クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

バージンロードの意味

クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは。本日のブログは伊藤がお送りいたします。

本日は結婚式の中で大事な挙式で新郎新婦が歩む
バージンロードについてお話したいと思います。

挙式で新郎新婦が歩む道のり
皆さんはなぜバージンロードと呼ぶのか知っていますか^^

バージンロードと呼ばれるこの道にはしっかりとした意味があります。

入場前でおふたりが待っている空間
そちらはお母さんのお腹の中を表します

扉が開いて入場する瞬間は
この世に誕生した瞬間です

 



 

親御様からいってらっしゃいと見送っていただき
自分の人生を一歩一歩歩んでいくなかで
大切なゲストの皆さんと出会います



その扉から祭壇の前まで進んでいる道のり

生まれてからの道のり=人生を表しています

扉があいて前まで歩く
こうした挙式の入場ひとつに意味があります

バージンロードはただの道ではありません

しっかりと意味を理解して 感じながら歩いてだけるように
私たちは新郎新婦だけでなく、一緒にバージンロードを歩く
親御様にも意味を必ず伝えています

ぜひすべての意味を感じながら素敵な一日をすごしてください
その大切な意味をしっかりとお伝えいたします

最後までお読みいただきありがとうございました。
以上伊藤がおおくりいたしました。

愛知県名古屋市の結婚式場・ゲストハウス
クルヴェット名古屋

名駅徒歩3分の美しい緑に包まれた
全天候型の一軒家で
1組限定の結婚式

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートや
お得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.crevette-nagoya.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://crevette-nagoya.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:052-562-5528

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/crevettenagoya_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です