本日もここクルヴェット名古屋で素敵なご夫婦が誕生しました
新郎しょうたさん
新婦あいなさん
そして今日の主役はもう1匹!
新婦家のアイドル トイプードルのロコくん!
実は今日はロコの誕生日なんです♡
出番もたくさん!よく頑張りました◎

はじめは人見知りさんのしょうたさんでしたが、
気づけば素のおしゃべりさんになっていましたね(笑)
あいなさんは打合せ中、一緒になってすぐ笑ってくださったのが印象的
オシャレなヘアメイクの花嫁姿が
さらにかわいすぎてずっと見入ってしまいました!!
おふたりは今日集まるゲストの皆様のことが大好きで
お打合せのときからゲストへの愛が溢れていましたね
そんなおふたりの1日をご紹介します
まずはファーストミート
ちょっと照れ笑いな様子がとてもほほえましかったです^^

その後、ロコともしっかりご対面しました☆
家族対面ではおふたりから親御様へのお手紙をご準備していました
親御様はお手紙に驚かれているご様子で
嬉しそうにほほえみながらお手紙を読んでくださっていました
そして挙式は人前式
リングドッグと誓いのキスではしっかりロコの出番もありました☆
おふたりのご友人には誓いの問いかけを考えていただき
ご友人から愛されていることを感じられる言葉たちでしたね
アフターイベントでは
両家の愛犬にそっくりなワンちゃんのぬいぐるみでトスをして
全員で盛り上がっていき、パーティのお時間へと進んでいきます
披露宴会場へ入場後、メインへ到着すると、、、
ダンスを踊り始めるおふたりと一緒にダンスを練習してくれた
ゲストの方々もご登場!!
カラフルなメタル吹雪に包まれ
パーティの頭から大盛り上がりなお時間となりました♪
ゲストの皆様での乾杯後、
しょうたさんはこっそりキッチンへご移動
コックコート姿のしょうたさんがご登場し、
フランベパフォーマンスも大成功!
先程のトスイベントでぬいぐるみをゲットしたご友人へ
大盛の唐揚げを届けました!!!
ケーキのイベントでは
‟ロコ×ポリス”
ワンちゃん要素と警察官の要素を盛り込み
おふたりらしさ満載のケーキに入刀をしていきます♪

お手本バイトはあいなさんのおじいちゃんとおばあちゃんに
まだまだ元気で本当に今日を迎えられてよかったと
涙ながらに言葉にしてくださいました
大きなお口を開けたおじいちゃんに
おばあちゃんが上手に食べさせる姿が
なんとも微笑ましかったですね^^♡
あっという間に中座のお時間となり
おふたりはお色直しへとすすみます
リメイク入場のお時間では泥棒に扮したロコが
カーテンからしれっとご登場!
ロコを追うようにしておふたりにも
ご登場いただきました!

後半の歓談タイムでは
おふたりからのおもてなし
ラーメン&デザートビュッフェもご用意!!
ゲストの皆様も大満足なご様子でしたね^^
大盛り上がりな会場は少しずつ
和やかな結びのお時間へとすすんでいきます
しょうたさん あいなさん
あらためまして本日は誠におめでとうございます
今日の日を一緒に迎えてくださったこと心から嬉しく思います
迷うこと・悩むこともたくさんあったと思いますが
6月28日という日がより一層おふたりと
クルヴェットを繋いでくれたと思い、感謝の気持ちでいっぱいです
親友同士のように仲良しで笑い合っているおふたりが大好きです!
もうお打合せがそんな姿が見られないと思うと寂しい気持ちもありますが、
またいつでもクルヴェットへ遊びに来てくださいね!!
末永くお幸せでいてください♡

担当プランナー 奥山きょうか
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは石崎がお送りいたします
突然ですが、皆様は結婚式当日に「サプライズ」はしますか?
結婚式はサプライズがなくても、とっても素敵な一日!
ですが!
そんな素敵な一日だからこそ何かサプライズがあれば
より一層思い出に残る素敵な日になると思います
結婚式だからこそできることや
伝えられる思いを伝え合う素敵なお時間をつくりませんか?
本日は素敵なサプライズ方法をご紹介しします!
一つ目は、「付箋ラブレター」についてお伝えいたします
付箋ラブレターとは
その名の通り付箋に手紙や好きなところを書いて渡します
しかし、その付箋をそのまま渡すのではなく
想いを書いた付箋を直接渡すのも素敵なのですが
今回ご紹介するのはあくまでもサプライズ!
想いを書いた付箋を着替える控室に貼っておいたり
チャペルに貼っておくとよりサプライズになります!
付箋を繋げて可愛くハート型に貼るとより可愛くなります♡


二つ目は「花束」を渡すサプライズです!
新郎様はサプライズをすることや 直接想いを伝えることに
恥ずかしさがあったり
苦手だと感じる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか
そんな新郎様におすすめなのが「花束」のサプライズです!
お花には本数や花の種類によって花言葉や意味があるため、
お花に想いを込めて渡すとより素敵なサプライズになります

また、サプライズでお贈りした花束を一生の思い出として
アフターブーケにして残すことも可能です!
押し花にしてご自宅に飾っておくと
結婚式の素敵な思い出がいつでも思い出されます!

そして、1番のおすすめは「お手紙」です
「日頃の感謝」や「相手への想い」を
いつも言葉にして伝えられている人は少ないと思います
いつもはなかなか言葉にはできない想いを
結婚式という特別な日の力を借りて
言葉にして伝えませんか?

お手紙は結婚式が終わった後も
何度も読み返せる素敵なプレゼントになること間違いなしです!
サプライズをしたい!と少しでも思ってくださった方は
お相手にばれないように
担当プランナーまで是非ご相談ください^^
最後までお読みいただきありがとうございました
クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは。本日のブログは伊藤がお送りいたします。
本日は結婚式の中で大事な挙式で新郎新婦が歩む
バージンロードについてお話したいと思います。
挙式で新郎新婦が歩む道のり
皆さんはなぜバージンロードと呼ぶのか知っていますか^^
バージンロードと呼ばれるこの道にはしっかりとした意味があります。
入場前でおふたりが待っている空間
そちらはお母さんのお腹の中を表します
扉が開いて入場する瞬間は
この世に誕生した瞬間です

親御様からいってらっしゃいと見送っていただき
自分の人生を一歩一歩歩んでいくなかで
大切なゲストの皆さんと出会います

その扉から祭壇の前まで進んでいる道のり
生まれてからの道のり=人生を表しています
扉があいて前まで歩く
こうした挙式の入場ひとつに意味があります
バージンロードはただの道ではありません
しっかりと意味を理解して 感じながら歩いてだけるように
私たちは新郎新婦だけでなく、一緒にバージンロードを歩く
親御様にも意味を必ず伝えています
ぜひすべての意味を感じながら素敵な一日をすごしてください
その大切な意味をしっかりとお伝えいたします
最後までお読みいただきありがとうございました。
以上伊藤がおおくりいたしました。
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは糠塚がお届けさせていただきます
段々と気温があり、夏が近づいてきたことを実感する
季節となりましたね!
先日は最高気温が37度と、6月とは思えない猛暑日が続きましたが
皆様は体調お変わりなくお元気でお過ごしでしたでしょうか
真夏に結婚式 というイメージがあまり沸かない方も
いらっしゃるかと思いますが
クルヴェット名古屋は外に出ない全天候型の作りだからこそ
夏でもゲストの方に暑い想いをさせることなく、
快適に結婚式を行うことができます!
今日はそんなクルヴェット名古屋で、夏の結婚式にピッタリな要素を
取り入れた内容をご紹介させていただきます!
一つ目は夏らしさを取り入れた会場のコーディネートです!
夏のお花といえばひまわり!
おふたりの周りに数本あるだけで、とても明るく華やかな印象を
もたらしてくれるお花です🌻


差し色に水色や青など、涼しげな色を使うのもとても夏らしさがでますよね♪
二つ目はウェディングケーキです!
なんとお写真の新郎新婦さんは、ケーキではなく
大きなスイカで作られたフルーツのタワーに入刀しています🍉


ケーキなどの甘いものはそんなにお好きじゃない…という
新郎新婦さんにもピッタリなイベントです✿
ゲストからも見た事が無い!と驚かれること間違いなしです!
最後はプチギフトです!
焼き菓子などのお菓子が配られることが多いプチギフトですが、
なんとよくお祭りなどで目にする「ラムネ」を
プチギフトとして配ることができます!

まさに夏ならでは!久しぶりに飲むという方も多く
とても可愛らしさも出ますね♡
夏を感じる結婚式、いかがでしょうか。
一生に一度の結婚式、是非選んでくださった季節もたいせつにしながら
毎年その季節が来る度に思い出せるような素敵な1日を創りましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪
人前が得意ではなくても、結婚式という1日を
新婦のためならと頑張ってくださる優しい新郎さんと、
完璧主義な性格だからこそ、細かいところまでゲストを想って考えて沢山悩んで
1日を創ってきてくださった新婦さん
そんなおふたりは大学からのお付き合いで、お互いのことを
分かりきっている、夫婦漫才をしているかのような仲良しご夫婦です!
まずはファーストミート
新婦から新郎へ普段伝えられない感謝の想いを、サプライズにして届けました!
新郎さんの心が動いた瞬間を見れて、私まで嬉しかったです
その後はご家族対面
親御様の溢れる涙で、おふたりもようやく実感が湧いてきたように感じました
挙式はアットホームな人前式
指輪の交換は、ゲストに参加いただくリングBOXのイベントを行い
当たったゲストの名にはお祝いのおお言葉もいただきました!
こだわりの結婚証明書におふたりのサインを署名いただき完成です
アフターイベントでは、おふたりの部活経験を活かし、
バッティングトスを行いました⚾
そして沢山のこだわりと夢が詰まった披露宴のスタートです!
まずは、LIVEの始まる前を再現した新婦の影ナレーションから始まります!!
上手すぎて感動しました^^
おふたりの思い出の曲でもある、プロ野球選手の登場曲で入場!
メインイベントであるウェディングケーキセレモニーでは、
ご友人様に出番を設けて、盛り上がっておりましたね♪
ご中座はそれぞれ、お世話になった部活監督と祖母様と
心が温まる時間になりました
そして、ゲストの皆様にドレス色当てにも参加いただき
リメイク入場です!曲に合わせてLIVEっぽくテープシューターを行いました!!
デザートビュッフェを楽しんでいただきながら
披露宴はクライマックスへと進みます
ご余興はサプライズの祖母様からのメッセージなど
おふたりが愛されていることがとっても伝わる素敵なお時間でした
本日は誠におめでとうございます!
お仕事がある中でもコツコツと準備を頑張って進めてくださり、やっと迎えた1日でしたね
お打合せをしてきたことの答え合わせのような結婚式で、
こだわっている部分を一番分かっていたつもりなので、私にとっても1つ1つのシーン感動していました
改めて、おふたりにとってたいせつな1日をクルヴェット名古屋に任せてくださり
ありがとうございました
毎回女子会のように盛り上がっていたお打合せがもうないと思うと、本当に寂しいですが、
是非イベント等で今後も帰ってきてくださったら嬉しいです!
これからも夫婦漫才を見ているかのような、仲良しご夫婦でいてください!!
末永くお幸せに・・・♡
担当プランナー 小島
おふたりのご希望によりお名前とお写真は控えさせていただきます
本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪
新郎りょうすけさん
新婦ゆきほさん
初めてお会いした時から優しいオーラで溢れている新郎りょうすけさん
そしていつも笑顔で可愛らしい素直さを持つ明るい新婦ゆきほさん

そんなおふたりの一日がスタートです!
まずはご家族だけのお時間を創り
おふたりからのお手紙をご家族に読んでいたたきました
先に想いを伝えてからのご対面
暖かくて素敵なお時間となりました^^
その後は挙式へと進みます

待合室ではゲスト皆様に結婚証明書の”ウエディングキャンバス”に
ご参加いただいており
挙式の中でおふたりも参加して完成です!
挙式後はお菓子まきを!
約150個のお菓子をゲストの皆様にお届けして大盛り上がりでした♪
そして披露宴へと進んでいきます
披露宴でのメインイベントのひとつであるケーキイベント!

世界にひとつのオリジナルケーキに入刀をしてファーストバイトをした後は
感謝の気持ちを込めてサンクスバイトを!
おふたりがケーキを食べさせたかったのはおじい様とおばあ様です!
とても和やかなお時間でした
その後おふたりはご中座をしてリメイク入場へ
ジャケットを脱いで柄シャツスタイルのりょうすけさんと
テラコッタのドレスにチェンジしたゆきほさんのご登場です!

ゲストの皆様にはリメイク入場のBGM当て予想をしていただいていたため
ドキドキの瞬間でした!
更におふたりの両サイドから花火が上がり
会場の盛り上がりは最高潮に♪
リメイク入場の後は締めのデザートビュッフェと歓談のお時間を楽しんでいただき
ラストは全員からの「おめでとう」で門出となりました…
りょうすけさん ゆきほさん
改めましてこの度は誠におめでとうございます!
優しくて暖かい素敵なおふたりと
結婚式の準備期間から当日まで一緒に過ごせたことを
心から嬉しく思います^^
大切な一日を
クルヴェット名古屋に、そして私に任せていただき
本当にありがとうございました!
また夏祭り等でお会い出来る日を楽しみにしております
これからもりょうすけさんとゆきほさんがずっとずっと幸せであり続けますように…♡

担当プランナー下部ちひろ
本日もここクルヴェット名古屋で素敵なご夫婦が誕生しました

新婦様との対面は挙式の入場する瞬間が良いという新郎様のご意向で
挙式まで会わないよう、お支度を進めていきました
新婦様は親御様にいちばんに晴れ姿をお見せしたいということで
お父様とお母様と3人でご対面をしました
ご対面の瞬間の新婦様の安堵の表情と涙がとても素敵でした
親御様もとても嬉しそうな表情で花嫁姿をご覧になっていましたね
挙式の前にはゲスト全員で作る結婚証明書
‟サンドアート” にご参加いただきました

挙式は人前式
よく晴れた空と太陽の光に包まれた中
クルヴェットの真っ白なチャペルで愛を誓います
そして披露宴のお時間へと進みます
入場までのお時間でおふたりからのおもてなしの
ポップコーンを召し上がっていただきます

披露宴の入場の際は
おふたりと両家のお父様もお好きだという
有名な洋画の曲と花火の中 ご登場されました
アットホームな中のお食事やお写真タイムをすすめ、
イベントのお時間ではケーキ入刀ならぬ
巨大ハンバーグで入刀をしました!

後半のお時間ではおもてなし第2段!
お茶漬けビュッフェもスタート!

皆様、お腹いっぱい食べてくださっていましたね♪
そして結びのお時間へとすすみ
結婚式はおひらきとなりました
あらためまして本日は誠におめでとうございます
あたたかいゲストに囲まれたおふたりらしい1日
今日はどんな1日でしたか?
初めてお会いした時から既にバタリーのファンで
いてくださった新婦様♡
今後も変わらず、ブラスグループの
ファンでいてくださると嬉しいです^^
これからはファンイベントや夏祭りで
またお会いしましょうね!!
おふたり末永くお幸せに♡
担当プランナー 奥山きょうか
6月21日
本日も素敵なご夫婦が誕生しました
新郎 ともやさん
新婦 もえみさん

おふたりは大学のラグビー部で出会いました
ラグビー部の皆様も沢山お祝いにかけつけてくれました
挙式は人前式
お越しくださったゲストの皆様が証人です
挙式の中でサプライズリングボックスを行いました
皆様にお配りしたBOXの中に2名様だけ
おふたりの指輪が入っています♪

見事当たったご友人のおふたりに
指輪を届けていただきました
もえみさんのご友人は泣いて喜んでくださいましたね^^
結婚証明書は ゲストの皆様からのチェキを集めたボード

ラストにおふたりの写真を貼って完成です
披露宴はご友人からの乾杯の発声でスタート♪
サプライズでハーモニカまで披露してくださり
大盛り上がりでしたね

ウェディングケーキはチョコレート細工をあしらった
おしゃれなデザイン
ファーストバイトの後には
おふたりのキューピッドにも
大きなスプーンでケーキを召し上がっていただきました
リメイク入場では
おふたりの衣装当てクイズを行いました
ゲストの皆様には衣装に合わせた風船を膨らませていただき
おふたりの登場の際に一斉に飛ばしました
野球観戦が好きなともやさんの夢が叶った瞬間です!
クライマックスではもえみさんからのお手紙
ご家族だけでなくともやさんへも
想いを綴った内容がとても素敵でした

ともやさん もえみさん
本日は誠におめでとうございます
お打ち合わせはオンライン上でしたが
いつもメモを沢山とってくださり
結婚式について考えてくださっていることが伝わってきました
おふたりが今まで出会った親族や友人が一同に集まる結婚式!
そんな大切な皆様ひとりひとりに
感謝の想いが伝わる1日になったと思います
優しくて少し人見知りなともやさんと
明るくて気遣い上手なもえみさん
とてもお似合いのおふたり♡
これからも笑顔溢れる家庭を築いてください^^
末永くお幸せに!
担当プランナー いとうももか
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは下部がお送りいたします
クルヴェット名古屋では人気の演出のひとつとしてビュッフェがあります!
お茶漬け・ラーメン・おでん・パエリアなど
新郎新婦オリジナルのビュッフェができます
中でもやっぱり王道デザートビュッフェは大人気!

お料理やイベントを楽しんだ後
披露宴の後半での締めのデザートビュッフェはゲストも大喜びです♪
2週目3週目とおかわりに並んでくださる方もたくさんいらっしゃいます^^
また、ビュッフェはお子様も楽しんでいただける演出なので
取り入れてくださる方も多いです!
結婚式の進行や演出に悩んでいる方
ビュッフェを取り入れてみるのはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました
クルヴェット名古屋 下部
こんにちは!
本日のブログは依田がお送りします
梅雨入りの予報から、いきなり夏本番!?といった暑さがやってきましたね☀
クーラー必須ですが、外との気温差で体調を崩さないように気を付けようと思います
私たちブラスグループの夏の一大イベントと言えば【夏祭り】
結婚式を挙げてくださった方ならどなたでも参加していただけるイベントとなります!
クルヴェット名古屋の夏祭りは今年でなんと10回目♫
記念すべき年にクルヴェット名古屋にやってくることが出来て感無量です^^
このブログを読んでくださっている方はご存じかと思いますが
【夏祭り】といってもプロのカメラマンによる家族写真の撮影がメインになります!
ご夫婦おふたりでも、ご家族でもOKです◎
私も家族ができて“毎年同じ場所で思い出を残せること“の大切さを感じるようになりました。
今年は新しくクルヴェット名古屋の家族とも思い出を残せることが楽しみです*
もちろん、美味しいお料理やイベントも準備しておりますので
どうぞお楽しみに…!