クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

ここクルヴェット名古屋で ステキな夫婦が誕生しました

新郎 もとのりさん
新婦 ゆりなさん

やさしくて癒し系 笑顔がステキなおふたりです
ゲスト皆さんに楽しんでもらいつつ 
自分たちらしさを出すことが出来たらな
という想いを胸に 今日を迎えるまでに
色んな準備をふたりで協力しながら頑張ってきました!

そんなおふたりの1日のはじまりは ファーストミートから
先にお支度が整った彼から先にチャペルの中で彼女を待ちます
これから彼女のドレス姿が見られると思うとドキドキです

ゆりなさんのお支度が整い いよいよ対面の時が来ました!
対面した瞬間 お互いの晴れ姿を見て思わず笑顔になりました

そして この瞬間の為に彼から彼女にサプライズのプレゼントが!!
プレゼントを見た彼女からは驚きとうれしい気持ちが感じとれます
サプライズは大成功 おふたりとも満足そうな表情でした

おふたりの対面の次は ご家族とのお時間です
両家ご家族の皆様にはゲストの皆様よりも少し早めに対面いたします

今まで大切に育ててくださった家族とのご対面は
家族愛が伝わってくるとてもステキなお時間になりました

おふたりが選んだのは教会式
式がはじまる前 おふたりからとても緊張している様子が伝わってきます

お母様の愛情がこっもったヴェールダウンの儀に 周りのゲストも涙

緊張しつつも 式のプログラムひとつひとつを行っている姿に
ゲストの皆様が見守ります
あたたかくも厳かな雰囲気の中 挙式が進みました
無事挙式が終わり ゲストの皆様と集合写真を撮るときには 緊張もだいぶほぐれ
おふたりが楽しみにしていたお菓子まきがはじまります!!

この地域独特な文化にゲストの皆様も大盛り上がりでした

お菓子まきのあとは 披露宴のお時間です
挙式の時よりもだいぶ緊張が和らいだおふたり
今日を楽しんでいただけているようでとても嬉しいです!

披露宴ではゲストの皆様とゆったりお写真を撮ることや、お話をしながら楽しんでいただいておりました
そして おふたりこだわりの料理や ケーキ
彼女の大好きなキャラクターのオープンキッチンの演出 
生い立ち映像等をゲストの皆様に楽しんでもらいました

楽しい時間が流れ 披露宴はクライマックスに突入します

もとのりさん ゆりなさん

本日は 本当におめでとうございます!
今日を迎えるまでに 手作り等色んな準備を頑張っているおふたりの姿に
プランナーとしてだけでなく 一人の人間として幸せにしたいと強く思っておりました
そんなおふたりをさいごまで近くでお祝い出来てとても幸せです!

これからも仲良くふたりらしく 暖かい家庭を築いてくださいね
末永くお幸せに!!


担当プランナー 大橋 輝

風も涼しくなり、だいぶ秋めいてきましたね。
そろそろ衣替えの時期です。


9月から11月にかけて、新入社員のみんなが初担当の日を迎えます。

ウェディングプランナーになりたい!
そう夢を描いて入社した4月から約半年。

初めて「自分のお客様」を持たせていただいた、あの日。
担当を任せていただける!という喜びと共に
大きな責任を感じて、自分におふたりを幸せに出来るだろうか…と不安にもなります。

でも、担当である自分が不安な顔をしていたら、新郎新婦のおふたりも不安になってしまう!
しっかりおふたりをリードして、幸せにしなければ!

そう自分に言い聞かせて、精一杯おふたりに向き合います。


その姿を見ていると「一生懸命って素敵だな…」とジーンとします。


初担当は「担当デビュー」であって、ウェディングプランナーとしてのスタートです。
まだまだ未熟ではありますが「新郎新婦のおふたりを幸せにしたい!」
その気持ちが良い結婚式を創るためには1番大切です。
どんなにスムーズに進行が進んでも、どんなにスマートにサービスをしても、
想いのない結婚式なんて、絶対良い日になりません。
担当プランナーがおふたりを想う気持ちを
一緒に結婚式を創るメンバーに伝えることで「良い結婚式」ができるのです。

どんなに経験値を積んでいる先輩がいても、
新郎新婦のおふたりの想いを1番知っている担当プランナーがリーダーです。
先輩たちもしっかりアドバイスし、支えながら、担当プランナーの想いを尊重して結婚式を創っていきます。

チーム全員で創る結婚式

だからこそ、新入社員のみんなも担当が出来るんです。


今週も大切な後輩が担当デビューを迎えます。
初めておふたりにお会いした日に大喜びしていたこと。
お打合せの日が来るたびに、嬉しそうに進み具合を教えてくれたこと。
おふたり実は…とおふたりのことを知るたびに、私にも話してくれたこと。

絶対良い結婚式になると思います。


私も初担当のお客様には毎年夏祭りでお会いします。

おふたりの結婚式から早10年…

兄姉のような、父母のような、おふたり。
おふたりにお会いするたびに「プランナーって良い仕事だな」としみじみ感じる桑原でした。

クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!

本日のブログは伊宝田がお送りいたします

ブラスでは経営理念が書かれたクレドカード
通称「ブラスラブ」というものがあります

そこには大切なことがたくさん書かれていて
その中でも本日はブラスラブ2番
「とにかく一生懸命に掃除をします」
についてお話しします

私たちは毎日
お掃除から1日が始まります

そうすることで会場はもちろん
心も綺麗になり
仕事もより良い環境でできるからです

そしてお掃除の意識をさらに高めていくため
お掃除プロジェクトというものがあります

数か月に一度エリアの店舗が合同で1つの会場を掃除します
それがお掃除プロジェクトです



今回ついにクルヴェット名古屋の番がやってきました

お掃除をするところをあらかじめ決めておき
みんなで徹底的に綺麗にします

私たちの会場を他店のスタッフと掃除することで
今まで気が付かなかったことが発見できます

これがこのプロジェクトの良さの1つです
慣れてしまうとやったつもりになってしまうため
客観的な目線を入れることで
清潔さは保たれます

お掃除は当たり前のことかもしれませんが
毎日コツコツ丁寧に続けることが大切です
それがお客様への丁寧な接客につながると思うからです

私たちの会社は
ブラスラブを大切にしています

私の大好きな会場を
たくさんの人に好きになってもらえるよう
これからも一生懸命に掃除をして
会場を綺麗に維持していきたいと思います

これから結婚式を挙げる皆様を
私の大好きな会場でお待ちしております

本日もクルヴェット名古屋で最高なカップルが誕生しました

新郎ひろやさん
とても優しく 爽やかでイケメンな彼です
新婦みなさん
しっかり者で美人 笑った時の表情がとても素敵な彼女です

周りの人を幸せな気持ちにしてくれるようなおふたりは 今日の為に待合室の飾りや ゲストの皆様にお渡しするハーバリウム等 長い時間をかけて準備をしてきました!

そんなステキなおふたりの始まりは
ファーストミートからです

彼女へのサプライズとして 彼から花束のプレゼントがあります!
思い出のデート場所で作った花束をかかえ 彼がチャペルに入ります
すると 何もないはずのチャペルに 彼女からのサプライズパズルが!!
驚きを隠せない彼
パズルを眺めていると チャペルの扉から彼女が登場します
チャペルの扉には 彼女の最高な笑顔が!
そして、彼女からお手紙のサプライズです

お互いがお互いをどれだけ想っているかが伝わってくる様な とてもステキなお時間になりました。

そして、おふたりが選んだのは人前式
オリジナルの誓いの言葉をふたりで一緒に読み 準備した証明書にサインをします

そして 指輪の交換では彼女の甥っ子さんにリングピローをゲストの皆さんにあたたかく見守られながらはこびます
和やかな雰囲気の中 式が進んでいきました

あたたかい式の後は 楽しいパーティの時間です!!

ゲストが自分の席を見つけると そこには色とりどりのハーバリウムが!
彼女がゲストひとりひとりを想って何十名分のすべてを手作りしました!!

会場がさらに良い雰囲気になったところで いよいよ新郎新婦の入場です
おしゃれなオープニング映像のあと 大好きな曲と共に入場します

パーティの前半では オープンキッチンの演出やケーキカットで盛り上がり
さらにゲストの皆さんと沢山の写真を撮りました

そして パーティの後半はお色直しをしたきれいなおふたりの登場シーンからはじまり 新たな衣装にゲストは大盛り上がりです!


楽しい雰囲気の中 つぎは格付けゲームのビッグイベントがはじまります!
参加メンバーは 各テーブル代表1名
会場の前方に出てきてもらい 用意していた椅子に座っていただきます

ゲームの回数は3回
①プロの写真vsお母様が撮った写真 ②高級なお肉vsスーパーのお肉
③高級チョコvs市販のチョコ
間違えた数だけイスのランクがさがり 最終的に1番いい椅子に座る方が優勝になります

勝負は白熱し 1位が複数出たため 優勝者をじゃんけんで決めることになりました!
おふたりも一緒にゲームに参加し とても楽しかったですね^^
格付けゲームで盛り上がった後は お写真の時間とスピーチとなり
ゆったりとした雰囲気のなか 会場は徐々にクライマックスに進んでいきます

ひろやさん みなさん

クルヴェット名古屋で結婚式を挙げてくださり ありがとうございます!
とっても優しくて暖かいおふたりに いつも癒されていました
おふたりはゲストの皆さんに楽しんでもらうことをたくさん考えていましたね
毎回のお打合せは とっても楽しかったです
そんなおふたりが 結婚式当日に最高な笑顔を見せてくださったので
担当として とても幸せに思います!!

また いつでも遊びに来てくださいね
いつまでもおふたりらしく 幸せな家庭を築いていってください!!


担当プランナー大橋

10月7日(日曜日)
ここクルヴェット名古屋に一組の夫婦が誕生しました

よしおさん・みなさん

よしおさんは思いやりの溢れる優しい方で
みなさんのしたいことを最優先に考えられる新郎です

みなさんは身長が高く スタイル抜群!
すぐに物事を決めれるときもあれば とても悩むときもある
いろんな一面を見せてくださる新婦です

ゲスト思いのおふたりの1日がスタートしていきます

この日の始まりは
おふたりのファーストミート!

チャペルの中でスタンバイするよしおさん
「もう始まるんですね」と緊張の表情をしています

そしてみなさんも扉の前にスタンバイ
「あードキドキする!」
同じく緊張まじりの声で対面を待ちます

扉が開き 対面するおふたり
チャペルの中へ進むみなさん 涙が溢れます
その涙をぬぐうよしおさん



おふたりの思いやる気持ちが溢れる時間でした

ゲストの皆様も待合室で会話が飛びかいます
にぎやかな時間を過ごし 挙式を迎えます

おふたりが入場すると 大きな拍手が響きます

お写真をたくさん撮る方
涙を流される方
たくさんの表情の皆様に囲まれ
おふたり退場となりました



そしてここからはパーティースタートです!



よしおさんの見せ場はフランベパフォーマンス!
まさかの格好に会場が沸きます

そして1番楽しんでいたのはご本人
皆さんも嬉しそうによしおシェフを会場へお迎えしました

今日1番の見せ場はケーキイベント!

ケーキ入刀からのファーストバイト
みなさんは可愛く一口

そしてよしおさんは大きなスプーン?
それともスコップ?
登場したのはBIGスコップ!

大きなスコップにケーキをのせて
「あーーーん!」


鼻に入るくらいまで頬張るよしおさんの姿に
大きな拍手が送られました

あっという間にお時間が過ぎ
おふたりは中座となりました

ここからは衣装を変えてのお色直し入場です

黄色のカラードレスにチェンジしたみなさんと
チェックシャツにチェンジしたよしおさん

とてもお似合いです!
今日1番の歓声の中 入場しました

そして各テーブルに配られたフルーツをおふたりが集めていきます



フルーツの詰まった瓶に
おふたりがお酒を加えて果実酒の完成です

ゲストの皆様とお写真を撮り
クライマックスへと進んでいきました


よしおさん・みなさん
本日は誠におめでとうございます!

今日まで一緒に準備をしていく中で
たくさんのことがありましたね
毎回のお打合せが本当に楽しかったです!

友達想いで家族想いなおふたり
そしてゲストの皆様からとても愛されているのが伝わってきました

これからもおふたりらしく
笑いが溢れる素敵な時間を過ごしてください

また近くに来た際は遊びに来てください^^

本日は本当におめでとうございます!



担当プランナー:黒子

10月6日(土曜日)
ここクルヴェット名古屋に一組の夫婦が誕生しました

くにひこさん・まゆさん

美男美女のクールなおふたり
非常にご友人想いな一面があります

おふたりのこだわりが詰まった1日が始まります

待合室の飾りつけからパーティー会場の装飾まで
花屋とたくさん考えてつくってきました

センス抜群なコーディネートに
会場に到着したゲストの皆様も お写真をたくさん撮っています

おふたりはお支度が完成し
ファーストミートのお時間です

扉が開き まゆさんが肩をトントンし
振り返るくにひこさん

嬉しそうで幸せそうなおふたり
おふたりだけのお時間を過ごし 挙式を迎えていきます

おふたりが一緒に入場し
挙式がスタートしていきます

温かい拍手で迎えられ
素敵なお時間を過ごします

そしてリボンとフラワーシャワーが降りそそぐ中
おふたりの退場となりました

そしてここからはパーティースタートです!

メインイベントはウェディングケーキ入刀です

まゆさんの大好きなキャラクターをモチーフにした
ウェディングケーキにとても嬉しそうな表情です
女性ゲストからも「かわいい~」の声が上がります

ファーストバイトのあとは
おふたりのお世話になっている方に
「ありがとう」の気持ちを込めてサンクスバイトを行います

どちらも大変盛り上がるお時間となりました

ご友人の余興やスピーチなど
笑いと感動のお触れる時間となりました

おふたりは中座をし お色直し入場の時間です
とても素敵な衣装にチェンジしたおふたり

ここからはゲストの皆様のもとへ進み
タイルを集めていきます

コーディネートの一部としてこだわったタイル席札
こちらを証明としておふたりの持つ額縁にはめていきます

色とりどりのタイルがはまり
完成した証明書を披露します

オシャレな席札証明書にゲストの皆様の熱気もヒートアップします

衣裳をチェンジしたこれからの時間は
ゲストの皆様とのゆったりタイムです

たくさん写真を残し
たくさんの時間もあっという間にクライマックスです

ご家族や会社の皆様
ご友人の皆様に感謝を伝え おふたりの門出となりました


くにひこさん・まゆさん
本日は本当におめでとうございます!

あっという間に今日が来てしまいました
とても嬉しいことでもあり 少し寂しさもあります

クールでカッコいいおふたり
私の憧れの存在です!

今日までたくさんのお時間を
一緒に創ってくることができて本当に幸せでした

これからもおふたりらしいお時間を創っていってください

本日はおめでとうございます!

担当プランナー:黒子

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは!

最近天気に恵まれていない日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

台風が接近しているので
対策を欠かせないようにしてくださいね!!

今はいつどんな時にどんな天候になるかわかりません。
やはり天候に左右されない会場は大切だと思います!

ゆえどもゲストが一番満足していただくのが
おふたりの願いだと思います。

結婚式で印象に残る“お料理”は欠かせないもの。
さらにクルヴェット名古屋では“ビュッフェ”にも力を入れております。

パーティーの中でビュッフェを行うのは主流ではありますが
ゲストに、より満足していただくことが出来る“ウェルカムビュッフェ”について
今回ご紹介したいと思います!

ウェルカムビュッフェとは挙式が結び、
披露宴会場にゲストが移動している時に楽しんでいただけるビュッフェです


ワインが好きな方には【生ハムビュッフェ】



ビールがお好きな方には【ビールビュッフェ】



オシャレに【おつまみビュッフェ】【リッツビュッフェ】





さわやかに【ウェルカムドリンク】



フルコースが始まるまでにも
「今日はどんなお料理がでるんだろう」
ワクワクした気持ちをゲストに感じていただけるので
ウェルカムビュッフェはとてもおすすめなのです!

ビュッフェはゲストが席を立ちながら
会話をしながら楽しんでいただけるお時間なので
結婚式にはとてもおすすめです^^

フルコースのこだわりも大切ですが
是非ビュッフェについてもお気軽にプランナーにお声掛けください★

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは長縄が担当させていただきます


いよいよ10月が始まり
今年も残すところ3か月ですね!

秋の香りを感じる毎日ですが
本日は私の夏休みの出来事について 綴りたいと思います


今年の夏休みの締めに私の生まれた「岐阜県」を満喫してまいりました
訪れた場所は多治見にあります「モザイクタイルミュージアム」
たぶんご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか!

インスタグラムでもよく投稿される場所ですが
このモザイクタイルミュージアムでは
タイルの展示 販売 工作体験までタイルについて
幅広く知ることができる場所となっております

さまざまなタイルの種類を目にすることができ
私が思っている以上にタイルはおしゃれなものだと感じました
そして実際に”工作体験”をして
色々なタイルに触れました

“フォトフレームの額縁づくり”に挑戦してまいりました!

さまざまな色 カタチ 大きさのタイルが用意されており
選ぶのだけでも大変でした
額のデザインもなかなか決まらず
悩むこと約1時間、、、
写真のような額が完成です



配置 配色 バランスなど
考えて考え抜いて出来上がった1つです!

この中でもポイントは
可愛く小さな丸のタイルで作ったお花です^^

手作りをすることは楽しさもありますが
デザインを考える難しさもあります
ブラスの社員がいつも持ち歩いております「ブラスラブ」の中の10番
“センスを磨き 自分たちの手で会場作りをします”という文の
「センスを磨く」というワードが頭にでてきました

工作体験をして センスを磨くということの難しさも感じましたが
センスを磨くことによって 日々変わっていく
流行にも柔軟に対応ができ
より自分のセンスにも磨きがかかります

また新しい感覚を得ることができるので
日々色々なことにアンテナを張っていき
自分のセンスを磨きたいと思います

そしてもうひとつの想いの「自分たちの手で会場作りをします」。。。
いつも過ごしているこのクルヴェット名古屋は私たちにとって
お家のような建物であるのでその会場を自分たちの手でよりよくしていき
お客様にとっても居心家のよい会場を
私たちの手で作っていきたいと思います!

この工作体験を通して
改めてブラスラブの重要さを感じることができた
夏休みとなりました

ぜひ興味を持った方も
モザイクタイルミュージアムに行ってみてくださいね!

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
以上長縄がお送りしました


クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様

こんにちは!

本日のブログはにっしーがお送りいたします^^

最近とても肌寒くなり、秋っぽくなってきましたね
私は夏が大好きななので、少し寂しいです・・・

秋といえば食べ物が美味しい季節です!

栗・さつまいも・サンマ・梨・ぶどう・・・
あげればきりがないほどたくさん美味しい食べ物がでてきます^^

ブラスの結婚式のお料理は春夏秋冬でお料理を変えております

その季節に合った食材を使用し、一皿一皿シェフの想いがこもった
フルコースを年に4回考えております

どのお料理も鮮やかで彩りがとても素敵でいつも感動をしています

そして、なんといってもクルヴェット名古屋のシェフは
お野菜が大好きなので、野菜でいっぱいのフルコースとなっております^^

打ち合わせもシェフと行うことができるので
好きな野菜などがあったらぜひシェフに相談してくださいね^^

また、クルヴェット名古屋ではビュッフェもすごく流行っております!
デザートビュッフェ・お茶漬けビュッフェ・ラーメンビュッフェ・おつまみビュッフェ・・・
まだまだ、たくさんのビュッフェを行ったことがあります!!



私は今、秋の食材をたくさん使用した秋ビュッフェがしたいなと思っています

ぜひ、皆さんもいろんなビュッフェを結婚式で行ってみてください^^






みなさん、台風対策はバッチリですか?
クルヴェット名古屋でも外に出ている物をしまったりと、台風に備えております。

昨年に引き続き、10・11月のブライダルシーズンに雨の日が多いと
新郎新婦のおふたりは天気予報を見ながら一喜一憂ですね。

クルヴェット名古屋は「全天候型」の会場のため
雨が降っても結婚式の内容を変更したり等はございません。
一度会場にお越しいただければ、貸切の会場で外も気にせずゆったりとお過ごしいただけます。

全天候型の会場ではありますが、挙式会場からも、披露宴会場からもグリーンが見えるため
窮屈さもなく、写真映えもバッチリです!

結婚式の内容を考える際も、お天気を気にすることなく進行を考えていけるのでとっても安心です!
心配する事が1つ減るというのは、新郎新婦にとっては嬉しい事ですよね。

意外と気づかない点ではありますが、とっても重要な要素です。


台風一過の後は、ぜひクルヴェット名古屋にお越しください!

結婚式場をご検討中のおふたりには、様々なフェアをご用意しております。
(貸切で結婚式を行っているため、特に平日はゆったりとご案内ができます)
クルヴェット名古屋のHPのフェアページよりご予約をお待ちしております!


台風の夜はどうしてもインスタント食品を食べたくなる、桑原でした。