謝の気持ちを家族へ届けて頂きました
これからはたくまさんと
自分たちが沢山愛情を注いでもらったように温かな家庭を築いていく
その想いが沢山感じ取れました
今日の日はおふたりにとってどんな1日だったでしょうか
たくさんの人達からの「おめでとう」が集まって
本当におふたりが愛されていること・愛される理由がよくよく分かり
私も1日心が温かくなりました そんなおふたりに出会えて私も幸せです
たくまさん あやこさん
本日は本当におめでとうございます
私はいつもおふたりとのお打合せでパワーをもらっていました
ほんとうにおふたりと出会えたこと幸せに思っております^^
これからもずっとクルヴェット名古屋はおふたりの第2のお家なので
いつでも帰って来て下さいね♪
私はずっとクルヴェット名古屋でおふたりの帰りを待っています^^
末永くお幸せに!!
おふたりの担当プランナー:西村彩華
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は黒子がお送り致します
今日のテーマは結婚式の髪型!!!
結婚式といえば
新婦の衣装とともに髪型にも注目がいきますよね
とても大事なヘアースタイル
それぞれイメージや憧れはあると思います
例えば
挙式はプリンセスをイメージして清楚に
パーティーでは華やかさを出すためにウェーブのかかったダウンスタイルに
結婚式は憧れのなりたい自分になれる1日です
魔法のかかる一日なんです
だからこそ自分に一番似合う
一番綺麗になれるヘアースタイルを見つけましょう
クルヴェット名古屋では
必ず結婚式の1〜2ヶ月前に
リハーサルメイクを行っています
この日に実際に当日のメイクやヘアースタイルを
作って自分にぴったりの姿を見つけていただけるのです!
そして必ずしもロングヘアーじゃないといけないのじゃないか、、、
と思われる方もいらっしゃいますが
実は最近はショートヘアスタイルを楽しまれる方も多いんです!
髪を巻いてみたり
お花をつけるだけでガラリと印象は変わります
最高の時間を過ごすためには
素敵なヘアースタイルは欠かせません!!
クルヴェット名古屋には
たくさんの素敵なプロのメイクさんがいます
ぜひ安心して楽しみながら当日を迎えましょう!
昨日髪の毛を10センチきり
ショートにイメージチェンジした黒子が
お送り致しました
みなさまこんにちは!
いつもクルヴェット名古屋のブログをご覧いただき、
ありがとうございます^^
2018年が始まりましたが、もう1月後半!
いや~、
本当にあっという間です!!!
クルヴェット名古屋でも、1月はたくさんの新郎新婦が幸せな時間を迎えられ、
まだまだ今週末も 幸せになられる新郎新婦がいらっしゃいます♪
そんな素敵な結婚式を創る仲間に
「PJ」と呼ばれるメンバーがいます
結婚式を創る中で
アルバイトの子達を私たちは「PJ」と呼びます
【P:プリティー J:ジョブ】
なんとも可愛い名前です(^^♪
PJたちは、【今目の前にいる人のことを幸せにする】
という任務のもと 新郎新婦、そして私たちと一緒に結婚式を創っています
目の前にいる人を幸せにする・・・
その内容は、その都度変わってきます。
「グラスの飲み物が少なくなっている…注文を聞こう!」
「このお料理は、温かいうちに食べた方が美味しいから、一言添えて出そう」
「余興の方には、余興から戻ってきたら温かいお料理を出そう」
これはほんの一例で、結婚式の中でたくさんのPJのお仕事がゲストの方々や新郎新婦の幸せな時間へと繋がっていきます
私はつい先日、クルヴェット名古屋のPJさん達とご飯に行ってきました!
みんなで食べるご飯はとっても美味しくて、
仕事の話しからプライベートの話しまで、時間が経つのはあっという間でした
同じ結婚式を創る仲間として、親睦を深めることができ
とっても嬉しくて楽しい時間でした(^O^)
さて、そんなPJさん達は、もうすぐ
【PJアワード】という、ブラスの結婚式に熱い想いを持ったPJ達の大会が開催されます。
なんと、総勢600名!!!!
この中でクルヴェット名古屋から選抜されたメンバーが2人もいます!
PJのみんな、今までの想いを胸に頑張れ~!!!
PJアワードの詳細については、また次回のブログで♪
本日のブログは、PJさんの名前を覚えることを特技にしようとしているマリーがお送り致しました♪
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
厨房スタッフの大島玲菜です
昨日は名古屋でも雪が降り積り とても寒くなりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
私たち厨房スタッフはブライダルフェアにお越しくださるお客様にお料理やデザートをお出ししていて
その盛り付けにすごく力をいれています
先日 私は初めてお客様へお料理の盛り付けをさせていただきました!
先輩方の盛り付けを見て勉強し アドバイスもたくさんいただき、お料理を出させていただきました!
シェフからも「いいじゃん!」とお褒めの言葉をいただきました^^
お客様からも「すごいきれいですね!」とお言葉をいただき本当に嬉しかったです^^
お料理やデザートは まずは見た目から入っていくので これからも彩やバランスなどを大切にして
お客様が喜んでくださる盛り付けができるように もっともっと勉強して頑張っていきます!
以上 厨房スタッフの大島玲菜でした!