6.18
夏の香りを感じながら
ここクルヴェット名古屋に
新しいご夫婦が誕生しました
新郎 たつやさん
新婦 みなこさん
たつやさんは車が好きな いまどき系男子です
みなこさんはジャニーズのNEWSが好きで
かわいい系女子です
たつやさん みなこさんは
中学高校と同じ学校で 同級生です
中学のときは全く接点がなく
高校3年のときに初めて同じクラスになって
話しをしたそうです
長いお付き合いを経て
この日を迎えました
結婚式当日
挙式のリハーサルの際には
たつやさんは とても緊張されており
それが私にも伝わってきました
みなこさんは
正反対にとても楽しそうな表情をされておりました
挙式がスタートし
たつやさんは ご両親に背中をおされ
ヴァージンロードを歩いていきました
その姿はとても堂々としておりました
挙式は皆様から
温かい祝福を受け とてもアットホームな時間でした
そしてその後は
楽しいパーティーの始まりです!
テーマは「青春☆スクールライフ」
おふたりの青春時代を詰め込んだ進行を考えました
結婚式の見所であります
ケーキ入刀ですが
たつやさん みなこさんの思い出の場所であります
高校の校章の旗をおふたりにつけてもらい
ウエディングケーキを完成していただきました
またリメイク入場の際は
みなこさんの好きなジャニーズを演出したく
ライブ風に入場をしていただきました!
ゲストの皆様一人ずつにペンライトやうちわを持ってもらい
ライブの情景を演出しました
入場後はたつやさんがとても楽しみにしております
ビールサーブをし
皆様ととてもにぎやかな
お時間を過ごしていらっしゃいました
おふたりのまわりには
素敵なご友人の方で溢れているのが
結婚式で感じられました
余興で涙ぐむたつやさんの姿が印象的です
とても笑いあり涙ありの結婚式でしたね!
おふたりと初めてお会いしたのは
私が入社をしたての頃で
結婚式前の最後の打合せの際には
私に「成長したね~!」と
おっしゃってくださいました
とても長い時間
一緒に過ごしてまいりましたが
本当に楽しい時間をありがとうございます!
おふたりの担当ができ
本当に幸せです!
いつでもクルヴェット名古屋に帰ってきてくださいね!
また私の成長姿を見に来てください!
たつやさん みなこさん
本当におめでとうございます!
お幸せに!
担当プランナー:長縄英里香
2016.6.12
本日もクルヴェット名古屋では素敵な結婚式が行われました。
6月12日は恋人の日とも言われております
そんな素敵な日の主役は新郎なおきさんと新婦みきさんです
おふたりの1日はやはり親御様との対面のお時間からスタートします
お父様お母様もおふたりの衣装姿を見て溢れんばかりの笑顔で迎えます
なかなか普段伝えにくい言葉もこの日だけは特別
しっかりと想いを伝え、おふたりの1日は幕を開けます
挙式ではおふたりの甥っ子ちゃん、姪っ子ちゃんが大活躍!
おふたりの結婚式を更に華やかにしてくださいました!
結婚式を盛り上げる為におふたりは
僕のダンスショーの時間を設けてくださいました
踊り終わった後になおきさんのご友人の皆様から沢山お声を頂戴し
とても楽しい時間を一緒に過ごすことができました!
そして見所その1はみきさんが所属する会社のバンドグループによる
歌のプレゼントです
素敵な歌声と演奏はプロ級。ゲストの皆様も美味しいお料理ともに
至福の時間を過ごしていいただきました
おふたりのウェディングケーキは
あの人気キャラクターのウェディングケーキ
完成度の高いケーキの登場におふたりも大盛り上がり
僕もうれしくなりました!
パーティの中盤ではなおきさんのスペシャルパフォーマンスが行われます
ゲストの皆様が見守る中親御様にお料理を作成して届けます
なおきさんのかっこいい姿に会場もヒートアップです!
そしてパーティの後半
今が旬の梅!これを使用した珍しい演出です!
待合室にてゲストの皆様全員にメッセージを書いていただいたスペシャルボトル
このボトルに皆様から梅、氷砂糖を入れていただきます
そして結びは両家のお父様に登場していただき
おふたりとともにお酒を入れていきます
もうお解かりですね!おふたりは結婚式記念酒を作成しました!
皆様とともに作った想いのこもったお酒
何年後かに蓋を開けた際にはあの時の記憶も蘇ってくることでしょう!
皆様とともに過ごす素敵な時間はあっという間に結びへと進んでいきます
なおきさんみきさん本当におめでとうございます!
初めてお会いしたときから今日まで本当にあっという間でしたね
なおきさんが大好きなクルヴェット名古屋のご飯を食べに
いつでもクルヴェット名古屋に来てください!
梅酒の様子もまた教えてくださいね!!!
待ってます!
おふたりの担当プランナー ひかる
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆さま、こんばんは!
本日も幸せご夫婦が誕生致しました!
ともたけさんとゆかさん
アットホームな1日にしたいということで、
おふたりの結婚式のテーマは「Home」
大切な皆様を「おうち」にまねいたHomePartyです。
テーマに沿ってメッセージカードやウェルカムグッズはおうちの形
小物もたくさん使用した繊細な世界観がとっても素敵でした!
結婚式という日にご家族には幼い頃を振り返って頂きたいと思い、
挙式の前に親御様をチャペルにお呼びし、
おふたり手作りの生い立ちアルバムを見てもらいました。
「こんな頃もあったね~」「これいつ撮ったの?」
と振り返るお父様お母様。
アルバムを見て頂いた後は、
親御様には皆様より一足早く、新郎新婦とお会い頂きました。
「幼かったあの子もいよいよ結婚式か」
寂しくも嬉しい気持ちになったかもしれません。
そんな実感をしていただけるのも結婚式ならではと思います。
緊張されているかなと思いきや、
終始落ち着いて過ごしていらっしゃるおふたりがとても微笑ましかったです。
挙式の退場時にはフラワーシャワーで皆様から「おめでとう!」のかけ声と祝福を頂きます!
会社のご上司の方よりご挨拶と乾杯のご発声を頂き、
祝宴のスタートです!
オープンキッチン演出では私のかけたい曲をかけさせていただきました^^
いつも意見を取り入れてくださり本当にありがとうございます…!
皆様のテーブルへお伺いしお写真タイムを取ったり、
お話をしたり、ゆっくりとお時間を過ごされた後はウェディングケーキの入刀です!
こちらもさりげなくドアの形のチョコレートが飾られていたり
クッキープレートには「Happy Home」と書いてあるんです♪
お色直しのゆかさんの衣装はパープルの華やかなドレス!
とってもお似合いでした!
ノリノリの曲に乗せてご入場をされましたが、
実はその曲、皆様にはサプライズでプロのシンガーが生声で歌っていたのです!
会場を巻き込んだシンガータイムのスタートです!
皆様に楽しんでいただける何かを…とおふたりが考えて取り入れて頂いたのですが、
大盛り上がりのお時間となりました!
そんなゲスト想いのおふたりのウェディングパーティーは、
ゆっくりとお食事を召し上がって頂きながら、
盛り上がりのメリハリのある、素敵な空間となりました。
ともたけさん ゆかさん
いつも打ち合わせで私の話を笑顔で聞いてくださるおふたりに
癒されておりました。
私の提案をたくさん取り入れてくださって本当に嬉しかったです♪
私の分の席札までご用意くださりありがとうございました!
おふたりの門出に立ち合えたことが幸せです。
また是非ゆっくりご飯を食べに、もしくはコーヒーを飲みに来てくださいね!
お待ちしております♪
【長谷川】
2016・6・5
本日もここクルヴェット名古屋では素敵な結婚式が行われました。
今回の主役は新郎りょうへいさん新婦みりやさんです。
いつも元気でしっかり者のりょうへいさん
とても笑顔が素敵で優しいみりやさん
りょうへいさんとみりやさんとの間には新しい命も宿っております。
そんなおふたりの1日は大切なご家族様とのご対面からスタートです。
「生まれてから今日まで本当にありがとう。」
1枚1枚の写真におふたりからのメッセージか書き込まれたアルバムをお渡しし
衣装姿のおふたりが登場します。
親御様にとっては卒業式とも言える結婚式
大きくなったおふたりと懐かしいお話しをしている姿や
普段見ることの出来ないおふたりの表情を見ることが出来て
とても幸せな気持ちになります。
そしていよいよおふたりの挙式がスタートします
りょうへいさんの入場の際には大きな歓声が上がります
本当にいいご友人の皆様です
みりやさんの入場ではお母様からのヴェールダウンの儀式
とても感動的なシーンでした
おふたりは挙式の中でも皆様に参加していただきたい
そんな想いで進行を考えてまいりました
おふたりの誓いの言葉はゲストの方からの問いかけ方式
しかも誰に当たるかおふたりもわからないサプライズ感満載の挙式です
おふたりらしい進行にゲストの皆様も楽しんでいただいているご様子
挙式が終わると東海地方名物「お菓子まき」で皆様とお時間を過ごしていただきます
パーティでは見所がたくさん
おふたりのことが大好きなゲストの皆様からは余興が3つも準備されました
おふたりからの熱い希望で僕もダンスで想いを伝えさせていただきました
ありがとうございます!
おふたりのご準備されたウェディングケーキは虹をアレンジしたケーキ
ゲストの皆様とのつながりをイメージしたケーキはとても優しさを感じます
おふたりの仲のよい姿を見ていただいた後は、お母様を呼んでのラストバイト
お母様から大きくなったおふたりへ、昔を思いながらケーキのプレゼントです
パーティの後半ではりょうへいさんがみりやさんに対して
ご準備されたサプライズで幕を開けます
ゲストの皆様には、おふたりの思い出の写真を掲げてもらい
りょうへいさんと共にみりやさんの入場を迎えます
その後はりょうへいさんからみりやさんへお手紙が
想いのこもったお手紙の後は大きなバラの花束をプレゼント
1人では完成しない皆様の思いが本当に1つになったあたたかいサプライズでした
ご親族の皆様からもサプライズの余興を頂き
パーティはお開きに進んでいきました
りょうへいさん、みりやさん本当におめでとうございます!
おふたりと初めてお会いしてから当日まで本当にあっという間でした!
元気な赤ちゃんを産んで、クルヴェット名古屋に遊びに来てください!
待ってます!
お幸せに~!!!
おふたりの担当 ひかる
6月の花嫁は幸せになれる
そんな言い伝えがあります
ここクルヴェット名古屋で 幸せな1日を迎えたのは
新郎ふなっしーさんことゆうきさん
新婦ばんちゃんことあおいさん
大切な1日のはじまり
ゲストをお出迎えする待合室から素敵な香りが漂います
実は新郎ゆうきさんの職場の方から
アロマのサプライズプレゼントが・・・!
その他にも生い立ち映像やドレスのコサージュそしてリングピローなど
ご両家のお母様やゲストの皆様が手作りをしてくださったものがたくさん!
本当におふたりが愛されていることが伝わってきます
ご家族とのご対面
新婦あおいさんの想いが溢れ出します
――とても綺麗な涙
あおいさんの素敵なところは素直に感情を表現できるところだと私は思っています
今日のあおいさんはいつも以上に輝いていました
厳かな教会式にて愛を誓われたおふたり
その後ゲストとの写真タイムでは
「来てくれてありがとう」とひとりひとりに感謝を伝える姿から
おふたりもゲストの皆様を大切にしているという想いが感じられました
披露宴がスタートし おふたりも笑顔いっぱい!
ゲストの皆様と一緒に盛り上がります
何より見せ場となったのが ダンスキッチンオープン♪
あおいさんの好きなアイドルの曲に合わせ
スタッフも一緒になりきりおふたりと躍らせていただきました
ゆうきさんも一生懸命練習されていて完成度バッチリ★
ゲストの方も盛り上がっていましたね^^
プレゼントボックス風ケーキにご入刀された後
ゆうきさんは兄貴と慕っている方へ
あおいさんはとってもお世話になった上司の方へ
感謝の気持ちを込めてサプライズバイトを行いました
照れながらも喜ばれているお相手のおふたり・・・
温かい空気が流れました
妹さんと涙涙の中 中座されたあおいさんと
弟さんと笑顔いっぱいで中座されたゆうきさん
それぞれおふたりらしさが溢れていました
真っ赤なドレスに身を包み お色直し入場されたあおいさん
バッチリ似合っていました♪
楽しかったパーティーもクライマックスへ・・・
ありったけの家族への想いを届けるあおいさんと
涙を流すあおいさんをそっと支え
笑顔いっぱいで皆様に感謝を伝えたゆうきさん
なんだかこれからのおふたりの夫婦像を見ているようでした
ゆうきさん あおいさん おめでとうございます!
ゆうきさんとあおいさんの人柄は真逆のように感じますが
ただ深いところでつながっているんだな
というのを毎回の打合せで感じていました
何よりまわりの人が好きで
まわりの人からも愛されている
人をひきつける魅力がある
それがゆうきさんとあおいさんの共通点だと思います
わたしもおふたりのファンです
今日サービスに入らせていただいて
おふたりのファンになったスタッフもいます
ぜひまた私たちに会いに何度もここへ帰って来てください
おふたりの最高で大切な日
クルヴェット名古屋へ任せていただきありがとうございました
これからもずっとお幸せに!
クルヴェット名古屋 真砂亜季
スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!
6月4日 クルヴェット名古屋にて幸せカップルが誕生致しました!
よしたけさん りなさん
どんな打ち合わせでも楽しく進めさせていただきました!
おふたりの結婚式のテーマは
「とにかくゲストに楽しんでもらいたい」
その想いで打ち合わせを進めさせていただき
おふたりの好きなこと
やりたいことを沢山詰めました^^
りなさんは好きな映画に合わせて
結婚式の雰囲気や会場のお花、デザートにも
こだわりがあります
よしたけさんの担当はお料理です
「ゲストの目の前にはいつもおいしいお料理を」
ということでシェフとの打ち合わせを経て
おふたりらしいお料理にしました
打ち合わせは
おふたりは遠方とうからお越しいただいていますので
大荷物を持って会場にお越しいただき
沢山の時間をかけてお打ち合わせをしたので
当日にかける想いはどんどん膨らんでいきます
そんなおふたりの結婚式は
人前式からスタートします
前日のリハーサルにも来てくれた
リングボーイのあもんくん
しっかりと練習も出来たので
無事におふたりにリングブックをお渡しすることができました!
挙式後のアフターセレモニーは
りなさんからはブロッコリートス!
そしてよしたけさんからはにんにくトス!
もらった方にはおふたりが素敵なプレゼントを
用意してくださいました
いよいよお待ちかねの楽しいパーティーがはじまります!
よしたけさんのフランベ演出!
そしてシェフの隣でメニュー紹介です
コックコートとコック帽が
とてもお似合いです!
おふたりのウェディングケーキは
りなさんがオーダーしたブック型のケーキです!
お色直し入場ではおふたりらしくノリノリで入場!
そのあとはりなさんご希望でデザートビュッフェ!
スタッフも一緒に盛り上げに参加させていただきました
よしたけさん、りなさん
とてもスタッフ想いなおふたりに
私も色々なことを学ばせていただきました
本当にありがとうございます
会場を見ずにクルヴェット名古屋を選んでくださったおふたり・・・
打ち合わせの回数を重ねて
とても仲良くさせていただいて
よしたけさん りなさんの担当ができて
とても幸せです
本当に本当にありがとうございます。
ここはいつでもおふたりが帰ってこれる場所です
またいつでも帰ってきてくださいね
お幸せに!
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!
本日は赤井と長谷川がブログを担当させて頂きます!
なぜダブル担当かといいますと
赤井と長谷川の共通点が1つあるのです…!
それは「同じ誕生日☆」
本日6月3日という日はふたりともBirthdayBoy&Girlなのです!
赤井Pの今年の抱負は
「たくさんのことに興味を持つこと」
自分の知っている事はもちろん、自分が知らない事にも興味を持ち
知識の幅を広げていきたいなと思っています!
いろんなことをたくさんの人と話せるようにしていきたいです!
長谷川Pの抱負は
「デキル女になる」
今の環境は刺激になる才能にあふれた先輩・後輩に恵まれているので、
そんなデキル人を参考に自分もどんな社会においても認められる
”デキル女”になりたいと思います!
クルヴェット名古屋のスタッフからもサプライズでお祝いをしてもらえました!
結婚式で披露するダンスの練習を2人でしていると
HappyBirthdayの曲が流れ始めたのでびっくりしました!
赤井プランナーのもらったものは【おしゃれブランドの服】
いつもプチプラの服ばかり来ている赤井Pへ大人の第一歩をイメージしたプレゼントです
長谷川プランナーのもらったものは【クッション&時計】
お部屋を明るく彩ってくれるプレゼントでした
お部屋はいつも荒れ放題の長谷川家…
これを機に綺麗に改造します!
素晴らしい仲間を持って私達は幸せです*
周りに感謝をしながらこれからも頑張っていきます!
じぃ&きゃん
クルヴェット名古屋スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは植田が担当いたします!
突然ではありますが、みなさんはお掃除が好きですか?
正直 私はお掃除が苦手でした…
しかし新入社員の私たちが唯一リーダーを担当するプロジェクトがあります
「お掃除プロジェクト」略して【おそプロ】です!!!
これは 各姉妹店が一つに集まってお掃除の方法について見直したりお掃除の大切さを学んだりするものです
また 最後にはワンポイントお掃除術を教えてくださいます!
私も実際にお掃除プロジェクトに参加して お掃除に対する考え方が変わりました!
・気づく能力が高まること
・毎日使っているものに愛着が沸き 感謝の気持ちがあらわれること
・クルヴェット名古屋も私たちの心も磨かれること
自店が目に見えて綺麗になっていくと嬉しいですし自分の心もキレイになっていく気がします
クルヴェット名古屋の一日は、いつもお掃除から始まります!
お越しくださったすべてのお客様に素敵な会場だと思っていただけるよう
これからもお掃除に力を入れていきます!
以上 クルヴェット名古屋 植田がお送りいたしました!
5月29日
ここクルヴェット名古屋に1組の夫婦が誕生いたしました
しゅうへいさん・みかさん
いたずら心満載の
盛り上がることが大好きなしゅうへいさん
おっとりしていて優しい雰囲気のみかさん
みかさんのお腹の中には赤んちゃんがいます
おふたりにあった瞬間から大好きになりました
打合せの中で決め事をしていると
「どうせしたいんでしょ」
「すぐこういうこと言うんです」
こんな言葉がいつも飛び交っていました
わたしはみかさんの見方をしたり
逆にからかわれたり・・・
3人で毎回笑いながら打合せをしていました
悩みに悩んで出来上がった進行表
ちょっぴりいたずらや サプライズがひった内容になりました
いよいよ当日がやってきます
眠たそうなおふたり…
実は会場にくる前に婚姻届を提出してきました
ダブルで嬉しい1日を迎え
どこか決意がある様にも見えました
おふたりはまず対面からスタートしていきます
このときそれぞれでサプライズが待っていました
しゅうへいさんがまずチャペルに入り
前を向いて立っています
みかさん扉が開いた瞬間 涙があふれ出てきます
「名前が呼べないよ」
わたしに伝えてくださったみかさん
一生懸命歩み寄り しゅうへいさんとお名前を呼びました
ドキドキしながら振り向くしゅうへいさん
こんなにも想ってくれる大切な人がいること
しゅうへいさんはみかさんへ初めての手紙を読みます
そしてみかさんは内緒でつくっていたウェルカムボードをお渡しします
おふたりによってとても温かい時間となりました!
そしておふたりの挙式がスタートします
実は立会人の方にも少しだけいたずらをしました
リハーサルで用意していた「立会人の言葉」
内容の違うものをご用意して 挙式が始まりました
しゅうへいさんのお楽しみポイントでしたが
すらすらーっと立会人の方がお話していたので
しゅうへいさんが1番驚いたお顔をされていました!
そしてリングボーイ リングガールのなおきくん・みおちゃんが
おふたりのもとへリングを運びます
1歩ずつ恥ずかしがりながらもお渡しができました
お礼のプレゼントをもらって ぴょンぴょんと飛び上がって喜ぶ姿は
とても愛らしい瞬間でしたね
いろいろな瞬間が挙式でありました
おふたり 大きな祝福の中 退場します
そして今度はパーティーのスタートです!
緊張は少しほぐれ 余裕の表情で待つしゅうへいさん
楽しそうにしているみかさん
この会場内にもサプライズがすでにありました
しゅうへいさんのご友人様・・なんとパイプイス!
見た瞬間「おいおいおい」と一声
楽しそうに笑っていました
大きな歓声の中で入場し おふたりのパーティーは進んでいきます
まずはキッチンオープン!
「フランベだけじゃ、物足りない」こんな一言から
フランベをしないオープンキッチンにすることが決まりました
料理人に憧れがあるしゅうへいさん
お料理をする姿を皆さんに見ていただきます
料理番組の音楽に合わせ
何かを作っている様子
出来上がったものを持って 友人テーブルに向かいます
先ほどパイプイスに座っていたご友人に
ごめんねの気持ちを込めて
大好きなラーメンとチャーハンのセットをプレゼントしました
まさかの展開に会場もどっと笑いが起きました!
そしておふたりの考えたケーキが出てきます
2段の可愛らしいケーキには本物のリボンが乗せられています
おふたりの雰囲気にぴったりのケーキにゲストの皆さんもより一層笑顔になりました
楽しい時間はあっという間です
おふたりの中座になり
お色直しの準備を進めていきます
お色直しのドレスはみかさんにぴったり!
そして今回お色直し入場はとあるものを持って入場します
こんにゃくゼリー
実は5月29日はこんにゃくの日
打合せの中で「そういえばこの日は何の日ですかね~」
3人で調べて分かったのがこんにゃく!
この日だからこそできる素敵な入場になりました
でもそれだけではありません!
実は・・・2つだけ ハートのシールが付いた当たりをご用意していました
そして1名だけ特別にこんにゃくをプレゼント!
そのゲストの方にもプレゼントをご用意!
おふたりの愛が溢れた瞬間となりました
来てくれるみんなが居心地の良い一日になるように
大切な方が楽しめるように
一瞬一瞬をつくって来ました
だからこそ想いが溢れ出します
しゅうへいさん 会場見学に来た際もとても男らしく
ここにするでしょ?なんて言っていましたね
普段は適当なふりをしていても
本当にしっかりとした考えを持っているなと思っていました
そしてみかさんをからかいながらも
本当に幸せそうな雰囲気がにじみ出ていました
みかさん とても涙もろくて感動した話を聞くと
うるっときていましたね
みかさんに今日会えると思うと本当に嬉しくて
毎回毎回楽しくて本当に大好きです
お腹の中にいる赤ちゃんのことも考えながら
結婚式も考えて きっと大変な日もあったと思います
でもそれを感じさせないぐらいに
一生懸命がんばってくださいましたね
おふたりの担当ができたこと
本当に幸せです!
元気な赤ちゃんが生まれてからでも大丈夫です
またいつでも戻ってきてくださいね
ここで待っています
担当プランナー:黒子
5月28日
ここクルヴェット名古屋に幸せなご夫婦が誕生しました
今回 主役のおふたりは
たかしさん あすかさんです
たかしさんは しっかり者のイケメンな方です
あすかさんは おしとやかで美人な方です
とてもお似合いカップルです
おふたりと初めてお会いしましたのは6月で
約一年という時間を一緒に過ごしてまいりました
お打合せのときにおふたりが飼っているワンちゃんの話をしたり
北海道や東京の話をしたり
毎回話してくださる内容にわくわくしておりました!
結婚式のテーマは「Let’s バスケ」
たかしさんは小学校からバスケをされており
あすかさんも大学からマネージャーをし
学生生活をバスケに注いできたおふたりです
バスケが大好きなおふたりですので 結婚式にも取り入れました
結婚式当日
たかしさんはとても緊張されておりました
普段の打合せでは見せないたかしさんの姿です
あすかさんは とても楽しそうな表情でいらっしゃいました
式がスタートし
あすかさんの姪っ子ちゃんが
リングガールで活躍をしました!
ゲストの皆様からは かわいい!という
歓声もあがっておりました!
そしておふたりの退場後には
アフターセレモニーでバスケットボールトス!
おふたり手作りのバスケットボールには
お菓子が入っております
キャッチされたのは
やはりご友人のバスケ仲間!
とても盛り上がりましたね!
パーティーがスタートし
皆様の席にはおふたり手作りの
バスケットボール型の席札がご用意してありました
ここでもおふたりらしさがでていました
パーティーには見所が沢山です!
まずイベリコ豚入刀!
たかしさんの会社からお取り寄せしまして
イベリコ豚に記念すべき 入刀をしました
おいしそうなイベリコ豚が登場し
ゲストの皆様はびっくりです!
とても盛り上がっておりました
その後はファーストバイトもあり
おいしく召し上がっていただきました!
お色直しは和装で入場です
和装姿でケーキ入刀をしたり
サンクスバイトで感謝の気持ちを込めて
両家のお母様に食べさせたりと
心あたたまりますシーンになりました
たかしさん あすかさんの
お色直し後の和装姿はとても目を引くものでした!
とてもおふたりらしさ満載の
結婚式になりましたね!
たかしさん あすかさん
ご結婚誠におめでとうございます!
これからは家族3人で
素敵な家庭を築いていってください!
クルヴェット名古屋でいつでも
お待ちしております!
たかしさん あすかさん
本当におめでとうございます!
担当プランナー:長縄