クルヴェット名古屋・スタッフブログ
愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎 ゆうしろうさん
新婦 あいのさん



優しくて物知りで 頼りがいがあるゆうしろうさん
穏やかで女子力が高い新婦さんですが フットサルにも詳しいギャップがあるあいのさん

そんなおふたりの結婚式は ゲストはご親族が中心の式です
だからこそ堅苦しくなく アットホームな空気感で進めてきました

まずはおふたりでのご対面
あいのさんからゆうしろうさんへのサプライズで
オープンウェンレターズを書いてくださいました
お手紙を開く際は結婚式のことも都度思い出していただけたら嬉しいです^^

挙式は教会式

あいのさんが会場見学時から楽しみにされていた姪っ子ちゃんの出番
指輪の交換でリングガールとして活躍してくれました
とっても上手でした♡



挙式後はパーティーへと進みます

おふたりの入場曲は お付き合いされた翌日に聞いていたという思い出の曲です♪

そしてあいのさんの趣味要素を取り入れ
試合のホイッスルのように笛を吹いていただきパーティーのスタートです!!

キッチンオープンでは あいのさんの甥っ子くんも活躍してくれました^^
その合図でキッチンが開き ゆうしろうさんのフランベパフォーマンスを行いました!
おふたりともに楽しみにされていたお時間だったので 何とか成功でき良かったです!



メインイベントであるウェディングケーキは
旅行がお好きなおふたりらしくトランクから苺が出ているデザインです
ファーストバイト前には 妹様ご夫婦にもスポットを当て お手本を見せていただきました♡

ご中座は あいのさんはご兄弟と 
ゆうしろうさんは大好きなご親族と歩かれました

そして実は・・・
あいのさんはお腹のお子様の性別をまだゆうしろうさんにも ご親族の皆様にもお伝えせず
皆さんが持っているペンライトの色で発表するという お色直し入場の演出と合わせて発表を行いました!
あいのさんと私はお打合せ期間中にバレないようにドキドキしながら進めてきたシーンです

ゆうしろうさんが一番ドキドキしていた瞬間
カーテンが開いた光景はきっと一生の思い出になったと思います



その後は 旅行にちなんだイベントを開催し盛り上がった後は
デザートビュッフェも楽しんでいただき

パーティーはお開きへと進みます・・・

ゆうしろうさん あいのさん

本日は誠におめでとうございます!
楽しみにされていた結婚式、いかがでしたでしょうか

お打合せ期間中にご懐妊され 本日皆さんの前で性別発表を行い
ゲストの皆様が涙されて喜んでいる光景が私もすごく印象に残っていて
愛されているおふたりだと感じました

そんな素敵なおふたりを担当できたこと嬉しく思います
大切な1日を任せてくださりありがとうございました

これからもおふたりのペースであたたかい家庭を築いていってください
いつかお腹のお子様にもお会いできることを楽しみにしております!

末永くお幸せに♡



担当プランナー 小島






9.17
ここクルヴェット名古屋に幸せなご夫婦が誕生しました

新郎かずしさん 新婦えりなさん

おふたりともとても真面目でしっかり者
お住まいが東京の為、お打合せはオンラインで進めてくださり
毎回お出しする宿題は期限までにやってくださる優秀なおふたりです!

地元も違うおふたりですが
出会いは就職活動
社会人にむけて日々奮闘していく中で出会い、励まし合い
結婚にいたったようです!

職場は同じですが部署は違い
夫婦でもあり戦友でもあり お互いを尊敬できる存在と教えてくださいました


お呼びするゲストはご友人が多く
おふたりもゲストの皆様に楽しんでいただきたいという想いで
結婚式の準備を進めてくださいました


式当日
おふたりの結婚式は新郎新婦のファーストミートからはじまりました
お互いにサプライズでお手紙を用意しており
えりなさんの手紙でかずしさんは涙されておりました

このようなシチュエーションでは涙もろい…かずしさんと
笑顔のえりなさんの正反対さに、
なんだかおふたりらしい空気感だなと思いました

選ばれたドレスはとてもシルエットが綺麗なもので
チャペルを使っての撮影はお美しかったです!


その後の挙式では教会式を選ばれ
厳かな雰囲気の中、おふたりはゲストの皆様に愛を誓いました
挙式の最中には、おふたり揃ってご実家のワンちゃんをつれてきてくださり
可愛い愛犬のハルくんコロンくん、そしてご姉妹の方々に指輪を届けていただきました


披露宴ではゲストとの歓談時間やケーキイベントがあり
とてもにぎやかな前半を過ごしていただきました

ケーキも3段ケーキで 
いちごのフルーツが沢山のり、ポイントでカスミソウも飾られた
ナチュラルなケーキがでてきました
そのケーキにナイフを入れ、ファーストバイトも行い
ゲストの皆様に沢山写真を撮っていただけるシーンでした


お色直しではビジューが輝くピンクのお衣裳をお選びになりました
お色直し直後にはキャンドルリレーを行い
会場内は幻想的な空間と午後の結婚式にぴったりの雰囲気となりました

キャンドルリレー後は
新郎新婦クイズがありゲストの皆様に
おふたりを知っていただけるお時間となりました
このクイズ中は、かずしさんえりなさんがマイクを握ってくださり
このイベントをしきってくださいました!
普段からマイクを握ることもあるおふたりだそうで
このイベントを大いに盛り上げてくださいました!

えりなさんのお衣裳もメイクもこだわりがあり、
お美しい姿を皆様にも見ていただくことができました

その姿も沢山お写真も撮っていただけて
笑顔の溢れる結婚式でしたね



かずしさん えりなさん
改めまして、ご結婚おめでとうございます

おふたりと直接お会いしてお打合せした回数は片手で収まる回数でしたが
いつもオンラインで沢山お話ができ、とても楽しい時間でした
おふたり揃って気遣いのできる方で
いつもゲストの皆様を考えて結婚式を考えてくださいました

真面目な部分もありながら、ちょっとくだけた部分もあり
お打合せで沢山のおふたりの姿をみることができました

そんな素敵なおふたりが結婚式はとても楽しんでいる姿を
一番近くでみることができ幸せでした!

これからもお互いを尊敬しあい、想い合い
おふたりらしい夫婦のかたちを見つけていってください

おしあわせに^^


担当プランナー 長縄



おふたりのご希望によりお写真は控えさせていただきます


本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎 みつきさん
新婦 じゅのさん

おふたりはお付き合いが長い分 お互いのことを理解していて思いやりに溢れています
そしてご家族やご友人を大切にされていて とっても愛される性格のおふたり

そしてそれぞれの趣味や好きなこともあり 結婚式にも多く取り入れています

結婚式の始まりはおふたりでのご対面のお時間からです

チャペルに入った瞬間から みつきさんはじゅのさんとの今までの思い出を振り返り
涙を流されていました
そんなみつきさんを明るく励ますじゅのさん
おふたりの関係性が出ていて おふたりらしくて素敵なお時間でしたね

そんなおふたりは挙式は行わず 全員が楽しめるアットホームなパーティーをテーマに
今日の日を創ってきました

パーティーの最初は 渾身のおふたり手作りのオープニング映像からです!!
映像からおふたりらしさが出ていて盛り上がっていました^^

入場は雰囲気を変えて ロマンチックに入場です
パーティーでもセレモニー要素を取り入れ ダーズンローズの儀式を行い
12本のお花に込められた意味に合うゲストにお花を運んでいただきました

その後は明るくパーティーを進めていきます!

パーティーのメインイベントであるウェディングケーキは
おふたりの好きなものや好きなこと満載のデザインです^^
入刀のシーン とっても盛り上がっていましたね!!

その後は じゅのさんが学生時代沢山の時間を費やしたピアノの演奏です
一緒にピアノに励んできた妹様と連弾いただきました
お母様もとっても嬉しそうで 本当に素敵なお時間でした
みつきさんもご自前のカメラでも撮影されていましたね

それぞれ大切なご家族とご中座された後は
お色直し入場です!

お色直し入場では おふたりがアイドルになった気持ちで入場するべく
手作りのうちわやご自前のペンライトをゲストに振っていただきました

ご友人に入場前の盛り上げをお願いしていたこともありとっても盛り上がっていました♪

そして生い立ち映像を上映後 パーティーはクライマックスへと進みます・・・
まずはじゅのさんから感謝の想いを伝えていただき
その後は おふたりにはサプライズであったみつきさんのお母様からの祝福の想いを伝えさせていただきました

締めはみつきさんからの想いを伝えていただき 1日はお開きとなります

みつきさん じゅのさん

本日は誠におめでとうございます!
そして沢山準備を頑張ってくださりありがとうございました
おいそがしい中でもそれぞれで役割を決めて 協力して頑張るおふたりのことを
本日まで一番近くでサポートさせていただき幸せでした

ご縁がありおふたりの担当ができたこと 本当に嬉しく思います!
私に任せてくださりありがとうございました

明るくて仲良しで 人を大切にできるおふたり
これからもそんなおふたりらしいあたたかい家庭を築いていってください

いつか3人で遊びにきてください^^
お会いできることを楽しみにしております!

末永くお幸せに♡

担当プランナー 小島


名古屋市の結婚式場クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は大野がお送りします!

はじめての登場なので、
ご挨拶させていただきます!
この度クルヴェット名古屋に異動して参りました
大野 翔平と申します。

皆からは「しょうへいさん」と呼ばれています。
あだ名は特にございません。(笑)

岐阜県各務原市出身で(イオンモールが有名です)
趣味はサッカーや映画、
最近は行けてませんが海外旅行も大好きで
今まで7カ国程行きました!
コロナも落ち着いてきたので
これからも海外を旅していく予定です!

是非クルヴェッ名古屋でお会いする
新郎新婦の皆様と最幸の時間を創っていけたらと思います!






お気軽にお声掛けください!
よろしくお願いします!

クルヴェット名古屋 大野

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様、こんにちは!


本日のブログは糠塚がお送りいたします。




これからクルヴェット名古屋で結婚式を挙げる新郎新婦様も、
まだ会場は決めていないけど結婚式を考えているというおふたりも、

一度は聞いたことがあると思われる、
結婚式で親御様へお渡しする記念品について、本日はお伝えしたいと思います!





披露宴の結びのお時間に親御様へお渡しする記念品ですが、
たくさんの種類があり、ぜひお渡ししたいとお考えの方は


結婚式の定番だからこれ、思いつかないからこれ…と選ぶのではなく、
ぜひ自分たちの親御様だからこれを渡す!という気持ちを
大切にしていただきたいなと思います!





例えば、お花がお好きなお母様や、自分たちの結婚式の記憶として
結婚式のテーマカラー、ドレスに使用していた色を使った
花束をお渡ししたり、








お酒がお好きなお父様には、お父様がお好きな種類のお酒に
結婚式の日づけを刻印したオリジナルのお酒をお渡ししたり、





小さいころの思い出をよくお話してくださって、
思い出を大切にしている親御様には
自分たちが生まれた時の体重で作られたウェイトベアというぬいぐるみで、
昔を思い出してもらったり…






それぞれの新郎新婦様がいることと同じように
親御様や育てて下さったご親族様もそれぞれ違って、
素敵な思いがあります。




自分たちの両親であれば、何をもらったら
今日という結婚式が、深く思い出に残るのか

おふたりなりに沢山考えて
記念品をぜひお渡ししてください♪



以上、本日のブログでした。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。




クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様、こんにちは!



本日のブログは糠塚がお送りいたします




突然ですが皆様は、お仕事されている職場や同じ会社内に、
「同期」と呼べる存在の方はいますか?





私は4月から社会人となり、初めて同級生ではなく、
同期と呼べる存在ができました



よくドラマや先輩方からのお話で、
同期は絶対に大切な存在になる!と
聞いておりましたが、



だんだんとこなせる仕事が多くなってきた今、
まさにその思いを実感しております…!



私の同期は、全店舗を含めると40名ほどの同期がおり、
ちょうど今の秋のシーズンは、プランナーデビューという
自分で初めて新郎新婦様の担当をもち、

結婚式という一日を迎える時期です!




私も秋にデビューを控えておりますが、
私よりも先に、遠くで頑張っている大切な同期が
次々とデビューを迎えた!という素敵な報告を
最近よく耳にするようになりました




4月に右も左もわからない中、毎日必死に
結婚式のこと、お打ち合わせのこと、
同期で力を合わせて乗り越えてきました



そんな同期が、プランナーという夢を叶える日


つい最近まで一緒に研修をしていた同期のみんなの
そんな姿を見ると、
すごいなぁと思う気持ち同時に、
同じ日々を過ごした仲間として
心から成功してほしいと、応援する気持ちでいっぱいになります






そしてクルヴェット名古屋には、私ともうひとり
4月から入った同期のみずき(みずきち♡)がいます♪




(これは入社してから初めてみずきと撮ったツーショットです(笑))



みずきと私は、ほぼ同じ時期にデビューという1日を控えています!




今はきっと、家族よりも多い時間を過ごしているのではないかと思う程
なにをするにも一緒に動き、同じ感情を共有してきた大切な仲間です






徐々に自分が担当することができるお客様が増えるたびに、
仕事終わりの帰り道に、「こんな素敵な人でさ~」と
新郎新婦様のことを気軽に話せる相手がいることが、
私は日々ありがたいなぁと感じています






クルヴェット名古屋は一貫制や貸切だからこそ、
ずっと一緒にお打ち合わせをしてきた新郎新婦様のおふたりと
同じ気持ちで当日を迎えることができること、
そして同期や先輩方が大切にされてきたお客様の結婚式を
沢山見ることができること、



クルヴェット名古屋しか創ることができない、思いの詰まった
結婚式があります









これからも私は、同期や先輩方が創る、クルヴェット名古屋の
結婚式が世界で1番素敵だと信じて、
沢山の新郎新婦様を幸せにしていきたいと思います!^^






以上、本日のブログでした!

長文になってしまいましたが、最後までご覧いただきありがとうございました



本日もクルヴェット名古屋で
素敵なご夫婦が誕生しました♪

新郎 はやとさん
新婦 なゆさん

優しくて思いやりがあるおふたり
ご入籍は4年前にされ 一緒にいらっしゃる時間が長いからこそお互いをよく理解されているとお打合せで感じておりました

おふたりはそれぞれ趣味が沢山あります!
結婚式は そのおふたりらしさも沢山取り入れており
待合室の音楽から はやとさんのお好きなテーマパークの世界観を作りました
飾りからおふたりらしさ全開です!

そして おふたりらしさと合わせて大切にしていたことが ご家族への感謝です

ご家族対面では タキシード姿とドレス姿を
初めて親御様に見ていただきました
感謝の想いはお手紙に込めてお伝えいただきました
しっかりと想いは伝わったはずです

そして人前式
はやとさんのご入場では 大好きな祖母様から花婿支度を整えていただきました
サプライズでしたが とっても喜んでいらっしゃって素敵なお時間となりましたね

なゆさんのご入場では お母様からヴェールダウンいただきお父様もバージンロードを歩きました

悩みながら考えていただいたおふたりだからこその誓いの言葉
是非今後も大切にされてくださいね

挙式後は全員で集合写真を撮り 披露宴へと進みます

披露宴の最初は 渾身のおふたりの手作りオープニング映像からです!
そして はやとさんが大好きなゲームの曲の中ご入場です^^

その後のキッチンオープンでは 大好きなキャラクターたちと一緒に
はやとさんはコック姿で登場しとっても盛り上がりました!!


披露宴のメインイベントであるウェディングケーキイベントは
なゆさんのお好きなかすみ草をゲストにお好きなところに置いていただき完成する
ゲストと一緒に創るケーキです

完成したケーキはおふたりで食べさせあいっこを行いました♡

ご親族同士だからこそのあたたかい空気感の中進んでいき
親御様にしっかりと想いを伝え 披露宴はお開きへと進みます

はやとさん なゆさん

改めておめでとうございます!
緊張されていた1日だったかと思いますが 結婚式後おふたりにほっとしている表情を見て
私も安心しました^^
会場見学から本日までおふたりの近くでサポートできたこと嬉しく思います

大切な1日をクルヴェット名古屋に任せていただきありがとうございました

そして迷われていたと思いますが 結婚式を挙げるという選択をしてくださりありがとうございました
おふたりにとっても きっとご家族ご親族の皆様にとっても大切な思い出になったはずです

これからも周りの方を大切に 思いやり溢れるおふたりらしい家庭を築いていってください
ずっと応援しています!
末永くお幸せに♡

担当プランナー 小島

おふたりのご希望によりお写真は控えさせていただきます 


みなさん、こんにちは!クルヴェット名古屋の奥山です


本日はクルヴェット名古屋館内で結婚式当日に新郎新婦が
実際に撮影したお写真をご紹介したいと思います♪


結婚式当日はいそがしくて、ゆっくりお写真を残せるか
不安に思っている方はいませんか?


クルヴェット名古屋では心配いりません!


1日2組の会場だからこそ、建物内のどこでも1日で前撮りさながらの
お写真を撮ることができるんです!!


お支度が整ってから挙式前のお写真タイムでお撮りした写真です





しっかりと時間を設けているため、自然な表情で素敵なお写真が残せます


こちらはエントランスにて愛車と記念撮影♪






クルヴェットのエントランスはチャペルとは一味違う大人な落ち着いた雰囲気で
緑にあふれたお写真を残せます






残したい写真があればお気軽に担当プランナーにご相談ください♪



以上本日のブログは奥山がお送りしました
最後までお読みいただきありがとうございました!

クルヴェット名古屋のブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日は「アフターセレモニー」についてご紹介いたします。

皆様は「アフターセレモニー」をご存じですか。
アフターセレモニーとは、
挙式後にゲストの皆様が新郎新婦を祝福するお時間のことです。
集合写真を撮ったり、おふたり主催のイベントを
クルヴェット名古屋のチャペルで行うことができます!

そんな「アフターセレモニーでできること」をご紹介させていただきます!

まず東海地方で大人気の「お菓子まき」をご紹介させていただきます!
新郎新婦のおふたりからゲスト全員に向かって
お菓子をまくゲスト参加型の演出です。
お子様から大人まで、ゲスト全員が参加できて、
全員でとっても盛り上がることができる素敵な演出です!






ご友人様と盛り上がれる「ゴムパッチンプルズ」もおすすめです!
体を張ってくださったゲスト様には、
是非素敵なプレゼントをご用意しておいてあげてくださいね!






アフターセレモニーでは、おふたりの好きなものも取り入れることができます!
ゴルフが大好きな新郎様は、アフターセレモニーでゴルフをしました♪





今回ご紹介させていただいた演出以外にもたくさんできることがございますので
気になってくださった方はお気軽にスタッフにお聞きください!

最後までお読みいただきありがとうございました。

クルヴェット名古屋 石崎

9月3日
本日も素敵なご夫婦が誕生しました

新郎 みずきさん
新婦 さおりさん

おふたりは同じ職場で後輩と先輩として出会いました
いつも元気で笑顔が素敵なおふたりです

そんなおふたりの1日はファーストミートから
対面の瞬間はおふたりらしく笑顔で☺



実はおふたりともサプライズでお手紙を書いてくださいました
お手紙を読むおふたりの目には涙が溢れていました
今日を迎えるまでに楽しかった思い出や乗り越えたことなど
振り返る素敵なお時間でしたね

挙式スタイルは人前式
ゲストの皆様にも愛されているおふたり

まずはダーズンローズセレモニーを行います
12名のゲストから薔薇の花を集めて
さおりさんのブーケをつくります

涙しながら薔薇を持ってきてくださる方もいて
おふたりもとても幸せそうでしたね



ラストはみずきさんから皆様の想いがつまったブーケを贈っていただきました

おふたりの出会いの場である
職場のご上司から立会い人代表サインをいただいたり
さおりさんのお母様のリングピローが登場したり…

ゲスト全員と創る人前式となりました

披露宴では
おふたりらしさ溢れるウェディングケーキが登場しました!


みずきさんがすきなキャラクターモチーフのクッキーがのっているんです

おふたりともBIGスプーンで!
ファーストバイトは愛情分と言われているので
大きな愛情を届けていただきました

ご友人にも「サンクスバイト」でご登場してもらい
おふたりから感謝の気持ちを込めてケーキを食べさせていただきました


お色直しはさおりさんのカラードレスの色が分かる瞬間です
ゲストの皆様にペンライトを振っていただきます

さおりさんのドレスの色はピンク色でした~!



おふたりのご登場と同時に銀テープが上がります!
一番の見せ場大成功でしたね^^

楽しい時間はあっという間です…
ご友人や職場の皆様とのお時間を過ごしていただきました
ラストは今まで育ててくれた親御様へ感謝の想いを届けます


みずきさん さおりさん
改めましてご結婚おめでとうございます!
会場見学の時から明るいおふたりの人柄に惹かれ、
毎回のお打ち合わせも大爆笑で本当に楽しい半年間でした^^

これからもおふたりの明るくて幸せなパワーで
素敵な家庭を築いてください

そしてまたいつでもクルヴェットに遊びにきてくださいね
おふたりの担当ができて幸せでした

ずっとずっとお幸せに♡



担当プランナー 伊藤