クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

2016.2.6

とても気持ちの良い青空の広がる本日
クルヴェット名古屋ではとても幸せな結婚式が行われました。
本日の主役はひできさんとさきさん。

おふたりの結婚式は本当におふたりらしさ満載!
まずは素敵な待合室がゲストの方をお出迎えです!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お洒落なフォトスペースもゲストのワクワク感を高める空間でしたね!

そしていよいよ挙式のお時間
おふたりが選んだ挙式スタイルは人前式です

まずは新郎ひできさんの入場
なんとひできさんお母様と共に入場です
そしてお母様から最後の身支度としてハンカチを胸ポケットへ入れていただき
グッと背中を押していただきました。
お母様の愛情を感じ、ひできさんは1歩1歩歩んでくださいました。
そして新婦さきさんがお父様の優しいエスコートの中入場。
お母様にヴェールをダウンしていただき挙式がスタートします。

誓いの言葉などおふたりらしさはここでも披露されます
おふたりの誓いの言葉は「ひでき」「さき」の名前を使用した
あいうえお作文仕様!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ゲストの方からおふたりへ向けての誓いの言葉は会場内全体を巻き込んだ素敵なお時間になりました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
パーティが始まってもおふたりの結婚式の見所は沢山!

サプライズ余興やケーキ入刀!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
食べさせあいっこの際には僕も登場させていただき、
超BIGなスプーンをさきさんの元まで届けさせていただきました!
これにはひできさんもビックリでしたね・・・
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
さきさんの愛情たっぷりのケーキを食べて、ひできさんの笑顔も更に増します!

ご友人の皆様を巻き込んだケーキイベントもとても楽しいお時間でしたね!☆

後半ではクルヴェット名古屋のスタッフがおふたりに変装して
皆様の前へ登場!
おふたりと共に会場を盛り上げていきます!

後半ではひできさんの妹様からのサプライズもあり、
とても感動的なシーンが盛りだくさん!
ひできさんの目にも光るものがありました。

笑いあり涙ありな本当に素敵な結婚式になりました!

ひできさんさきさん本当におめでとうございます!
毎回のお打ち合わせで感じることの出来たワクワク感や驚きが
本当にすごくて、楽しい時間を過ごすことができました!
人で会場を選んでくださったおふたりと
このような繋がりが築けたことを本当に嬉しく思います!

おふたりのスタートとなるこの場所にまたいつでも
遊びに帰ってきてください!☆
お幸せに!!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
おふたりの担当プランナー   ひかる

今日は「サービスの価値」について・・・

ある本にサービスの3つの価値について表現されていました

1「社会的価値」
  生活の中で安全な料飲商品の供給
  家族や仲間との時間・接待や社会勉強の空間の供給

2「文化的価値」
  豊かな生活感の提供、空間における美意識の提供
  五感に対する満足の提供

3「心理的価値」
  好奇心や快感などの満足の提供
  人との触れ合いによる安心感の提供
  サービスの奉仕心による快感の提供

ちょっと硬い感じになりましたが

料理だけでなく、様々な価値をもっともっと感じて頂けるような

ダイニングを目指します


是非 サービススタッフにもご注目ください
そんなクルヴェットダイニングのお問合せ

クルヴェットダイニング
竹内雄紀

クルヴェットダイニング専用ダイヤル
052−561−1133

(食べログネット予約24時間受付)
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23056855/
(クルヴェットダイニングHP)
http://www.crevette-dining.net/
(クルヴェットダイニングインスタグラム)
https://www.instagram.com/crevettedining_official/

クルヴェット名古屋ブログをご覧の皆様 こんにちは^^
めずらしく連続登場のまさごあきです!

最近私がはまっていること それは「DIY(手作り)」です♪
何か手作りしてみようかな・・・と考えている
プレ花嫁さん(挙式前の新婦さんのことを指します)たちも多いはずです

私が今回チャレンジしたのは待合室の飾り小物たちとWボード☆
もちろん1人ではできないので仲間と一緒に・・・
さんちゃんはもともとアパレルのお仕事をしていてセンス抜群☆
かにちゃんは様々なアプリを見ていてイメージ抜群☆
そんな心強い仲間たちとDIYしました!

image3_R

どんなイメージがいいか 何色でまとめるか どういう素材を使うか
まずは画像をたくさん探してイメージを共有しました

何を買うかある程度目星をつけて買出しへ!
色の組み合わせなどはさんちゃんのセンスに頼り
大きさやイメージはかにちゃんに任せながら
話合いをし 最後は「えい!」と決めて 
休憩もはさみつつ・・・買い物も楽しみました♪

image5

そしていざ製作スタート!
子どもの頃 美術は嫌いですが図工は大好きだった私
切って貼ってペイントして・・・どんどん小物たちが出来上がっていきます

最終段階はレイアウトです
私としては一番難しいのがこのレイアウトでした
「どう並べると全てのものが輝くのか」
さんちゃんにディスプレイの魅せ方を教えてもらいながら完成です☆

じゃん!!!

image2_R

WELCOMEトランク イニシャルオブジェ チュール・・・と
最近の流行をつめこみました^^

そしてもうひとつ!WELCOMEボードがこちら!!

image1

字体と木の色合いにこだわりました
みんなからもほめられて大満足です♪

私はだいすきなクルヴェット名古屋のこと
そしてだいすきな新郎新婦さんのことを考えながら
今回DIYに取り組みました

きっとプレ花嫁さんたちは当日お越しいただける
大切なゲストのことを想って手作りをされるのではないでしょうか?

人のことを考えながら創るとなんだか結婚式がさらに楽しくなると
身をもって感じました!

みなさんもDIY・・・はじめてみませんか?
何からはじめようか迷ってしまう方 ぜひプランナーに相談してみてくださいね

私もまだDIYを続けていますので またブログで紹介していきます!


CREVETTE NAGOYA まさごあき

クルヴェット名古屋ブログをご覧の皆様 こんばんは!
久しぶりの平日ブログを担当します まさごあきです

あっという間に1月 が過ぎ・・・今日から2月がスタートですね^^
1月みなさまはどのように過ごされましたか?



私は家族全員が久々に集まりこたつでのんびりしたり
久しぶりの友達に会ったり
新しい人たちとの出会いがあったり・・・
なんだか今年も人に囲まれた1年 になりそうな予感です♪

仕事の中でも「初めての」経験をしました
それは・・・お客様と一緒にドレスを見に行くことです

私たちクルヴェット名古屋は数多くのドレスショップさんと
提携させていただいているのですが
その中でも自社のドレスショップ「ビードレッセ」へ行ってきました

今まで研修などで行ったことはあったのですが
初めて足を踏み入れるお客様と一緒だとなんだか自分もお客様と同じ目線で
ドキドキわくわくすることがたくさんありました

ビードレッセはドレスにももちろんこだわりを持っていますが
レイアウトもとっても素敵なんです

BD


180度ドレスが並べられたディスプレイや
ショーケースの中でキラキラ輝くアクセサリー
色とりどりの蝶ネクタイ・・・

image1_R

「わぁ~」と新婦さんと一緒に感動しきりでした♪

そしてコーディネートを担当してくれたのは
私の同期 山田コーディネーター(通称やーみん)でした

お休みの日に遊びに出かけたり
仕事の話をしたりすることはあったのですが
やーみんの働く姿を見るのは初めてでした

ひとつひとつのドレスを丁寧に説明し
迷っている新婦さんの気持ちを汲み取りながら
試着するドレスを決めていくやーみん

試着室の中でもお客様の不安を解消するようなお声がけをし
ドレスを着た新婦さんはとってもテンションが上がっていました^^

またやーみんはそこからどんどん新しい提案を加えていきます
ボレロを羽織ったり ティアラを変えたり リボンを巻いたり・・・
まるで魔法をかけていくかのようでした

「大満足でした♪とっても素敵なドレスとコーディネータさんに出会えました」
とお客様から嬉しいお声をいただきました!


働く場所は違えど一緒に働く同期の姿からパワーをもらった気分です
これだけ尊敬できる同期がいることも自慢です

やーみんはドレスの「プロ」を目指しています
私が目指すのは結婚式の「プロ」
「プロ」ってなんだろう?と先輩に尋ねたとき
「導いてあげられる人」という答えをもらったことがあります

「導く」道は人それぞれ違うでしょう
どんな新郎新婦様もそれぞれの幸せの形に導けるように
私も「プロ」を目指します

image2

Crevette Nagoya まさごあき

皆さんこんにちは!
久々にブログ登場したにっしーこと西村です!


最近はBGM(音響)が出来るようになり
日々先輩の後を追って頑張っております!


今日はクルヴェット名古屋で2016年第一回春メニュー試食会が行われました!!
ブラスグループでは年に4回春夏秋冬でお料理内容が変わります。

その為シェフは季節ごとにお料理を考えています。
この試食会は新郎新婦様や親御様などが実際結婚式でお出ししているフルコースを
召し上がっていただく会です。

そこでお二人が
どのような料理にしたらゲストの方に一番喜んで頂けるのか、
楽しんでいただけるのかを考える場でもあるのです!

試食会では実際に出るドリンクもお飲みいただけます!
私のお勧めはノンアルコールカクテルの「ゆず」です!

女性の方にはいつも試食会の時におススメしています。
なので、みなさん是非試食会には参加してください!!


そして、もう1つスタッフ試食会という会もあり、
サービススタッフも実際にお客様にお出しする料理を試食し、
「どのように召し上がっていただけたら食べやすいのか」
「どのようにしたら美味しく食べれるのか」
をシェフに教わる勉強会になります。

一皿一皿シェフの想いがとても詰まっているので、
サービスする私たちもシェフの想いを
ゲストの方一人一人にお届け出来るよう
スタッフ全員熱心に勉強をさせてもらっております!

なので、スタッフ全員、料理のことを聞かれたら詳しくお答え致します。
ぜひ、料理のことについて聞いてくださいね!
0707_R

0773修正済み_R

これからも日々成長出来るよう頑張ります!
応援よろしくお願いします!


久々にブログに登場したにっしーでした。

1月30日

前日から降り続いた雨も上がり 緑がきれいに光っています

わくわく楽しいことがお好きな新郎 いさむさん
礼儀正しく いつもお綺麗な新婦 よしこさん

キャンプサークルで出会われたおふたり
おふたりの周りにはいつも仲間がいて 笑顔が溢れていました
そんな大切なゲストの皆様をお招きして迎えた今日
きっとおふたりの心にもずっと残る日となったでしょう

そんな幸せ溢れるおふたりの1日をご紹介します

待合室からよしこさんが大好きなあのキャラクターがたくさん並びお出迎えをします

ゲストの皆様もおふたりの「家」に来たような感覚で
挙式までの時間もくつろいでお待ちいただけたのではないでしょうか?

飾り付けやペーパーアイテム 生いたち映像 そしてお料理の食材まで!
おふたりはご家族の皆様と一緒に手作りされました

ご家族からもたくさんの愛情を注いでいただき 今日を迎えられたおふたり
挙式前のご家族対面のお時間でも 家族愛が溢れます
にこにこ笑う皆様の笑顔が印象的でした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

教会式で愛を誓われたあとのアフターセレモニーでは
ゲストの皆様にも幸せをおすそわけがたくさん☆

よしこさんからはブーケ そしていさむさんからは赤い糸が結ばれた方へchuのプレゼントです!
ブーケはまっすぐリングガールも務めてくれたいさむさんの従妹ちゃんのもとへ…

ゲストの皆様も盛り上がってくれましたね^^
名古屋名物 おかしまきも盛大に行い おふたりの夢も叶いました♪


パーティーがスタートしても わくわくは止まりません

おふたり手作りのゲストに合わせたフォトプロップスは皆様から大人気でした!

おふたりの出会い キャンプをイメージした世界でひとつのオリジナルケーキの登場にゲストの皆様からも歓声が上がります

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おふたりが食べさせあいっこをする前に…ご両家のお父様お母様によるお手本バイトをしていただきました
親御様の驚きからの嬉しそうな表情が印象的でした

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大好きなご兄弟と中座されたおふたり
ご家族もゲストの皆様も温かい目で見守られていました

お色直し入場ではいさむさんがよしこさんと…ではなく よしこさんに扮した大好きなキャラクターとラブラブしながら登場です
会場からは驚きの声が!きっと「本物?」と騙された方もいたでしょう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんな中 「ちょっとまって!」 とよしこさんの声が会場に響き 本物のよしこさんの登場です
ピンクのドレスがとってもお似合いでした♪
ゲストのテーブルをまわりおふたりから愛のプレゼントを贈ります

パーティーはまだまだ続きます
おふたりはゲストの皆様へ しめのお茶漬けビュッフェをご用意くださいました!
ゲストの皆様からも「ほっとする」との声が
皆様とアットホームな時間が流れます

クライマックス
いさむさんよしこさんの目から我慢していた涙があふれます・・・
おふたりらしい言葉が皆様の心にも響きました
最後まで笑いあり涙ありの素敵なお時間でした

いさむさん よしこさん

なんだか私は今日さらにおふたりとの距離が縮まった気がしました
嬉しいときや感動したとき 目を合わせて微笑みあうふたりの姿をみて
これから「支えあえる」そんな夫婦になっていくんだろうなと感じました

クルヴェット名古屋全員へおふたりの大切な1日を任せていただきありがとうございました

どんなときでも構いません ふとクルヴェット名古屋を思い出したとき
いつでもここへ帰って来てください
パワーを送ります!

これからもずっとラブラブなおふたりでいてくださいね^^
お幸せに♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クルヴェット名古屋 まさごあき

皆様こんばんは

クルヴェット名古屋竹内です

先日隠れ”たけうちブログ”ファンの方から

いつも楽しく読ませてもらってます

とメッセージを頂きました!

有難うございます

隠れなくても…

さて本日仲間入りした子をご紹介

じゃーん

s_IMG_7475

この子じゃなくて

s_IMG_4098

この子でもなくて

s_IMG_8515

でもなくて
※参照「クルヴェット名古屋 ”Boo”」

と前置きはこのくらいに

こちら

じゃーん

s_12651381_1028609277198408_3684363976464790679_n

たけうち手作りなのでクオリティはご愛嬌

s_12651168_1028609303865072_3159869880343016370_n-1

今度からこちらを目印にクルヴェットダイニングにお越し下さい

Reconnaissance 4500円
Amour 7000円
Bonheur 10000円

クルヴェットダイニング専用ダイヤル
052−561−1133

(食べログネット予約24時間受付)
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23056855/

(クルヴェットダイニングHP)
http://www.crevette-dining.net/

皆さんこんにちは!
久々のブログ登場でございます!

年が明けてからもう約一ヶ月が過ぎようとしております
時が経つというのは本当に早いものですね・・・

今年の初みくじは大吉でとてもいいスタートをきりました!☆

さて皆様は今年一年の目標などは掲げられましたか??
自分は今年の目標を貢献と掲げさせていただきました。

・貢献
「ある物事や社会のために役立つように尽力すること。」

私は姉妹店のマンダリンポルトに入社をして
沢山のことを学ばせていただき、クルヴェット名古屋へやって参りました。

クルヴェット名古屋もオープンしてからもう直ぐ1年を迎え、2年目の年になります。
今は尊敬できる支配人やチーフがいて、僕を慕ってくれる可愛い後輩たちも沢山います。

今の立場を理解して上司にも後輩にも力になれるよう
今年はしっかりとその姿や言動で伝えていき
チームが更にレベルアップできるように
努めていきたいと思っております。

もう2ヶ月もすると新入社員のメンバーも仲間入りします!
更に活気溢れるチームになること間違い無しです!
皆様も是非楽しみにしていてくださいね!

今年1年を振り返った時に納得のいく年になるよう
私も全力で駆け抜けます!今年もよろしくお願い致します!☆
IMG_1030_R

クルヴェット名古屋 喜多村


1月24日
本日の主役はたかきさんとひろみさん
とても家族想いで優しいおふたりです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなおふたりの1日はご家族との
対面からスタートします。
扉が開いた瞬間に流れる涙や
今日までありがとうの言葉。
とても感動的な瞬間でしたね。

そしていよいよ、おふたりの結婚式が
スタートです!
皆様に見守られ、夫婦となったおふたり
そんなおふたりからまずは
お菓子まきのプレゼントです!

ひろみさんのゲストの方は広島の方が多いので
とても楽しんでいただけたのではないでしょうか^ ^

そしてパーティーでは
沢山の見どころがありました!
まずはウェディングケーキ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おふたりの大好きな物が沢山詰まった
ウェディングケーキ!
こんなにゲストの方が近づいてくれるなんて!!!
とビックリしてしまうほど、盛り上がったシーンでした!

その後はお母様をお呼びして、おふたりからのサンクスバイト
今までのありがとうの感謝の気持ちをお母様へケーキと共に伝えさせていただきました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしておふたりが中座をされたあと
たかきさんが、クルヴェット名古屋の
スタッフになりきり
ゲストの皆様へパンを配っていきます!

なんと・・・
しっくりし過ぎて全然気づいてもらえない!!!笑
たかきさんの姿に気づいた瞬間、カメラのシャッターが沢山きられました!

お色直しでは、ロマンチックにキャンドルのおもてなし。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてパーティーの後半では、
たかきさんの妹様からサプライズもあり
とても優しい時間になりました!

たかきさん、ひろみさん
本当におめでとうございます!
とても家族想いで人を大切にするおふたりは
本当に素敵で輝いて見えました!

沢山の事を学ばせていただきました!
ありがとうございます!
ひかるさん!ひかるさん!と沢山お話をしてくださったことも
本当に感謝しております!
またいつでもクルヴェット名古屋に遊びに来てくださいね!!

おふたりの担当プランナー ひかる

クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日も幸せご夫婦が誕生致しました。

ゆうすけさんとりかさん

まるでお家のようなアット―ホームさの中に
いつもと違った華やかな衣装に身を包んで囲む祝宴-

まさに夢のような1日でしたね

おふたりが選ばれたのは教会式

想像以上の良いお天気の光に包まれる中
おふたりは指輪の交換をしております
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
共通のご友人夫妻のお家で出会ったふたり

遠くは北海道から
様々な方面からふたりの結婚式に駆けつけてくれました

今までの人生で出会った方々に見守られて晴れて夫婦となりました

パーティーではお肉を食べたい!そしてお酒も大好き
というゲストの声に答えて生ハムチーズビュッフェを行ったり

オープンキッチン演出ではゲームが好きなおふたりをイメージして
あのキャラクターが登場致しました!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
シェフチームも全力でおふたりのパーティーを盛り上げます!

ウェディングケーキにはお越しくださった皆様全員のお名前が載っています!
お友達はあだなで表記してあります♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「私の名前あった!」と皆様の嬉しそうな表情が目に焼き付いています

来てもらった人に楽しんでもらえるように-

そんな思いで企画した披露宴です

見せ場となるお色直し入場では
花火演出でドラマティックにキメました!
クラシックな衣装がお似合いです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

更に入場曲を皆様に予想して投票いただくクイズを行っておりました
3択で選んでもらったのですが
見事に正解の曲は1番投票が少ない!

ダミーの選曲に皆様ひっかかってしまいましたね

正解の曲を投票してくださった方にはプレゼントがありましたが
はずれてしまった人にもプレゼントがありました!

優しいおふたりならではでした


ゆうすけさん りかさん
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たくさんご準備を頑張ってくださりありがとうございました
頑張った分たくさん幸せを感じられた1日になったのであれば幸いです
門出の際のクラッカー あれがブログサービスですよ
これからもクルヴェット名古屋のブログも
社長のブログも読んでくださると嬉しいです
本当におめでとうございます!

【長谷川】