クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
冬も近づき寒い季節となってきました!
寒い時期にはいつも鍋を食べたいと思ってしまう赤井がお送りいたします!
本日は最幸の結婚式を考えていく中で一つポイントをお話しさせて頂きます!
そのポイントとは。。。
「結婚式はお2人の好きな事から!!」です!
会場見学の際、お打合せが始まったばかりの時。
ほとんどの方が結婚式のイメージがついていない方が多いと思います。
そこで一つポイントとなるとこが
お2人の好きな事です。
例えば
サッカーが好きな方ですとサッカーの入場曲で入場
サッカー風のオープンキッチンなど
お2人の好きな事、趣味から結婚式を考えていくことができます!
そこにお2人の結婚式に対する想い
大切なゲストの方にこんな事をしたい!!
そこから結婚式は広がっていきます!
もし結婚式でやりたいことが思いつかなかったり
考えても何も出てこない方がいましたら
是非赤井にご相談下さい!!
お話をお伺いして、私が形にしていきます!!
是非何でもご相談してくださいね!!
結婚式でしたいことは
丼ぶりビュッフェと和菓子ビュッフェがやりたい
赤井がお送り致しました!!
10.15
ここクルヴェット名古屋に
幸せなご夫婦が誕生しました
新郎しゅんさんと新婦まなみさんです
しゅんさんは スタイルが良く にぎやか系男子です
サーフィンが趣味で 結婚式準備の合間もぬって
海にいくほど大好きです!
まなみさんは とても明るく しっかり者です
私と年が近く 親近感も感じました
そしてまなみさんのお腹の中には8か月になるベイビーちゃんもいます!
おふたりと赤ちゃんと3人で一緒に
結婚式の準備を楽しみました
おふたりの結婚式は
大好きな方たちと過ごす時間
ゲストの皆様から
おふたりに向けてお祝いのメッセージをいただきましたが
なんとしゅんさんが愛用していたサーフボードに書いていただきました!
サーフボードを選ぶところも
しゅんさんらしいです
挙式前のおふたりは
いつもの打ち合わせの様子と違いました
少し余裕な姿のしゅんさんと
緊張しているまなみさん
まなみさんの緊張にお腹の赤ちゃんも気づいてようで
今日は何かあるのかなと感じとっているようです
挙式がスタートし
大切なゲストの皆様を見て
ほっとしたおふたりの様子が伺えました
しゅんさんも挙式を経て
スイッチが入ったようです!
緊張をされていたまなみさんも
大好きな方たちからの祝福の言葉を受け
とても幸せそうな様子でした
そしてそのあとは
おふたりらしさ溢れるパーティーの始まりです
スピーチがあり 余興もあり
おふたりの結婚式ではゲストの皆様との絆を感じました
同じ職場ということで
職場内も仲がよく 終始にぎやなかな時間でした
そんなおふたりの職場柄が出たケーキ入刀!
まなみさんが「車のケーキが良い!!!」ということで
車型のケーキをご用意!
職場の皆様からも歓声が挙がりつつ
車のデザインにご指摘いただく姿も
会社の皆様の車への愛を感じました!
そんなにぎやかな歓声の中
ケーキ入刀をし 幸せそうなおふたりをゲストの皆様に見ていただきました!
そして見どころはまだ終わりません
お色直し後には「ロシアンたこやき」
各テーブルにおふたりがたこやきを配っていき
皆様にはたこやきを召し上がっていただきました
中にはわさび入りのたこやきもあり
おふたりもどの方にそのたこやきが当たるかどきどき!
友人の方だけでなく 職場の方ご親族の方にも用意してあります
当たった方はもちろん辛い思いもしましたが
なんとおふたりからスクラッチカードのプレゼントをいただき
思いもよらないサプライズに喜んでいただきました!
会場内も笑いと歓声が上がり
一体感が生まれた時間でした
そしてサプライズはなんとおふたりにもご用意されておりました
しゅんさんにはご友人からのサプライズ映像
まなみさんにはお父様のからの手紙と
そのサプライズにはお互いびっくりされておりました
誰からも愛されるおふたりで
職場 友人 家族と
沢山の方から祝福を受けたおふたり
そんな幸せな姿を近くで見ることができ
とても嬉しかったです!
しゅんさん まなみさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
周りの方にとても愛されているおふたりだと
結婚式を通して感じました
これからお父さんお母さんになるおふたりですが
きっと楽しいことだけでなく困難もあるかと思います!
そんなときは結婚式のことを思い出してください
おふたりのことを支えてくださる方が沢山おります!
これからしゅんさん まなみさんらしく
そして生まれてくる赤ちゃんと3人4脚で
温かい家庭を築いてくださいね!
またいつでもおふたりのスタート地点である
クルヴェット名古屋に帰ってきてください!
お幸せに~
担当プランナー:長縄
10月15日
ここクルヴェット名古屋に一組の夫婦が誕生しました
ちひろさん・あやこさん
いつも明るく 家族想いな新郎ちひろさん
小柄で可愛い 子供が大好きな新婦あやこさん
ノリが楽しく テキパキと行動的な優しいおふたりです
とある歌手のライブで出会ったおふたり
雰囲気はそのライブ感を出すことに!
結婚式の準備段階で
ちひろさんからお電話がありました
「あやちゃんにサプライズがしたくって」
おふたりのファーストミートで
サプライズが決まりました
緊張した表情であやこさんを待つちひろさん
思わぬサプライズにあやこさんの涙がこぼれます
幸せになりましょう・・そう宣言して1日がスタートしていきました
おふたりのパーティーは見どころ盛りだくさん!
ウェディングケーキはおふたりイメージ通りになりました
生花を使ったデザインにゲストからも「かわいい~」の声が上がります
何よりちひろさんガブリと召し上がった後の第一声が「うますぎっ!!!」
これにはゲストからも笑いが起こっていました
仲良く入刀したこのケーキ
おふたりからサプライズでおじいちゃん・おばあちゃんにも食べてもらいました
楽しい時間からの温かい雰囲気に包まれた時間となりました
そしておふたりのお色直し入場は
格好よく!ど派手に!盛大に!行います
サングラスをかけたおふたり
曲に合わせポーズをとります
大好きな曲に合わせ
カーテンが開くと その瞬間まさにライブのような雰囲気になりました
そこからはおふたりが可愛らしい瓶を持ってテーブルに行き
ゲストの皆様がフルーツを入れていきます
ゲストの皆様からのたくさんの想いと色とりどりのフルーツが
どんどんと増えていき
ラストはおふたりがお酒を入れて
結婚式の記念酒(果実酒)の完成です
これから結婚式を思い出しながら
少しずつ飲んでいってくださいね
今日までたくさん準備を頑張ってくださったおふたり
いつもパーフェクトに宿題をしてくださるおふたり
本当に安心してお打合せが進んでいきました
おふたりのテンポ良いお話も楽しくて
いつも笑いながら打ち合わせをしていたと思います
お二人との大切なお時間・思い出はこれからもずっと忘れません
おふたりの想いの詰まった1日は本当に楽しく 素敵な時間でしたね
またいつでも笑い話をしに来て下さい^^
わたしはここで待っています!
本日は本当におめでとうございます!
担当プランナー:黒子
1014
今日もここクルヴェット名古屋で幸せなカップルが誕生しました
新郎 さとしさん
新婦 まゆさん
とってーーーも美男美女☆
人想いで温かいおふたりです
お仕事などいそがしい中でゲストのことを考えながら
準備を進め 今日を迎えられました
そんなおふたりの笑いと涙の1日をご紹介します
待合室でゲストの皆様は
おふたりが用意したスイーツビュッフェを楽しみ
おふたりがご用意くださったたくさんの写真を眺めながら
ゆっくり待合室でお過ごしいただきました
さとしさんとまゆさんが選ばれたのは「人前式」
大好きなゲストの皆様の前で愛を誓います
まゆさんは大好きなお母様から
ヴェールダウンの儀式を行っていただき
お父様と共にバージンロードを歩まれます
お父様とお母様の愛情を
ひしひしと感じる時間となりました
結婚証明書と一緒に
ゲストの皆様にもご協力いただいた
ウエディングツリーを披露しました
リングボーイも恥ずかしがりながらも
がんばって指輪を運んでくれました
フラワーシャワーの中 おふたり退場です
挙式後はブーケトスのセレモニーで
ゲストの皆様と盛り上がりました!
おふたりのオシャレな前撮り映像を流し
披露宴のスタートです
ゲストの皆様とたくさんお写真を撮り
お話をして和やかな時間を過ごされます♪
ゲストの方々より
ものまねショーそして映像と
お祝いの余興も続きます
前半のメインイベントはケーキ入刀です!
華やかなお花がのったエレガントなケーキに
おふたり仲良くご入刀 そして
ファーストバイトのセレモニーを行いました
まゆさんはご兄弟と さとしさんは甥っ子と
仲良くご中座です
お色直し入場では
一層華やかなドレスにまゆさんは大変身!
THEまゆさん!な鮮やかなドレスでした
すっっごくお似合いで可愛かったです
ブーケもこだわってよかったですね^^
おふたりからのおもてなし「デザートビュッフェ」
ゲストの皆様も楽しんでいただけたのではないでしょうか?
ご友人のスピーチでまゆさんの目からは涙が溢れ出します
ここでさらに
さとしさんからまゆさんにサプライズが!
さとしさんのお兄さんとご友人による
歌のプレゼントです♪
まゆさんはずっと「さとしさんのお兄さんに歌ってほしい」と
夢見ていたので夢が叶った瞬間になりましたね
本当に歌がお上手でゲストの皆様の胸にも響いたのではないでしょうか
心温まる素敵な時間となりました^^
クライマックスには
言葉で 握手で ハグで ハイタッチで
ゲストの皆様にありったけの感謝の想いを伝えます
最高の1日が幕を閉じました
さとしさん まゆさん
本日はおめでとうございます!
おふたりと出会ってから今日まで打合せを重ねて
ここまで仲良くなれたことが本当に嬉しく思います
いつもいそがしいふたりなのに
私のことなども気にかけてくださりありがとうございました
おふたりの優しさに何度も救われました
今日 ゲストの皆様に
心からの想いをまっすぐ伝えるふたりの姿を見て
素敵な仲間に囲まれた幸せな夫婦になると確信しました
これからもおふたりらしい
仲の良い家庭を築いていってください^^
ずっとずっとお幸せに!!!
クルヴェット名古屋 まさごあき
本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪
新郎 もときさん
新婦 ゆかさん
山好きで温厚のもときさん
とても優しくてしっかりもののゆかさん
「ゲストに楽しんでもらいたい」
「お料理をおいしく食べてもらいたい」
とおっしゃってたくさんの時間をかけて創っていきました
そんなおふたりの結婚式のスタートは
ファーストミートがスタートです
タキシードとウェディングドレスで出逢うのはお互いはじめてです
「これからもよろしくね」
お互いに想いを伝えていただき
おふたりの大切な一日がスタートしていきます
そしてゲストよりも先にご対面していただきたいのが
おふたりの親御様です
小さかったおふたりが
あっという間に大きくなり
タキシードとウェディングドレスの姿の
おふたりが目の前にいます
言葉にできない想いが込みあがります
花束とお手紙と共に
おふたりも想いを伝えていただきました
おふたりが選んだのは人前式
ゲストの中から代表して2名の方に出てきていただきます
(おふたりのキューピットです)
牧師役となりゲストを代表して誓いの言葉を
問いかけていただきます
ゲストから寄せた誓いの言葉の中から
お選びいただきましたので
よりおふたりらしくアットホームな時間になりました^^
式の後には名古屋名物お菓子まき!
ご兄弟の方にも協力をしていただき
4人でゲストにまいていただきました!
パーティーではたくさんお写真を撮る時間を創り
お料理とおふたりとの時間を楽しんでいただきました
そしておふたりがオーダーした
ウェディングケーキは
とてもナチュラルでシンプルなケーキ
そんなケーキをお互いに食べさせ合いっこしていただき
そして「ありがとう」の気持ちを込めて
先ほど牧師役をお願いしたゲストへ
サンクスバイトとしてケーキを
食べさせていただきました
お色直し入場は
ゆかさんのドレスの色当て発表です
とても素敵な姿でお色直ししていただき
みなさんとのお写真タイムが尽きません^^
デザートと生ハムビュッフェを
ゲストに堪能していただき
クライマックスへ進みます
もときさん ゆかさん
本日は本当におめでとうございます
おふたりと出逢ったのは今から1年半前・・・
ちょうど雨が降っていた6月
「6月に結婚する花嫁は幸せになる」
6月に会場を決めた花嫁も幸せになります!
あの時の傘を今日この日までずっと
持っていてくださったおふたりを見て
とても嬉しく幸せを感じました
1年半前から準備を進めてきましたが
本当にあっという間でしたね
おふたりの担当が出来てとても幸せです
またいつても遊びにきてくださいね!
お幸せに!
クルヴェット名古屋 かにちゃん
クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様
こんにちは!
金木犀の香りが漂うこの季節
みなさまはどうお過ごしでしょうか?
今日は秋の味覚、フルーツについてお話をしようと思います!!
10月が旬で最もおいしいフルーツといえば
梨、ぶどう、柿、りんごなどがあります。
梨は水分が多くあまり栄養価は高くはないのですが、タンパク質分解酵素のプロテアーゼという成分があります。
この成分は消化に良かったり、お肉を柔らかくする効果があります。
ぶどうにはブドウ糖や果糖という成分が多く含まれており、
この成分は体内で分解されにくく、そのまま体のエネルギー源になり、疲労回復の効果があります。
そのほかにも脳の働きを活発にし、集中力を高める効果があります。
柿にはビタミンAとCが豊富に含まれています。
疲労回復、風邪の予防、がん予防、老化防止の効果があります。
また柿には二日酔いに効果があると言われています。
ついつい飲み食いしてしまうこの季節には持ってこいのフルーツですね!!
リンゴにはクエン酸、リンゴ酸といった有機酸を多く含み、胃腸の働きを良くし肩こり、腰痛の予防にも効果があります!!
成分を考えながらお打ち合わせをするのも良いですね!
気になることがございましたら、お気軽に聞いてください^^
このほかにもたくさん美味しいフルーツがたくさんあるのでぜひ食べてみてください!!
本日は厨房のひかるがお送りしました。
おはようございます!
本日は新入社員の厨房の大島がお送りします
10月に入り肌寒くなってきましたね
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
先日私はケーキ屋さんへ行ってきました!
場所はピエール・プレシュウズです
本店は長久手にありますが今回は覚王山の店舗へ行ってきました
よく行くケーキ屋さんなのですが毎回注文するのはモンブランです!
モンブランといえばグルグルと栗のクリームを絞り山の形に似せているのが一般的です
しかし ピエール・プレシュウズのモンブランはピラミッド型なのです!
最初見たときは 見たことのない形でおもしろいと思いましたし
モンブランの形を変えてしまうという発想がすごいと思いました!
味もすごく濃厚で栗本来の味がしっかりしました
午前中には売り切れてしまうという人気商品なのですが それも頷けると思います
食べ歩きも厨房スタッフにとって勉強のひとつですので
これからもケーキ屋さんへ食べ歩きに行き勉強していきたいです!
そして 私もお客様を驚かせられるようなデザートビュッフェのケーキなどを
これからも考えていきたいです!
センスや発想 盛り方などももっと勉強して磨いていけるように頑張ります!
まだまだ未熟な私ですが これからもどうぞよろしくお願いします!
以上 新入社員の大島がお送りしました!
10月9日
今週もクルヴェット名古屋で幸せな夫婦が誕生しました
新郎 しんごさん
新婦 なつみさん
しんごさんは ある芸能人に似ています
なつみさんは いつも自然体でよく笑う方です
お打合せではしんごさんの事をぬもぴーさん
なつみさんの事をなっぴーさんと、あだ名で呼ばせていただけるくらい
仲良くさせていただきました!
一緒にいると、
「お似合いだなー」と感じるおふたりです
とても優しくて頭がいいおふたり
新入社員の私を快く受け入れてくださいました
毎回のお打合せがとても楽しくて
おふたりがクルヴェット名古屋に来てくださるのが
とても楽しみでした
おふたりの結婚式のテーマは「60点の結婚式」
「ある人にとって100点の結婚式は、他の人にとっては30点くらいかもしれない」
「固い式になりすぎず、軽い式になりすぎず、全員に平等に満足してもらえる丁度いい式にしたい」
そんなゲストに対する想いが沢山込められています
「ゲスト全員に満足してもらいたい」
そんな気持ちでいっぱいなおふたりの1日をご紹介します
待合室ではゲストの皆様にメッセージを書いてもらい
オリーブの木に結んでいただきました
人前式にてそのオリーブの木を使い
植樹式を行いました
まわりの人たちに成長させていただいている
という気持ちを込めてゲストの方に肥料を入れてもらい
親御様に育ててもらっている
という気持ちを込めて両家お母様に実家から
持って来ていただいたお水を樹に入れていただきました
ひとつひとつの動きに意味を持たせ、
想いの乗った挙式にすることができたと思います
挙式が終わり、次は披露宴になります
披露宴会場ではおふたりの好きなことや特徴がよく伝わってきました!
まずはなつみさんの大好きなキャラクターの影絵を使ったキッチンオープンです!
シェフのフランベでゲストが良い反応をしておりました
その後各テーブルをまわりながら写真を撮ります
しんごさんがビールタンクを背負い
なつみさんがおつまみを持ち、ゲスト全員に配りました
仲の良さが伝わってくるいい写真が撮れました!
パティシエとお打合せして作ったケーキに入刀したあと
おふたりの食べさせあいっこをしました
なつみさんは小さいフォークでかわいらしく
しんごさんは大きなスプーンで男らしくファーストバイトを行いました
豪快な食べっぷりに会場も大盛り上がりでした!
リメイク入場は今回1番の見せ場
しんごさんがある芸能人に似ているので それを生かしたダミー入場を行いました!
扉からおふたりのお面をかぶったスタッフが登場し
反対から本物のおふたりが登場
さいごはスタッフとおふたり全員で踊りました!
うまく決まって、会場は大盛り上がりでしたね!
そのあとはおふたりからゲストの皆様へ
豪華景品が当たる抽選イベントと、デザート&スープビュッフェのプレゼントです
ひと通りイベントが終わり、おふたりが少しほっとしていると
なんとサプライズDVDが!!
職場同僚の方から急きょ映像のプレゼントをいただきました
皆の事を大切に思っているおふたりだからこそ、
おふたりもゲストに大切に思われているんだなと、実感する瞬間でした
さいごは皆様に囲まれ、盛大に門出を迎えました
しんごさん なつみさん
本日は本当に、おめでとうございます
毎回のお打合せも当日も本当に楽しかったです!
結婚式後にいただいた手紙や写真など、本当にうれしかったです
おふたりから100点満点の式だったと言っていただけたのも
とてもうれしかったです
心の底からお2人の為に頑張って良かったと思いました
これからも記念日にレストランへシェフのお料理を召し上がりにきてくださいね!
夏祭りも待っております!
おふたりにとって特別な日に、近くでサポートできたことがうれしかったです
末永くお幸せに!!!
担当プランナー 大橋
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!!!
今日もクルヴェットでは最高に素敵なカップルが誕生いたしました
「ゆうやさん&ちひろさん」です
今年の春に出会ったおふたり
結婚式準備にしては 短い期間で準備を進めてきました
とても大人な素敵なおふたり
でもお茶目なところもあって かわいいおふたり
とても毎回のお打合せが好きでした
テキパキと準備を進めていただき 宿題も完璧
おふたりのおかげで
今日が迎えられました!
そんな一日は おふたりの時間から始まります
ここまで一緒に過ごしてきた日々を思い浮かべ
お互いのお姿を初めてチャペルで見る時間
いつもは笑って くすぐったいことも
今日ばかりは お互いの顔をみて 涙が溢れます
ゆうやさんが大きく手を広げ ちひろさんを抱きしめた瞬間は
私も 涙が溢れました
おふたりのパーティ
なんと100名のゲスト 6名もの可愛いちびっこゲストもかけつけました
そんな可愛いゲストたちのために
ゆうやさんが見せます
オープンキッチンが開くと
中にはなんとゆうやシェフが! そして大きな炎を上げています
なんと片手にフライパン、片手はピースサインをしながら
余裕の笑顔!(笑)
とってもかっこよかったです
そして何を仕上げていたかというと…
「たこさんウィンナー」!!
コック服姿のゆうやさんに、ちびっこたちも大興奮でした
たくさんゲストの方とお話しし、
お料理をゆっくりと楽しんでもらう時間になりましたね
おふたりのウェディングケーキは
10月ということで ハロウィンテーマのケーキです
「もうおまかせで(笑)」
と任せてくれた分、パティシエと一緒に細かくこだわりました♪
とっても可愛いケーキになりました^^
そして食べさせあいっこのファーストバイト
ちひろさんが食べさせる番になると…
「食べさせ方ってどうやるの?? お姉ちゃん~~!」
おふたりにはお姉さんがいらっしゃり
皆様先輩夫婦なんです
そのみなさんにお手本バイトをしていただきました!!!
結婚式のときの気持ちを思い出して
「あ~~~ん!」
そのあとはちひろさんに、思いっきりゆうやさんへ食べさせていただきました
お二人のお色直し入場は
「トリック オア トリート!」
おかしをひとり1個配っていきます
気遣い抜群のおふたり
しっかりお子さん分のお菓子まで♪
なんとそのお菓子の中には あたりが3つ!
景品の中には 福井出身のゆうやさんにちなんだ「蟹」
岐阜出身のちひろさんにちなんだ「飛騨牛」
など
おふたりらしい演出となりました
みなさんへのサプライズもあり
そしておふたりへのサプライズとして
お姉さんからのサプライズのムービーもありました
たくさんのあったかい気持ちに溢れた 素敵な一日になりました
ゆうやさん、ちひろさん
今日は本当におめでとうございます
準備の期間は短かったですが
出身が福井という親近感と
ちひろさんのお姉さんがブルーレマンで挙式をしてくださった
ブラスファミリーであること
そしていつも
「なほちゃん」「なほちゃん」と 愛称で呼んでくれたこと
全てが嬉しくて
ご縁って素敵だなと感じていました
これからもクルヴェットファミリーとしてよろしくお願いいたします!
おふたりらしい素敵な家族になってくださいね
末永くお幸せに・・!
担当プランナー:中村
10月8日
ここクルヴェット名古屋に一組の夫婦が誕生しました
あきひろさん・ともみさん
物知りで親切でともみさん想いな新郎あきひろさん
いつも落ち着いていて冷静で心から優しい新婦ともみさん
お互いのことを信頼しているのがいつも分かるおふたり
相手のことを話すその表情は笑顔にあふれていました
そしてなんといっても宮古島が大好きな新郎新婦です
おふたりの1日のテーマは「和~語り継がれる結婚式~」です
挙式は神社で行う神前式
その後パーティーをクルヴェット名古屋で行います
そして衣装はすべて和装です
この結婚式でともみさんに内緒で進めてきたことがあります
あきひろさんからのサプライズで
入場時のぶんみゃあ生演奏
そしてこのぶんみゃあはおふたりの大好きな宮古島のお店で
演奏をしているぶんみゃあ奏者さんが今回のために
足を運んでくださったんです!
扉が開くとびっくりした表情が止まらないともみさん
そして何よりもうれしそうなあきひろさん
素敵な演奏と大きな拍手でゲストの皆様に迎えられました
そしておふたりが楽しみにしていたのが
よさこいです
新郎中座でともみさんのご友人を呼び・・・
会場が「え・・・?」となっているタイミングで
踊り始める
するとよさこいメンバーも立ち上がり
会場全体が踊り始め 大盛り上がりの中座となりました
お色直し入場の後は
あきひろさんによるお茶のお時間です
お茶をたて
それをまずはお茶の先生に召し上がっていただきます
そしてゲストの皆様にもお茶を楽しんでいただきます
あきひろさんの立てる姿に会場は釘づけ
そしてともみさんのはこぶ姿も大変美しいお時間でした
ゲスト同士の会話
おふたりとゲストの会話も弾み
初めから結びまで温かいお時間となりました
あきひろさん・ともみさん
本日は本当におめでとうございます
おふたりに出会い 今日までの準備が本当に楽しかったです
たくさんのお話もしていただき
少しだけ宮古島が詳しくなりました!
これからもおふたりらしく
一歩ずつ進んでくださいね
本日は本当におめでとうございます!
担当プランナー:黒子