クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは
本日のブログはじぃが担当します!!
みなさんは結婚式で好きな時間
好きなシーン 進行でのこだわりポイントはありますか?
例えばお色直し入場や挙式の時間
エンドロールなどいろいろあります
私の結婚式の好きな時間はたくさんありますが
その中でも大好き時間は「両家代表謝辞や新郎謝辞」の時間です
なぜこの時間が好きかというと
私達は「担当一貫制」だからこそお2人の馴初めや
ゲストの事 ご家族様の事を深く聞きます
お2人の事を知っているからこそ
あの時間に話す親御さんのお言葉にはたくさんの想いが詰まっており
今まで育ててきた親だからこそ
伝えたい事はたくさんあります
親御さんの言葉だからこそ
新郎新婦も伝わることがあると思います
「新郎謝辞」
結婚式の結びの言葉
大切な方達に想いを伝える時間です
感謝をしてもしきれないほどの
想いがあります
そんな言葉だからこそゲストの方にも響き
新郎もこらえられないものがあります
私は個人的に想いを伝えている時間がとても好きで
新郎新婦と一緒に創ってきたからこそ
自分自身にもこみあげてくるものがあります
だから私はこの時間が特に好きです
ぜひこれから結婚式を挙げる方はどの時間 シーンを大切にしたいのか
こだわりたいのか考えて見てください!
私たちが寄り添い最幸の結婚式を一緒に必ず創りあげます!!
ぜひ結婚式についてたくさんお話しましょう!
本日のブログはじぃが担当致しました
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は黒子がお届けします
早速ですが・・・皆さんはどうやって引出物を選んでいますか
見た目が可愛い
使い勝手がよさそう
たくさんあるかと思います
なんか良さそうだから・・・
こんな理由で選んでいる方も少なくないと思います
でも引出物ってゲストの皆様への感謝の想いを
形として届ける大切なギフトです
だからこそ選び抜いたものをお渡しする必要があります
そこで引出物の大切さを知っているプランナーが皆様にぜひ見ていただきたい
ギフトマガジンがございます
表紙には「BRASS Gift magazine」の文字が入っています
この中には引出物で人気の高い商品と
株式会社ブラスがコラボレーションさせていただいた物も載っています
最近は引出物をコーディネートの一環として
考える方が増えています
おふたりにあった引出物を
おふたりのコーディネートに合わせて
私たちが提案させていただきますね
打合せの中でもお渡しさせていただきますので
気になった方がいましたら是非お声掛けください
最後までお読みいただき ありがとうございます!
最近髪を切ってイメチェンをしてみたこまゆがお届けしました
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆さん
はじめまして!
4月からクルヴェット名古屋に配属されました
ウエディングプランナーの伊宝田来菜(いほだらいな)です!
★あだ名
同期には「らいらい」と呼ばれていますが
クルヴェットではあだ名が決まっていないので
あだ名を募集しています
★出身地
茨城県
古河市からやってきました
古河市では はなももマラソンが有名です
魅力のない県と言われていますが
ひたち海浜公園など有名な観光名所もあるので是非一度
茨城県へお越しください!
★好きなこと
食べること
ラーメンが好きすぎてラーメン屋で
アルバイトをしていたぐらいラーメン大好き人間です!
いつでもおなかがすいたら一番食べたくなるのがラーメンなので
週に何回も食べています!
ラーメンも好きですが食べることが好きなので
好きな方は ぜひお話ししましょう!
★今後の意気込み
わからないことが多く 私ができることはまだまだ少ないですが
できることを全力で行っていきたいと思っています!
今できることは「笑顔でいること」
当たり前のことですがどんな時でも笑顔を忘れず
私らしさを大切にし日々のお仕事を頑張っていきたいと思います!
いずれは先輩のように新郎新婦のおふたりにあった
結婚式の提案をしていけるプランナーになりたいです!
ブラスという温かい会社に入社することができ
そしてクルヴェット名古屋の個性あふれる家族に
仲間入りすることができ とてもうれしく思います!
迷惑をたくさんかけてしまうと思いますが
これからよろしくお願いいたします!
クルヴェット名古屋に来てくださる皆さん
クルヴェットの素敵な家族と
最高の結婚式を創り盛り上げていきたいと思います!
最後までお読みいただき ありがとうございました
伊宝田来菜(らいらい)
本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪
新郎 たつやさん
新婦 みゆきさん
物静かでいつもみゆきさんを優しく見守り
スノーボードがとっても得意なたつやさん
ピンク好きでいつも可愛いものに囲まれていて
おしとやかなみゆきさん
「ゲストに楽しんでもらいたい」
「お料理をおいしく食べてもらいたい」
とおっしゃって時間をかけて
たくさんのグッズを手作りしてくださいました
みゆきさんはとっても手が器用なので
結婚式で用いるものはほぼ手作りなのです
みゆきさんの可愛らしい雰囲気に包まれながら
おふたりらしい式のはじまりです
そんなおふたりの結婚式のスタートは
ファーストミートがスタートです
タキシードとウェディングドレスで出逢うのはお互いはじめてです
「これからもよろしくね」
お互いに想いを伝えていただき
おふたりの大切な一日がスタートしていきます
おふたりが選んだのは人前式
ゲストの中から代表して2名の方に出てきていただきます
サプライズでご友人の方に立会人代表のサインをしていただきました
パーティーではたくさんお写真を撮る時間を創り
お料理とおふたりとの時間を楽しんでいただきました
そしておふたりがオーダーした
ウェディングケーキは
とても可愛いクマのウェディングケーキです
お打ち合わせの段階でみゆきさんが
ウェディングケーキを絵に描いて
パティシエに見せてくださいました
みゆきさんのこだわりウェディングケーキの登場です^^
そんなケーキをお互いに食べさせ合いっこしていただき
あっという間に中座へと進んでいきます
お色直し入場では
おふたりがテーブルにご挨拶しながら
キャンドルに火をともしていただきます
ゲスト1人1人へキャンドルの火をリレーしていただき
皆様の想いを封じ込めながらキャンドルブローを行いました
可愛らしいお衣装で入場しみなさんとのお写真タイムが尽きません^^!
お料理の〆にはお茶漬けビュッフェで
ゲストに楽しんでいただき
クライマックスへ進みます
たつやさん みゆきさん
本日は本当におめでとうございます
長かったようであっという間の準備期間
たつやさんがお仕事でお打ち合わせに来られない分
みゆきさんがたくさん準備を進めてくださり
善き日を迎えることができました
最初は結婚式への迷いもあったと思いますが
こんなにもゲストから祝福されている
たつやさんみゆきさんは本当に幸そうな
笑顔で楽しんでいらっしゃったと思います
これからも末永くお幸せに!!
後撮りもよろしくお願い致します★
クルヴェット名古屋 可児
4.8
本日もクルヴェット名古屋で 素敵なご夫婦が誕生しました♪
新郎 あきのぶさん
新婦 あきさん
高身長でとても優しいあきのぶさん
いつも明るくて、誰からにも愛されるあきさん
ゲストの方に楽しんで頂ける1日を!
という想いでおふたりはこの日の為に
たくさんの準備を頑張ってきました!
そんなおふたりの1日を紹介します!
そんなおふたりの結婚式のスタートは
ファーストミートがスタートです
お互いに想いを伝えていただき
おふたりの大切な一日がスタートしていきます
言葉以上に溢れる想い・・・
そんな素敵な一日の幕開けです
おふたりの挙式は
ゲストの方に見守られフラワーシャーで
祝福をされ退場されました♪
心あたたまる挙式のあとは楽しいパーティの始まりです
そしていよいよウエディングパーティのスタート
クルヴェット名古屋スタッフもチーム一丸となって
おふたりの結婚式を盛り上げます
皆様との歓談のお時間ではおふたりの笑顔がいつも以上に輝いており
本当に幸せな時間をゲストの皆様と過ごして頂きました
歓談後おふたりがオーダーしたケーキが登場!
とても珍しいケーキの登場に歓声がわきました!
おふたり仲良くファーストバイトをして頂き
なんと、ラストバイトで両家お母様に出てきて頂きました
ラストバイトではケーキではなくおふたりのご希望で
お母様がにぎったおにぎりをお母様からおふたりに食べさせて頂きました
とても感動したシーンとなりました
お時間はあっという間に過ぎていき
おふたりのお色直し入場のお時間!
おふたりはメインより入場!
カーテンが開くとお衣装がガラッとチェンジしたおふたりが!
おふたりが選んだ曲でゲストの皆様の卓を順番に回っていき
音楽のサビと同時にサクラ吹雪が発射!!
とても盛り上がったお色直し入場となりました^^
お色直し入場後はあきのぶさんがバンドをしているということで
バンドメンバーと一緒に演奏をして頂きました
とても盛り上がった演奏となり
ゲストの皆様にも喜んで頂けたのではないでしょうか
笑いあり 涙あり
きっとおふたりらしいお時間だったのではないでしょうか
おふたり・ゲストの皆様の表情から
たくさんの方が心から楽しんでいただける1日でした
あきのぶさん・あきさん
本日まで本当にありがとうございました!
今日までが本当にあっという間でした!
おふたりのこだわりがたくさん詰まった1日になりましたね
そして、ゲストとの会話が溢れる1日になったと思います
これからもおふたりらしく
笑顔の絶えない温かい家庭を築いてください
そしておふたりのもう一つのお家であるクルヴェットにも
帰ってきてください^^
いつでもここで待っていますね!
本日は本当におめでとうございます!
おふたりの担当プランナー:西村彩華
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
今日もクルヴェット名古屋では最高のカップルが誕生いたしました。
「けんじさん&さやかさん」です
メガネがトレードマーク。優しくて楽しいけんじさんと
本当に穏やかでかわいいさやかさん。
さやかさんは長野出身ですので、ゲストさんは半分が長野から。
こうなったら名古屋の結婚式を味わっていただこう!ということで今日まで一緒に準備を進めてきました
おふたりは会社の同僚として出会い
長いお付き合いの分、
いつも打合せでは お互いの言いたいことを素直に口にされるおふたり
静かに喧嘩しているところを何度も見かけました。笑
そんなおふたりだからこそ
結婚式の一日は 素直にお互いを「大事だ」と感じ、伝え合う日。
おふたりの一日は、ファーストミートから始まります。
「絶対泣かないですね」
と余裕の表情だったさやかさん。
扉が開いた瞬間
泣きながら けんじさんの元へ歩いていく様子は
本当に泣けました。。
ここでけんじさんからのサプライズのお手紙。
いつもは素直に伝えない想いを面と向かってしっかり伝えていただきました。
さやかさんのお腹には7か月になるお子さんがいます
人前式では
ゲストのみなさまから、おふたりに向け
誓いの問いかけをしていただきました
「夜泣きでも起きるパパになりますか?」
「いつまでもそばで支え続けることを誓いますか?」
とても素敵な言葉の数々。
涙するゲストさんとおふたり。本当にいい時間でした。
おふたりオーダーのウェディングケーキ
シンプルなスクエアケーキに
いちごでハートが飾られます
そこにおふたりの人形^^おふたりが抱えるのはBabyと書かれたハートです♪
とってもかわいいケーキでした。
披露宴後半では
ラーメンビュッフェ!
とにかくラーメンが大好きなけんじさん。
試作を重ねた「魚介とんこつ醤油」
名古屋名物「台湾ラーメン」などなど
こだわりのラーメンが並びます!
とにかくラーメンは大好評♪おふたりもみなさんと写真を撮りながら
ラーメンも試食されていました。
とてもいい時間が過ぎ
披露宴ラスト。
エンドロールのあと、おふたりからのおもてなしはまだまだあります!とのことで
1階にておかしまき!!
最後は最高の笑顔で!
そんな想いのつまった演出でした。名古屋weddingをしっかりとみなさんにも
味わっていただけたはずです。
結婚式の準備、
なかなか思うように進まないとき、
不安なとき
あったかもしれません。
それでもおふたりで力を合わせて お互いいたわりながら
ここまでやってこれたこの時間は
おふたりにとって、
そして家族3人にとっても
素敵な時間になったはずです。
これからも、今日の一日がおふたりの糧となり
幸せとなりますことを 心から願っています!
けんじさん、さやかさん
本当におめでとうございます^^
末永くお幸せに…
おふたりの担当ウェディングプランナー:中村
本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪
新郎 こうへいさん
新婦 ゆうこさん
温厚で、雰囲気を和ませてくださる優しいこうへいさん
とってもしっかり者で 頼りがいがあり 気配り上手なゆうこさん
バランスが良くて幸せカップルさんです
「ゲストに楽しんでもらいたい」
「お料理をおいしく食べてもらいたい」
とおっしゃってたくさんの時間をかけて創っていきました
結婚式前日はあまり眠れなくて
緊張をしているおふたり
そんなおふたりの結婚式のスタートは
ファーストミートがスタートです
タキシードとウェディングドレスで出逢うのはお互いはじめてです
あまり実感がなかったこうへいさんは
ゆうこさんのウェディングドレス姿を見て
「やっとこの日が来たね」と嬉しそうにお話ししてくださいました
ゆうこさんも気持ちが溢れた時間となりましたね
お互いに想いを伝えていただき
おふたりの大切な一日がスタートしていきます
そしてゲストよりも先にご対面していただきたいのが
おふたりの親御様です
小さかったおふたりが
あっという間に大きくなり
タキシードとウェディングドレスの姿の
おふたりが目の前にいます
こうへいさん、ゆうこさんの晴れ姿を一番楽しみにされているのは親御様です
とても和やかなお時間となりましたね
おふたりが選んだのは人前式
ご家族様も愛に包まれながら過ごしてきた
こうへいさんとゆうこさん
こうへいさんはお父様とお母様と一緒にご入場されます
そしてゆうこさんも同じくお父様とお母様とご一緒に入場されます
ゆうこさんのお父様はお花屋さんを経営されていらっしゃいますので
ブーケはお父様からゆうこさんにお送りいただき
子育て卒業としてお母様にヴェールダウンをしていただきます
そしてゲストからメッセージをいただいたウェディングツリーにも
おふたりがプレートをかけ、世界にたった1つの木が完成しました
笑顔いっぱいに包まれたとてもアットホームなお式でしたね
パーティーではお写真を撮る時間を創り
お料理とおふたりとの時間を楽しんでいただきました
活躍をしてくれたのは小さな魔法使いの
男の子によるオープンキッチンです^^★
たくさん練習してくださり、
ゲストの笑顔もこぼれる可愛らしい時間となりました!
そしてご友人、ご親族の方からお祝いの余興、スピーチをいただき
パーティーはより一層和やかなお時間となりました
そしておふたりがオーダーした
ウェディングケーキは
山型で、いちごがたくさんのっている美味しそうなケーキに
おふたりが登っている可愛らしいケーキです
山登り好きのこうへいさんの想いがカタチになりましたね
お色直し入場はゆうこさんのドレス当て発表です!
好きな曲と好きな色のドレスで入場して
会場もサイリウムでカラフルになり、更に盛り上がりも増します!
ドレス色当て正解者にはゆず紅茶がプレゼントです^^
何をプレゼントするのにも意味があります!
可愛らしい演出でございました
お料理もゲストに堪能していただき
クライマックスへ進みます
ここでこうへいさん、ゆうこさんから
ご家族様に向けてサプライズをご用意いただきました
お手紙だけではなく、歌のプレゼントです
たくさん練習を重ね、感謝の気持ちを込めて歌っていただきました
おふたりの想いがたくさん詰まった一日もあっという間に結びになります
こうへいさん ゆうこさん
本日は本当におめでとうございます
半年前にクルヴェットにお越しいただき会場を選んでいただきました
お時間の限られている中
自分たち以上にいつもゲストのことを想うおふたりを
尊敬しておりました
おふたりが想う花言葉はゲストには必ず届いています
本当にあっという間の準備期間でしたが
こんなにも優しさ溢れるおふたりの担当が出来て
とても幸せです
これからもおふたりに更に幸せが訪れますように・・・
愛を込めて
クルヴェット名古屋 可児
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!食べること大好きマリーこと清水です!!
今日はお料理のことを紹介したいと思います☆
クルヴェット名古屋では、お料理の味はもちろんのこと
見た目もゲストの方が喜んでくれるように
シェフたちのこだわりが詰まっています♪
カタチや色が異なるお皿がなんと20種類も!!!
オープンキッチンから見える色とりどりのお皿
ゲストの方からも
「すごーい!!」
と 歓声が上がります^^
お皿だけではありません!!!
その色とりどりのお皿に盛りつけられるお野菜は
すべて異なる盛り付け方でお皿に盛られていきます
全く同じ食材で
全く同じお料理なのに
お皿や盛り付け方が違うだけで
全然違うお料理に見える不思議☆
メインのお肉料理の時に よりゲストの方に喜んでいただけるよう
見た目にもこだわるクルヴェット名古屋でした!
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは長縄がお送りいたします
今日は私のおすすめをする結婚式のアイテムのお話をさせていただきます!
結婚式ではお花やペーパーアイテムなど
色々なアイテムがありますが
その中でも私が好きな【映像】があります
それは記録撮影というものです
皆様、記録撮影という名前をご存じでしょうか!
結婚式の映像といいますと
【当日エンドロール】がすぐ思いつくかとおもいます
記録撮影は当日エンドロール同様
形に残すことのできる映像です
ただ当日のエンドロールと一味違い
結婚式のすべてを撮影しております!
新郎新婦おふたりのお支度が整ったところから
お見送りの時間の最後まで、、、、
そんな結婚式のすべてを撮影している映像だからこそ
見返した時に結婚式当日には気づくことができなかった景色やゲストの表情を
感じることができます
具体的に記録撮影には沢山の魅力があります!
①静止画ではなく動画
幸せな瞬間、感動の瞬間の空気感も残すことができる
②声を残す
友人のスピーチや親御様の声を残すことができる
③BGM
新郎新婦のおふたりがこだわって選曲したBGMも残せる
④ゲストの表情
新郎新婦は緊張していてゲストの表情までも覚えていないことが殆ど!
⑤1日を通して残す
おふたりのお支度が整った時間からお見送りの時間まで
すべてのシーンを残すことができる
⑥式に参加したゲストの気持ちになる
数か月かけてこだわった進行をゲスト目線で楽しめる
⑦新郎新婦がいない時間もすべての時間を残す
おふたりが当日に見ることのできない中座中の時間なども知ることができます!
ほかにも魅力をあげたいところですが、、、
これだけ魅力があります!
結婚式は1日で完成するものではありません
新郎新婦のおふたりと時間をかけて打合せをして
それがようやく結婚式当日に形となります
ご夫婦となるスタートの日
一生に一度の大切な日
感謝の気持ちを伝える日
おふたりの大切なゲストと過ごす時間
新郎新婦様によってそれぞれの想いがあると思いますが
そんな時間を記憶だけでなく記録として残しませんか!
何年、何十年経っても見返すことができ
その時の思い出や感動は色あせることはありません!
そんなおふたりの想いやゲストの声を
この先もずっと残していける記録撮影をぜひ皆様にも
好きになっていただきたいです!
ぜひ記録撮影が気になる方は
担当プランナーに申し付けください★
以上、映像の中でも記録撮影が一番好きな
長縄がお送りさせていただきました!
長縄
こんにちは!
本日は厨房スタッフの大島がお送りいたします!
春は出会いの季節といいますが 別れの季節ともいいます
この春 厨房スタッフの副料理長 新里翔平さんが姉妹店のミエルシトロンへ異動となり卒業式を行いました!
新里さんはクルヴェット名古屋のオープンからクルヴェット名古屋を支えてくださり 最高なチームを創ってくださいました!
新入社員の私に包丁や道具の大切さ
基本的なことがどれだけ大切かなど丁寧に教えてくださりました
これからは教えてくださったことを後輩に引き継いでいけるよう私も日々努力し、
新里さんが驚くくらいもっともっと精進していきます!
そして たくさんのお客様に笑顔になっていただけるお料理やデザートをお届けできるように ひとつひとつの食材や道具を丁寧に扱っていくことを忘れずに頑張っていきます!
これからもよろしくお願いします!