クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

クルヴェット名古屋 スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

9月になり少し涼しくなるかと思いきや
まだまだ酷暑が続いていますね

でも大好きなさつま芋・栗・かぼちゃのスイーツが増えてきて
秋らしさを感じます^^
“期間限定”に弱いので、つい買ってしまう私です…

さて、先日の結婚式でのこと
ウェディングドレスとタキシード姿からお色直しに向かわれる【中座】のシーンで
それぞれご兄弟をエスコート役に選ばれた新郎新婦のおふたりがいらっしゃいました




ご兄弟と手を繋いで歩く新婦さんを退場される扉の近くで見守っていると
担当プランナーが「振り返ったら、もう一度手を繋いで進んでください♪」
と声を掛けていました

中座のシーンはお相手にサプライズでリハーサルなく進めることが多いため
プランナーとして、声掛けは必須です
声を掛けなければ、そのまま進んでいってしまいますが
この一言でもう一度きゅっと手を繋ぎ直してくれました

手を繋いで歩く後ろ姿を見守る、周りのご家族がとってもいい表情をされていたのを見て
ブラスのプランナーってやっぱりいいなと思う瞬間でした♪



小さい頃は兄弟仲良く手を繋いで歩いていたけれど
大人になってから手を繋ぐことって少ないですよね
ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、結婚式だからこそできるワンシーン

子どもの頃に手を繋いでもらっていたご両親やおじいちゃん・おばあちゃんであれば
手のひらより小さかったサイズの手が
いつの間にか大きくなったね、と感じられるかもしれません

この、もう一度“手を繋いで歩く”という何気ない仕草が
ご家族にとっては沢山の思い出が蘇る瞬間になると思うと素敵ですよね♪

またひとつ、結婚式の好きなシーンが増えました^^
私も今のうちに子供たちの小さな手を繋いで歩こうと思います

最後までご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログは依田がお送りしました♪

クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
多々見です🎀

本日はクルヴェット名古屋の新郎新婦さんに人気の
ピンクコーディネートをご紹介いたします

クルヴェット名古屋はピンクのイメージがある方も
多いのではないかと思いますが

24年の夏にリニューアルをして壁の色がベージュになった為
他の色味でのコーディネートもとても多くなりました✿

ただ やはりピンクはとても似合う会場です♡

メインソファーの上も装飾があることによって
新郎新婦も華やかに魅せます



クルヴェット名古屋は入場を
メインバックのカーテンから行う事もできるので
その入場の際もとっても可愛らしい雰囲気で行えるのも
1つの魅力です♡


メインはもちろん
テーブルでも可愛く仕上げる事が出来ます^^



お花だけではなく布を使用することでより
可愛らしい印象になります♪


最近では
水中キャンドルを使用することも多いです♡
大人っぽい雰囲気で 後半に火を灯すと
ロマンチックな会場へも早変わりします




ナフキンやテーブルクロスは
ピンクでも色の違うピンクが沢山あります



お花は白色で
ランナーやナフキンを色物にして色味を加える方もいらっしゃいます



とってもおしゃれですよね♪

皆さんもおしゃれな新郎新婦様を参考にしてみてください^^
以上 多々見がお送りいたしました

最後までご覧いただき有難うございました!

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は小島がお送りさせていただきます♪

9月に入り、秋の訪れを少しずつ感じますね!

食欲の秋ともいわれているので、
今回は結婚式でも人気な【ビュッフェ】についてご紹介させていただきます!

まずはビュッフェの王道! デザートビュッフェ♪




他にも様々なビュッフェがございます!

お酒がお好きなゲストが多い結婚式では、〆のお茶漬けも人気です!



名古屋っぽく、鰻をお付けすることもできるんです!豪華ですよね!


また、お茶漬けと同じくらい最近人気なビュッフェは、ラーメンビュッフェ!



お好きな具をトッピングできたり、
味の決まりもないので、新郎新婦のお好きなラーメンの味をチョイスできます^^

クルヴェット名古屋は、全天候型の会場だからこそ、
会場内で暑さ寒さ関係なく、ビュッフェをゲストの皆様に楽しんでいただけます!


今回ご紹介したビュッフェ以外にも、待合室で楽しんでいただく
ブラスグループで運営している【バタリー】のお菓子を楽しんでいただけるビュッフェもお勧めです^^

また、生ハムやポップコーンビュッフェ、カヌレやフィナンシェなどの小菓子のビュッフェなど
種類がとっても豊富なので、
もしこんなビュッフェがしたい!などご要望がございましたら
お気軽にプランナーへご相談くださいね♪

最後までお読みいただきお読みいただきありがとうございました!

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは下部がお送りいたします

私が結婚式で一番好きな瞬間
それは“ファーストミート”です!

新郎新婦それぞれお仕度をし
お互い初めてドレスやタキシード姿を見るのがファーストミートの瞬間です

ここでお互いにお気持ちを伝え合い
結婚式という一日がスタートします!

ファーストミートではサプライズをご用意してくださる方がとても多いです^^

お手紙を読んでお気持ちを伝える方や



手作りのアルバムをお渡しする方



花束を贈る方など



それぞれのサプライズを行い
喜んでくださっている姿を見るのが私は大好きです♡

プランナー一貫制で会場見学から当日までずっと私が担当させていただくからこそ
おふたりの結婚式には特別な想いがあります

これから結婚式を挙げようかなとお考えの皆様
是非クルヴェット名古屋で最幸の一日を創りましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました

クルヴェット名古屋 下部

本日も素敵なおふたりがご夫婦となりました

新郎 しゅんさん
新婦 みさとさん

おふたりは中学の吹奏楽部で出会いました
そして時を経て10年記念日にプロポーズ♡
プロポーズの際にはしゅんさんからみさとさんへ
「Trumpet Love Letter」という曲をトランペットで演奏し
想いを伝えられました

おふたりにとって大切な1曲をテーマにした1日が始まります♪


挙式は人前式を選ばれました
みさとさんのブーケを12名のゲストと創る
ダーズンフラワーセレモニーを行いました

ラストはしゅんさんからみさとさんへ想いを乗せて
ブーケをお贈りいただきました



結婚証明書はTrumpet Love Letterの楽譜
待合室でゲストの皆様に音符へ色づけていただきました
ラストはおふたりの署名を入れて完成です!
生演奏のTrumpet Love Letterが流れる瞬間も、とても素敵でした




披露宴もおふたりらしさ満載です
おふたりにまつわるクイズや
可愛いウェディングケーキ
ゲストの皆様に楽しんでいただけましたね

そしてお色直し入場
キャンドルの灯が輝く中ご登場です



しゅんさんはトランペット、みさとさんはフルートの演奏
今日の為に沢山練習してくださいました



一夜限りのコンサートをゲストの皆様にお楽しみいただきました


その次はしゅんさんとご友人によるご余興
金管五重奏でTrumpet Love Letterを演奏していただきました
おふたりにとって大切な一曲を
皆様と共有できる素敵なお時間でした

クライマックスへと進みます
ゲストひとりひとりに感謝の気持ちを伝えて門出となりました


しゅんさん みさとさん
本日はおめでとうございます!
長いお付き合いのおふたりはいつもお互いを尊重されていて
優しさを持って接する姿勢が素敵だなと思っておりました
結婚式の1日にもおふたりの優しさと愛情がつまっていて
個人的に誓いの言葉にうるっときちゃいました

そしてみさとさんはPJさんとして
学生時代に沢山の結婚式を創ってきましたね
BRASSグループに花嫁として帰ってきてくださり本当にありがとうございます
花嫁として過ごす1日はいかがでしたか?
きっと学生時代を思い出す瞬間もあったのではないでしょうか

おふたりにとってたいせつな1日を
クルヴェット名古屋にお任せいただき
本当にありがとうございました

また愛知に帰ってきた際は
クルヴェットにも遊びにきてください!

末永くお幸せ♡



担当プランナー 伊藤

本日もここクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎 そうしさん
新婦 ももかさん

学生時代は野球漬けの毎日をおくっていたそうしさん
昔は泣き虫で怖がりでしたが、学生時代野球を通して強くなり
今は筋トレが趣味で筋肉ムキムキです!

ご家族と とっても仲良しなももかさん
お母様が「ももちゃん♡」と呼びたくて「ももか」と名付けられました
とにかく可愛くて明るくて 誰からも愛されるももかさん
今は保育園の先生でいらっしゃいます

おふたりの結婚式にも ももかさんの教え子でいらっしゃいます
園児のお子様もお祝いにかけつけてくれました!

そんなおふたりの1日をご紹介します



おふたりの1日はファーストミートから始まります

ファーストミートではおふたりともサプライズでお手紙をご用意され
お互いの想いを伝え合いました







挙式後のアフターイベントでは
そうしさんお得意の「野球バッティングトス」を行いました♪



キャッチできた方には豪華景品がおくられ
ゲストの皆様と一緒に盛り上がり素敵なお時間になりました



待合スペースでゲストの皆様に新郎新婦のおふたりへ
メッセージをご記入いただいた
世界に一つだけの結婚証明書を披露宴の中で披露しました




お色直し後の披露宴後半では
そうしさんの大好きな「プロテイン」早飲み対決や
「ラムネ」の早飲み対決をゲストの皆様にもご協力いただき行いました
ゲスト全員を巻き込み、皆様一緒に大盛り上がりのお時間になりました




後半も皆様とお写真や歓談をお楽しみいただき
あっという間に披露宴は結びの時間へと近づきます…




そうしさん ももかさん

この度は誠におめでとうございます
会場見学にご来館いただいた際から、
とても素敵なおふたりを担当したいという想いが強くありました
そんなおふたりの結婚式を任せていただけた際は
本当に嬉しかったことを今でも覚えております


おふたりの担当プランナーとして今日まで
一緒に結婚式を創り上げることができ本当に幸せでした
私に結婚式を任せてくださり本当にありがとうございました

またおふたりにお会いできますことを心より楽しみにしております


いつまでもおふたりの事が大好きです!


末永くお幸せに♡






クルヴェット名古屋 石崎

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは垣内がお送りいたします。

本日紹介させていただくのは
最近クルヴェット名古屋でも大人気の”ダーズンローズ”です。

ダーズンローズとは…?となった方もいるかもしれません。
ダーズンローズとは、それぞれ意味を持つ12本のバラを
ゲストから新郎にお渡しいただき集まった12本のバラを束ねて花束にして
新婦に誓いの言葉とともにお渡しするというセレモニーです。

ロマンティックでとても素敵ですよね😊


12本のバラにもそれぞれ意味が込められていて
感謝・誠実・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠・約束という
意味があります!

バラに込められたひとつひとつの想いを伝えることで
花束が”言葉以上のメッセージ”になるんです✨





この演出は、挙式でも披露宴でも取り入れることができます✨

このブログをご覧の方で
ダーズンローズにご興味を持った方はぜひ担当プランナーにご相談ください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

クルヴェット名古屋ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房スタッフの不破がお届けいたします🎶

あと少しで9月ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
だんだん涼しくなると思えば気温は変わらず熱い状態🥵
皆様熱中症だけはお気をつけください!
しっかり水分をとって熱中症対策をしましょう💪

さて今回は8月中旬に行われた年に1度の楽しく夏らしいイベントをご紹介したいと思います🌞

クルヴェット名古屋で結婚式をされた
おふたりが帰ってきてくださる日
『夏祭り』のお話をさせていただきます!

今年も無事夏祭りが大成功に結びました!
今年は特に夏祭り10周年という事もあり
約350組近くの新郎新婦が
足を運んでくださいました!



クルヴェット名古屋では年に一度「おかえりなさい」と会場にお越しいただくのが
この夏祭りです!

それだけではなく「おかえりなさい」もそうなんですが、
なんと!プロのカメラマンに写真を撮っていただくのがイベントとの醍醐味となっております!

結婚式を1度して終わりではなくその先もずっと繋がりが
ありいつでも帰ってきて思い出話をすることが出来る場がこの夏祭りになっております!

今回私は初めて参加したのですがこんなに新郎新婦さんと触れ会う機会がありとても幸せな時間でした!
来年も会うのがとても楽しみです!



本日も最後までご覧いただきありがとうございます! (さらに…)

クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!多々見です

もうすぐ9月ですね!
今年の夏も 楽しめましたか?

私は先週休暇を頂き
地元の石川に里帰りしました

海へ行ったり バーベキューをしたり 川遊びをしたりと‥
大充実な夏を過ごしました!!

さて、今日は皆様に
夏ウエディングの色々をご紹介させていただきます!

まずはお花✿
カラフルポップな色味のお花は
夏らしく元気で可愛らしいです!
鮮やかなお花が多く 夏の装飾にもってこいです!

ナフキンやテーブルクロスを
明るい色味にするのも可愛らしいですね^^




続いてはケーキ🍰
夏らしくひまわりをモチーフのケーキです
皆様にもテーマ性が伝わりやすく
人とも被らないのが魅力です♡



続きまして 演出

クルヴェット名古屋には沢山の演出があり
年中人気ではありますが
やはり花火の演出は 夏にぴったりです◎

BGMにも夏要素を取り入れ
皆さんも大盛り上がり間違いなしです^^




クルヴェット名古屋は年中 自然光が良く入る会場ですが
ヒカリの角度や位置は時期によって変わってきます

その時々で 光を使って素敵な写真をカメラマンさんがとってくださるところも
1つの魅力です!





以上です✿
まだ暑い日は続きますが
水分補給をしっかりととって
お元気でお過ごしください!

以上 多々見がお送りいたしました
最後までご覧いただき ありがとうございました!

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは 黒田がお送りいたします

まだまだ暑さが続いておりますが 皆様はいかがお過ごしでしょうか
私は最近 海辺にあるBBQ場でBBQをしたりと 夏を満喫しております🍉

そんな私が今回ご紹介するのは 挙式中に行うゲスト参加型の演出です

クルヴェット名古屋で大人気な演出を二つご紹介させていただきます!
ひとつ目は・・・

サプライズリングボックス



結婚式の指輪交換の際に ゲストの中から結婚指輪を祭壇まで運ぶ人を くじ引きのようにランダムに決める演出です
ゲスト参加型で会場全体が盛り上がり 盛り上げる演出として大人気です✨
指輪が入っていない箱にもお菓子などを入れてプチギフトとして渡すこともでき 当たりの箱には新郎と新婦それぞれから一人ずつ 計二名のゲストがリングボーイ・リングガールとして指輪を運んでいただきます



ふたつ目は・・・

スイッチングレター



新郎新婦がゲスト一人ひとりに宛てて書いた手紙を 司会者の合図で一斉に開けて読んでもらう演出です
ゲストへの感謝の気持ちを伝えるとともに ゲストの気持ちを「これから特別な時間が始まる」という気持ちに切り替えることが出来ます
新郎新婦の入場前に手紙を読むことで 入場の時の感動はより一層 高まります



このようにイベントは披露宴パーティの際だけでなく 挙式の中でも取り入れることが出来ます
挙式だから厳かな雰囲気でなければならないと 思っている方も多いかと思いますが
おふたりらしい 自由な挙式をすることも可能です!

是非 おふたりらしい結婚式を一緒に創りませんか?

最後までご覧いただきありがとうございました

クルヴェット名古屋 黒田