本日も素敵なご夫婦が誕生しました
新郎:れんやさん
新婦:ななさん
おふたりの結婚式は友人と親族と過ごすアットホームな1日
挙式はゲストに愛を誓う人前式
結婚指輪はおふたりの姪っ子ちゃんに届けていただきました
とても可愛くて会場が笑顔に包まれた瞬間でした
結婚証明書はゲストの皆様と作成した
“ウェディングツリー”
おふたりに仕上げをしていただき完成です
披露宴会場では、ななさんのカラードレス当てクイズをお花で行っていただきます
「これだ!」と思う色のお花の花瓶をゲストの皆様に飾ってもらい、会場のコーディネートが完成となりました
おふたりが入場してからは歓談のお時間です
れんやさんはお料理にこだわってくださり、ゲストにも大好評でしたね!
結婚式の目玉であるウェディングケーキは
おしゃれなイニシャルとフルーツが乗ったおしゃれなデザイン
もちろんれんやさんにはBIGスプーンで召し上がっていただきました♪
後半はお色直しされご登場です
ななさんの選んだドレスは「ボルドー」
ボルドーのお花を選んだ方にプレゼントのお渡しです
親御様に今までの感謝の気持ちを届けて
結婚式は結びとなりました
れんやさん ななさん
この度はご結婚おめでとうございます
素敵なご縁があり、おふたりの担当ができたことを
とても嬉しく思います!
毎回の打ち合わせで、仲良く楽しそうな姿を見てきました
そしてお互いの家族や友人を大切に思う気持ちが結婚式で感じられました
これからもご縁を大切に笑顔のたえない素敵な家庭を築いてください
末永くお幸せに♡
担当プランナー 伊藤ももか
本日もクルヴェット名古屋で素敵なご夫婦が誕生しました♪
新郎 せいきちさん
新婦 えみりさん
えみりさん想いで 結婚式に対して前向きに一緒に準備を頑張ってくださったせいきちさん
明るくて笑顔が素敵で 思いやりに溢れているえみりさん
おふたりは遠距離でお付き合いをされていた期間があり この日を迎えます
結婚式準備は1年以上かけて おふたりで協力しながら進めてくださいました
おふたりにとって 結婚式は 親御様への決意の1日でもあります
そんな大切な1日がスタートします
まず初めは えみりさんのウェディングドレス姿を初めてご覧いただくファーストミートです♡
今までの思い出を おふたりで振り返り とても素敵なお時間となりました
そして待合室では おふたりのご家族 きなこちゃん がウェルカムうさちゃんとして ゲストを迎えくれました!!
とっても人気でした♡
挙式は 人前式です
ゲストの皆様にもご参加いただくダーズンフラワーを行いました
そして誓いの言葉は ゲストが考えてくださった言葉の中から決定し 全員で作る式となりました
続いて パーティーがスタートします!
まずはおふたりがとってもこだわって作成したオープニング映像!
ゲストが笑顔に包まれていました^^
利きチョコクイズや 入場曲当てクイズ などイベントも満載で進んでいきます!
ケーキイベントでは おふたりらしいケーキが登場し 入刀ではなくドリップで仕上げました♪
デザートビュッフェも皆様に楽しんでいただき おふたり作成のこだわりの生い立ち映像で感謝の思いを伝え
クライマックスへと進みます
えみりさん せいきちさん
この度は本当におめでとうございます!
1年以上かけて一緒に創ってきた結婚式、おふたりの思い描く【笑いあり涙ありの1日】になりましたね
準備期間から楽しみながら進めてくださるおふたりを見て お打合せではこちらが幸せな気持ちになっていました!
そして私へのサプライズも用意くださってありがとうございます!
式が始まる前から3人で沢山泣いてしまいましたね
本当にありがとうございました
改めまして 大切な1日をクルヴェット名古屋に任せてくださり ありがとうございます
おふたりの担当ができて 心から幸せです
これからもご家族ご友人を大切に ふたりらしいあたたかい家庭を築いていってくださいね
末永くお幸せに♡
そしてきなこちゃんとまたクルヴェット名古屋に会いにきてください^^楽しみにしております!
担当プランナー 小島
こんにちは!クルヴェット名古屋の多々見です
本日は私の好きな空間の一つでもある、クルヴェット名古屋の待合室について、ご紹介していきます
3月になり、徐々に暖かくなってきました!
クルヴェット名古屋の待合室は、扉を開けて開放的なテラスにすることができます
貸切の会場だからこそ、おふたりの趣味のグッズを飾ったり
皆様へのおもてなしとして、ウェルカムビュッフェなどの軽食をご用意することも可能です
t
一歩立ち入ると都会感を感じさせない
上品で、落ち着いた待合室です
ゲストの方は、挙式前にゆったりとした時間を過ごすことができます
そして、おふたりのウェルカムスペースやその他様々な装飾を見て
おふたりの時代背景を写真で振り返っていただいたり
これからの結婚式がたのしみ!とワクワクした気持ちにさせてくれる待合室でもあります
チャペルや披露宴会場だけでなく待合室も素敵なクルヴェット名古屋に、是非足を運んでください!
以上、多々見がお送りいたしました
最後までご覧いただき、ありがとうございます
クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは
今回も、私事で恐縮な内容のブログになってしまいますが…
本日は、私がブライダルのお仕事に就いた理由を2つお話しします
1つ目は初めて友人の結婚式に参列した時の感動です
私は、初めて結婚式に参列した時に、
「結婚する」ということはたくさんの人たちから祝福されるべき事で
こんなにも多くの人たちを幸せな気持ちにする
本当に素敵なライフイベントの1つなんだと身をもって実感しました
それと同時に、とても重みがあって、責任の伴うことであるとも感じました
そしてこの日をきっかけに、この“結婚”というものを凝縮して、
節目となる1日を創り上げるウェディングプランナーになりたいと
心から思うようになりました
2つ目は大学生の4年間で結婚式場でのアルバイトをした経験からです
「こんなもんなんだ」
初めてアルバイト先の結婚式場へ出勤した時の感想です
あっという間に終わる披露宴と、新郎新婦のための1日なのに
誰のために頑張っているのかわからなくなる環境
そんなときに出会ったのがブラスでした
新郎新婦とそのゲストを1番に考えた結婚式の創り方を
実現している会社があることに対して驚き、
ウェディングプランナーになるならこの会社しかない
と思ったことを今でも覚えています
今はこの環境にいられることへの感謝の気持ちでいっぱいです
私も先輩方のような素敵な結婚式を創れるように
頑張っていきたいと思いますので
応援の程、よろしくお願いいたします!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました
クルヴェット名古屋のスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは伊藤がお送りいたします
ここ最近は急に暖かくなり、あと約1か月で新年度を迎えますね
4月から、進学や新社会人になる方、職場が異動になる方など
新しい環境になる方も多いのではないでしょうか?
クルヴェット名古屋も4月から新入社員を迎えます
私も気付けば入社して1年が経っておりました、、
あっという間の1年に感じます
この1年はとにかく仕事を覚え、先輩方についていくことに必死でした
入社したては、お料理をお客様の元へ運ぶこと、お話しすること
ひとつひとつに、とても緊張していたことを覚えています
この一年で先輩方にたくさんのことを教わり、同期と一緒に
励ましあいながら、毎日を過ごしてまいりました
そんな中、お客様の結婚式の担当を任せていただける事になり、
会場見学から当日まで、一緒におふたりと結婚式創らせていただきました
そこで体験した、おふたりが新入社員の私を快く受け入れてくださったときの喜びや
お打ち合わせで、少しずつおふたりと育んできた絆を感じた事
おふたりと一緒に創ってきたものが結婚式当日形になった時の達成感などは
私にとって今でもかけがえのないものになっています
私自身まだまだ学ばなければならないことは多くありますが
クルヴェット名古屋の結婚式の良さや
この一年で学んできた事を4月からくる後輩に
伝えられるように頑張ります!
4月から新しいメンバーになります
新生クルヴェット名古屋をよろしくお願いします
クルヴェット名古屋のスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは
本日のブログは伊藤がお送りいたします
本日はプロポーズについてです
私たちは「それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を創るサポート」
をさせていただいておりますが
結婚式以外に、実は、プロポーズもお手伝いさせていただいております!
“彼女にプロポーズをしたいけれど
どこで・どうやってプロポーズしようか迷っている”
そんな男性を 私たちプランナーがお手伝いさせて頂くプランです♪
先日もクルヴェット名古屋で素敵なカップルのプロポーズをサポートさせていただきました^^
事前に、彼女が好きな雰囲気をしっかりとお伺いして
プロポーズの内容を一緒に考えていきました
お伺いした彼女のイメージに合うように、
プロのフローリストがお作りするお花束をご準備し、当日を迎えます
おふたりには1階のレストランでフレンチコース料理を召し上がっていただき、
その後、チャペルでプロポーズ…
当日は大成功でした^^
おふたりの幸せな瞬間を見守らせていただくことが出来
私自身が幸せを分けていただきました^^
おふたりの幸せを心より願っております
これまでもたくさんのカップルが
クルヴェット名古屋のチャペルをプロポーズの場に選んでくださいました
そしてその中には、そのまま結婚式を行ってくださる新郎新婦も!
おふたりの想いが実った思い出の場所で結婚式を挙げるというのもとても素敵ですよね
プロポーズの瞬間をお写真や映像に残して
結婚式当日にゲストの皆様におふたりの始まりの瞬間を見て頂く
というのもゲストの方に喜んでいただけると思います
思い出に残る最幸のプロポーズをぜひ一緒に考えさせてください♪
最後までお読みいただきありがとうございました
以上伊藤がお送りいたしました
本日も素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎しょうたさん
新婦いくみさん
職場で出会われたおふたり
やわらかい雰囲気のおふたりでどんな時でも
周りに気遣いをしてくださるとても素敵なおふたりです
結婚式当日までおふたりで沢山の準備をしてくださいました
そんなおふたりの結婚式は
教会式を選ばれました
厳かな雰囲気の中挙式は進み…
選んでくださっていたドレスもとてもお似合いでした
おふたりの披露宴へ進みます
入場前のオープニング映像も素敵で
ゲストの方も入場前から楽しんでいただいていました^^
イベントは新郎新婦クイズです!
おふたりにまつわるクイズにゲストの皆様にチャレンジしていただきました
意外と難問もあり大盛り上がりでしたね♪
前半戦ラストは…
とてもおしゃれなウエディングケーキに入刀です!
そのまま愛情の分だけたっぷりのケーキを食べさせあいっこ
ファーストバイトも行いました^^
そして、後半にも
おふたりのこだわりのお色直し入場や
ドレス色当てクイズ
ご友人からのスピーチ
などが続き…ラストはしょうたさんからいくみさんへのサプライズです
周りの皆様にもご協力していただいた映像は
とても素敵でした…!いくみさんの喜ぶ姿を見ることができとても嬉しく思います^^
楽しいおふたりの結婚式はあっという間に過ぎ
お開きとなりました
しょうたさん いくみさん
ご結婚おめでとうございます!!
会場見学にお越しいただいた日から当日まで
おふたりの担当をさせていただきとても嬉しく思います^^
温かいおふたりの周りには素敵な方が集まるんだと感じた式でした
これからもおふたりらしく
穏やかで楽しい家庭を築いていってください^^
また必ずお会いしたいです!
末永くお幸せに~!
担当プランナー:今村
本日もクルヴェット名古屋で
素敵なおふたりがご夫婦となりました
新郎:しょうたさん
新婦:まいさん
おふたりの大好きなテーマパークを
イメージして結婚式を一緒に創ってきました
まずはおふたりのファーストミートから始まります
しょうたさんはサプライズでピアスのプレゼントとお手紙をご用意されました
まさかのサプライズにまいさんは涙を流され
とても喜ばれておりました
おふたりらしい温かい時間でしたね
その後はご家族との対面
結婚式は親御様にとっては子育て卒業の日です
おふたりとも親御様へお手紙をご用意されました
ご家族とおふたりだけのお時間だからこそ
普段は伝えられない想いを届けていただきました
パーティーはおふたりらしさが沢山伝わるようにと
演出やBGM、映像におふたりらしいテーマが散りばめられています
特におふたりのウェディングケーキは
まいさんがデッサンをして1から考えたオリジナルケーキです
かわいらしいクリームと苺が
アットホームなおふたりの結婚式にとてもピッタリでした!
まだまだ見どころがあります!
リメイク入場はおふたりの大好きな映画の世界観を表現して
キャンドルリレーを行いました
しょうたさんのキャンドルからゲストのキャンドルへと火を灯していきます
ラストはしょうたさんからまいさんへ
キャンドルに「おふたりの幸せが続くよう」願いを込めて
会場の全員でキャンドルブローを行いました
輝くキャンドルが幻想的で素敵な演出でしたね
親御様やゲストの皆様へおふたりから感謝の想いをお伝えいただき
披露宴は結びとなりました
しょうたさん まいさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりと出会った日のことを昨日のように覚えています
ゲストにどうしたら喜んでもらえるか何度も考え、打ち合わせをして
やっと今日という日を迎えることができました
ゲストの皆様もおふたりらしい結婚式に
お喜び頂いていたと思います
今日という1日の思い出を胸に
これからもおふたりで素敵な家庭を築いてください
おふたりの担当ができて幸せでした!
ずっとずっとお幸せに♡
担当プランナー 伊藤
会場見学をして、結婚式場は決まったけど
結婚式のお打合せは何をして、どのような雰囲気で進んでいくのか…
想像がつかない方も多いのではないでしょうか?
お打合せは【to Do】と【ヒアリングからのご提案】のバランスがとても大切だと思っています。
【to Do】は決めなけらばならないこと。
招待状、お席次表の配置、引出物、お花、お料理。。。
結婚式においてのしきたりや細かな決まり事もあるため、
なぜそうなのかもお伝えしながら、プランナーと一緒に決めていく項目があります。
そして【ヒアリングからのご提案】が最もプランナーの人柄と知識・行動力の違いが出る部分です。
私が心がけているのは、楽しいから毎回打合せに来たい・次回が楽しみ!と思っていただくこと。
to Doを淡々とこなすだけでは、プランナーがいる価値がありません。
初回のお打合せでおふたりのプロフィールをヒアリングしながら
おふたりの育ってきた背景や、価値観をキャッチし、次回からのお打合せのご提案に活かしていきます。
おふたりにとっての結婚式の価値・意味は何か。
キーパーソンとなる人はいないか。
テーマになるような物・事はないか。
そこから、自分なりにどんな結婚式をふたりにして欲しいか考えていきます。
もう1つ大切なことは、おふたりの心をつかむこと!
私のことも知っていただくこと。
信頼関係を築くことで、よりお互いに本音で一緒に結婚式を創っていけると思っています。
心配なこと、不安なことも、遠慮なく教えてください。
もちろん結婚式だけでなく、結婚生活の話も大歓迎です。
お打合せを通して、おふたりの絆がより強くなりますように。
結婚式準備から当日まで、全てを通して「結婚式して良かった!」と思っていただけるように
一緒に良い時間を過ごしていきましょう!
最近お打合せでお客様にお勧めのお店を教えてもらい、実際に行ってきました!
次回のお打合せでご報告出来ることを今から楽しみにしている、桑原でした♪
こんにちは、今月入社したばかりの奥山です
入社して1ヶ月が経とうとしていますが、多くのことを吸収できる毎日で、
あっという間の1日が続いています
新卒のウェディングプランナーがブラスで、私が中途だからなのか
この会社の良さを、日々客観的に見てしまいます
今回は入社して感じた弊社(株式会社ブラス)の魅力ををお伝えしたいと思います
➀「ありがとう」の言葉
まず何より「ありがとう」の頻度がとても多いことです
みなさん「すみません」ではなく「ありがとう」と伝えることが多いように感じています
ある時洗い物をしていて、年上の先輩に名前付きでありがとうと
言われた時にはとても驚きました
些細なことでも、年齢や勤務歴を問わずにありがとうと伝え合えることは
とても素敵だと感じた瞬間でした
➁細かな共有
事務的な内容にとどまらない共有が多いように感じています
目に見えている事実だけではなく、人の気持ちの部分や些細なエピソード、
一見、共有する必要がないこともみなさん伝え合っています
このようにして気持ちまで繋がることがみんなで1つの結婚式を
創ることに繋がっているのだなと思いました
➂みんなで動く
“みんなで”というチームワーク力がとても高いです
こんなチームは、なかなかないのではと思います
➀の内容と若干重複しますが、年齢や職務歴関係なく、
本当にみんなで動いていると実感しています
初めてクルヴェットの見学にお越しいただいた方へのご案内、
結婚式当日のおもてなしなど…
クルヴェット名古屋の全員が、今行われている結婚式、
これから行われる結婚式を想って動いているのだなと感じました
まだまだたくさんありますが、今回は3つご紹介させていただきました
これからも結婚式の担当デビューを目指して頑張ります!!